Nicotto Town



キラキラとオリンピックと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/10/19
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 5
神社広場 7

4択の答えは一番最後へ♪

おはよーございます。
休みなのに早く目が覚めてしまったっす。
もったいないことを・・・orz

まずは、11月からですがキラキラ有効期限がついたようですので
みなさん、お気を付けくださいませ。
獲得後180日でなくなっちゃいますよー(´;ω;`)

さてはて
IOCのバッハ会長がマラソンと競歩の札幌開催「決めた」とか
「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」とか
そんでもって、二者間では合意に達したとの認識を示しましたが
小池さんはおかんむりですねぇ。
「涼しいところでというのなら『北方領土でやったらどうか』くらいなことを
連合から声を上げていただいたら」
って、なかなかの、女性特有のヒステリー発言?みたいな。(;^_^A

対する札幌市長は
「札幌という名前がIOCから具体的に挙がったことについては
大変驚いていると同時に、光栄だと思っている」
と大喜びで。
確かに、札幌では東京に比べて5度から6度低いらしいので
選手の為にはいいかもですよねぇ。

でも、札幌でマラソンしたら東京オリンピックじゃないやん
と思ったりしつつ
どうせ各競技の予選やら日本各地でやるんだから
マラソンの開催地が札幌に変わったぐらいどうってことないでしょ
とも思ったり、ね。

でもでも、チケットだってもう東京でやるって売ってるのに、とか
東京都もすごい予算かけて対策してるとこなのに、とか
選手のみなさんも東京だと思って練習・対策してたのに、とか
色々相まって、ちょっと複雑。

まぁ、東京都に何の相談もなしに合意までしてしまうのは
一切の信用を踏みにじる行為っていうか
「だったら全部札幌でやれよ!」って放り投げたくなるっていうか
小池さんの気持ちもまぁ分からないでもないのですが。

オリンピックはテレビでのんびり見れたら見る派の私としましては
ちゃんと開催されるなら、どこでやっても・・・って感じなんですけどね。

オリンピックの話題をもう1つ。

東京都が作成した大会開催計画文書によれば
オリンピック期間中必要な警備要員5万人が必要で
オリンピック会場などの直接的な警備には
1万4000人の警備員が必要となる計算らしいのですが
まぁ、人手不足状態なんだそうですよ。

そもそも、警察庁が民間の警備業者485社に調査したところ
90%以上の警備業者が人手不足を感じているという結果が出てまして。

人員不足の要因としては2点。
①「賃金水準が低く確保が困難」が79.3%
②「高齢化が進み、新規就労者も少ない」が78.6%

①警備のために立っていることが主ですが
けっこう大変な仕事で、腰や膝を痛める人も少なくないし
休憩時間でもゆっくり休めず、現場に休憩施設がないこともあるし
何よりも、給料が少ない。
現場勤務の警備員は1勤務ごとの報酬で働く非正規の雇用形態が主流で
昇給や賞与、有給などがないケースが多いですからね。

②50歳以上が全体の63・2%を占め
30歳未満はわずか9・9%で高齢化が問題になっているようです。
なのに、警備員の需要は増加しているという・・・

「観客の安全を確保できない」「警備費がまかなえない」などの理由で
この2年間でおよそ50のイベントが中止に追い込まれてます。
ただでさえそんな調子なのにオリンピックに人員をさかれてしまったら
花火大会とか夏フェスとかプールなんかも中止になっちゃうかもですよね。
(前倒しで対応していくところもあるそうですよ)

リオオリンピックやロンドンオリンピックでは開催直前になって
約6,000人の警備員が不足していると明らかになって問題になってましたし
地方の警備会社から応援を要請していくのでしょうけど
地方イベントの開催も危ぶまれてしまうという・・・(´;ω;`)

オリンピックに興味のない人にとって
来年は大変つまらない夏になりそうですね。

4択の答えは「スパゲッティ」でした!

アバター
2019/10/20 01:24
小池知事の北方領土発言に刺激されて、ロシア大使館がFBで何か言ってて笑ったw
うまく皮肉ったつもりで言ったんだろうけど、外交問題にお触りするのはナンセンス

東京都が暑さ対策で変な「かぶる傘」とか「朝顔を並べる」とか
トンチンカンなアホ発言ばっかしてたからIOCが危機を感じて
札幌に変更する案が出たとか何とかw
アバター
2019/10/19 20:52
もし地球がもう少し温暖化してしまうと、夏季五輪が開ける都市が
限られてくるかもしれません。開催時期をずらして対応になるのかなあ…

僕も正座はだめなので、実技ではなく座学のみで心を磨きたいと
思います(あかんやろうw)
アバター
2019/10/19 17:06
警備員は大変な仕事なのに、賃金が安いのかぁ。
介護福祉士の人達に似ている。
バッハさんは選手のことを思って涼しい北海道で開くことを決めたのに
小池百合子は子供だなあ。自分の人気を上げるために言ったとしたらさらに子供。
アバター
2019/10/19 16:18
東京ディズニーランドも東京じゃないじゃんって感じかなw でもたしか今年、北海道のほうが東京よりも暑い日があったような・・・ま・・・私もテレビで観戦する人だからどっちでも良いけど。チケット買った人は、北海道に旅行行く気分で観戦することになるのかなぁ。美味しいものがいっぱいあるからいいんじゃない?なんて言ったら怒られるかな?
アバター
2019/10/19 09:25
おはよう~^^

警備員も膝を痛めるのね。
私も最近、膝が痛くて(T_T)旦那さんに病院連れて行って貰うことになりましたよ。

キラキラ貯めてたから、有効期限あるの教えて貰って良かった。
かえでちゃん ありがとうね($・・)/~~~
アバター
2019/10/19 09:17
うん、札幌は東京じゃない。
もう止めちゃえばいいのに・・・(ヲイ)

↓事務にゃんのお知らせ見てー(https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=68010445)
  既に獲得した「キラキラ」については、2020年4月28日(火)をもって、一斉に期限切れと
  なります。
アバター
2019/10/19 07:35
今までのキラキラにも期限がつくのかしら?いつからだろう?
とっくに過ぎているのもあるけど、消えちゃうのかしら?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.