Nicotto Town



キラキラと台風と4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/10/12
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 3
おしゃべり広場 4

4択の答えは一番最後へ♪

こんにちは。

台風19号(ハギビス)による豪雨で
東京・神奈川・埼玉・群馬・山梨・長野・静岡の一部に
大雨特別警報が発令されましたね。

このまえ長野県最強説を日記で取り上げたばかりなのに
大雨特別警報が・・・
台風に不慣れな土地だと思うので心配ですね。

そもそも今回の台風はいつもとちょっと違います。
台風通過直後に発生した台風は勢力が弱くなると言われてきたのに
秋台風は、日本の南海上で進路を北東に変え
速度を速めながら日本付近に近づくことが多いのに
今回に限って、その定説は覆されております。

皆さま、台風対策をしっかりなさってください。

ということで、災害直後に役立つアプリを3つ紹介します。

①災害が発生。まず災害の全体を把握したいときは
「NHK ニュース・防災」がオススメ。
最新ニュースに加え、現在地や設定地域の天気予報や
雨雲データマップ、避難情報を閲覧でき
情報の正確さだけでなく、使い勝手の面でもお勧めできます。

災害時などは、放送用のコンテンツとネット配信が同時提供され
ライブカメラの映像なども配信され、それがアプリから視聴できます。
また、雨雲の様子を地図へ表示する機能があって
最新版では台風の進路図や気象警報・注意報、地震情報、土砂災害危険度なども
マッピングできるので、大変便利だと思います。

②次に、周囲の助けが欲しい時に使える「Coaido119」というアプリ。
「倒れて動かない」「大けが・急病・大出血」
「軽いけが・症状・相談」「火災・災害・危険物」の4つの項目から
対処法や相談先を調べることができるアプリです。
特筆すべきは「倒れても動かない」時に、119番をすると同時に
近くにいる救助スキルを持った人SOSを飛ばすことができる点で
救急車が到着するまでの約10分間に
事前登録した医療有資格者や救命講習受講者、AED設置者へ
救命ボランティアを要請できます。

都道府県毎の病院紹介サイトや相談ダイヤル自動接続しているし
軽傷対応の病院も調べられますので、普段から入れておいて損はないアプリです。

③最後は、旅先など外出中に災害に遭った時に使って欲しい
「ポケットシェルター」というアプリ。

とりあえず避難所を検索しようとしても
震災後にはスマホや携帯電話の通信回線が使えなくなっている可能性は高く
揺れが収まってから避難場所を検索しようとしても遅いことがありますよね!

そんな時のために便利なオフライン機能を備えているのが特徴で。
災害時には警報と連動する形で、自動的に防災モードに切り替わります。
付近にある避難関連施設を表示しつつ
安否確認メールを自動送信する機能を備えております。

日本語、英語、韓国語、中国語を利用できることから
日本を訪問した外国人旅行客にとっても有効な防災・観光ツールです。

ちなみに、お役立ち情報として「東京都防災アプリ」もお勧めします。
東京都は配信したアプリなので「東京都」という名前がついていますが
他府県にお住まいの方でも役立つ情報が満載で
地震発生時にやらなければならないこと、できることをおさらいするのに
ピッタリのアプリなんですよ。

「東京防災モード」「東京くらし防災モード」「災害時モード」の
3つのカテゴリに分かれているのが特徴で
「避難所での過ごし方」や怪我の応急手当の方法、「断水時のトイレの使い方」等
いざという時に役立つ情報がたくさん配信されています。

このアプリには緊急ブザー機能もついてるから
電車通勤の女性もダウンロードしとくといいんじゃないかな。
災害時モードから入るからちょっと分かりづらいのだけど・・・

オンラインPDFだけでなくアプリ版や電子書籍版も無料公開されてるし
英語・中国語・韓国語版もあるので、日本語に不自由な外国人にも役に立ちます。
大雨災害への備えや非常時・避難時の対応を再度確認しておいて損はないです。

そうそう。
台風直撃じゃないとしても、強い横殴りの雨の場合は
小さなすき間からも雨水が浸入することがありますよねぇ。

換気口などは外側からビニールでふさぎ、ビニールテープで固定されました?
床下換気口も風や雨が入らないようにひとつひとつ閉めたほうがいいですよ。
小屋裏換気口も換気口レバーを下に引っ張り溝にワイヤーを掛けて
すべて「閉」状態にしてくださいね。

シャッターがないファン式の換気扇「プロペラファン」の場合も
テープなどを貼ると外壁と室内の空気の通り道を直接塞ぐので
ほこりや雨風の飛来を防ぐ効果はありますよ。

台風が換気扇に直撃することによって
本来とは逆方向に羽根が回転してしまい、無理な力がかかって
内部のモーターや羽根自体が破損してしまう可能性がありますよね。
ただし、ビニール製のテープや袋でふさいでいた場合
外し忘れて換気扇を使ってしまうと
引火して火事になったり、一酸化炭素中毒になりかねませんので
そこは厳重注意!ですよ。

同様に台風の強風はエアコンの室外機に悪影響を及ぼすこともあります。
室外機の中にあるファンに強い負荷を与えてしまい
モーターの破損やブレードの破損、最悪の場合には冷媒漏れなどの被害を
起こしてしまいますので、室外機をブルーシートなどで包むなど
対策をとったほうがいいかもしれません。
・・・その間、エアコンは使えなくなりますけどね(;^_^A

ちなみに、室外機が倒れた場合は自分で起こしてはいけません。
配管や配線が外れたり変形したりし、症状が悪化する恐れもあるし
冷媒配管(銅でできた配管)への負荷によって破損してしまい
冷媒と呼ばれるガスが漏洩する可能性があります。
触れると負傷してしまいますので、業者に頼みましょう。


なんとか無事で、明日も笑顔でニコタしましょうね!

4択の答えは「くせ毛に悩み」でした

アバター
2019/10/12 17:26
色んなアプリがあるんですね、
今台風、暴風雨のまっさ中です。
怖いですね><;屋根が持っていかれませんように(-人-)
明日は平穏な日常を取り戻したいですね。
皆さんの所、無事に通り過ぎますように☆彡



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.