Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


名字(?)が同じ


猫山美亜さんのコスプレ

…したいなぁ〜と、思ったんですが、

いわゆるポニーテールのふつーの感じのが無かったので、
改めて買い求め、それでも似て無いとゆー残念さ、

吾妻ひでお先生の訃報、
長いこと食道がんの治療を受けられてたみたいですね。

日記ものの漫画で、
多くの女学生(JKと言うべき?)をかわいく描かれてて、
ほんとにかわいーのが好きな方だったんですね。

脚太めに描かれてても、かわいいと感じるし、
ダイエットし過ぎはよくないよ?(笑)

わたしが触れられた作品は少なくって、
たまーに、SFマガジンに掲載されてたのを観たくらいでした。
高校の男友達にファンが多かった気がします。
高校生でもロリコン?

妹のいる男子たちから聞くと、そんなかわいいもんじゃない〜
とか、よく聞いてましたけれど、当の妹からすると〜
兄はなんでモテてたのか判らない(笑)とか、
その辺りの基準が判りません。

吾妻ひでお先生の本が置いてある図書館ってあるのかなぁ…

アバター
2019/10/27 15:08
カトリーヌさん
わぁ、確認しに行ってみます〜(笑)

あちこちに漫画図書館や、図書館に漫画を収蔵してる
トコ増えてるみたいですね〜

ちょっと取扱が難しいジャンルもあるので、
なんでも置いてあるところは無いでしょうけれど、
漫画だけでなく、小説も、恋愛小説も、SF小説も、
もっと読まれる様になって欲しいですね〜
アバター
2019/10/25 23:34
吾妻ひでお作品、
普通の図書館には無いかもsれないけれど、
ネットカフェには、あるかも~~??

熊本に「まんが図書館」が出来たみたい(↓)。ここなら彼の作品あるかも。。。
https://current.ndl.go.jp/node/38108
アバター
2019/10/24 06:08
ゆきしまさん
お歳を召しても、ちゃん付けで呼ばれてると~気持ちが若く保てそうですね~(笑)
そういう場所で暮らしてると、なんだか個として認められてて、名字が変わる女性としては、生き易い気がします。

おとぎ話に出て来そうな話しだなぁ(笑)
アバター
2019/10/23 21:41
こんばんわ^^
ちょっとだけニコタでお散歩です^^
うちの町内、みんな同じ苗字なんで、みんな下の名前で呼び合ってますw
最初 ビックリしたわよ^^
お年寄りのおばあちゃんでも「○○ちゃん」なんですものww
アバター
2019/10/23 13:30
ネコ衛門さん
ご存知なんですね~(笑)
どんなお話なんでしょう?

…って、聞いて答えられるよーな
ストーリーみたいなものは皆無なのかも?

買って読んでみるしかないのかなぁ~
アバター
2019/10/22 20:01
あー 猫山みゃーちゃん
なつかしー(´ω`*)。o○



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.