Nicotto Town


ピンクの亀


11月1日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/11/01
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 10
ニコット山 3

今日はおしゃべり・ニコット山!

うーん(ー"ー )ゞ 沖縄の首里城焼失か~。
文化財が燃えた!ってニュースはなんだか
ショックっす。焼失する前に見ておきたかったな。

アバター
2019/11/02 01:22
|ω・`)やぁ。
本当に驚いた・・|ョΘ´*)!!!
残念なことです・・。
復元できると良いけどね・・。
アバター
2019/11/01 21:09
同じこと思いました。見に行っとけばよかった(ノД`)・゜・。
アバター
2019/11/01 20:24
沖縄には2回ほど行った事あるけど海で遊びほうけてて
首里城を見学しなかったことをすっごく後悔してます・・・
アバター
2019/11/01 18:30
木が、無いので、違う木お使わないとダメらしいなう。

4回目らしいなう、燃えるの!。

文化遺産なので、早く、立て直せることお祈ります。

ちなみに、富士山は、崩れても、かまわないものですよ!。
アバター
2019/11/01 16:11
名前は知っているけれど見たことがないです
大きな建物だったんですね
しかし火事対策できてなかったんでしょうかね・・
アバター
2019/11/01 14:30
映像で見る限り、無残な焼け跡でした。((+_+))
アバター
2019/11/01 11:39
あ〜…
早く原因分かるといいですよね。

高校の修学旅行で行きました。

完全に建て直されたものでも、感動する何かがありましたよ。

また再建されるよう祈ります✨
アバター
2019/11/01 09:34
形ある物はいつか壊れるので・・・ちょっと早いかな? (^^;

> ああ、そうなのですか。 お土産用の3枚肉は万人に受け入れられるように癖のないのが多いですが、少し脂っぽいので・・・ってか、近年の日本人は脂っぽくないと食べた気がしない人が多いですがwww

好みによりますが、沖縄料理は豚骨ベースが多いので、ダメって人はとことんだめみたいです#^^)
自分の知り合いにも数人いますが、沖縄行ったらどこの店も食べれなかったってww

その人らは、魚介類や内臓系がだめな人と、チェーン店やファストフードが大好きな人、タモリwTV番組中に言っていた。 

ちなみにタコライスは沖縄の郷土料理ではありません(^_^;
あれは戦後、米軍人用に開発された料理でウィキでは、昭和59年って#^^)

なので親戚の人もほとんど家庭では食べませんし、提供している店も観光客用などごく限られた店しかおいてないので、近年ではお土産用って感じのようです。

日本食の豚の角煮のような脂っぽいものが食べれる人なら全く問題ないと思います。それより若干味が深く丸いので(こちらの角煮は醤油が尖った感じが強い場合が多い)喜ばれると思います。
圧力鍋でやるよりやはりじっくり何度も煮て冷ましてを繰り返したものの方が、繊維が柔らかく上等な味がするのはビーフシチューと同じかもしれません。

ただ、しっかりとした食感を期待した作り方をあえてする方法もあります。
どちらにしろ皮下組織は脂肪なので、それがゼラチン質になるくらいまでには火を入れて有ります。
あとは、材料の豚がどんな餌を食べていたかと、獣舎の臭いは家畜の脂肪分に沈着するとの畜産系大学院の博士論文で読んだ事がありますので、飼育環境の良し悪しも大きく味を左右する所かもしれませんね。

ついでに、羊肉は日本人はきらう人が多いのですが、あの独特の匂いは食べている牧草の匂いのようです。
なので、アメリカ産牛肉のように飼料をペレットにすれば臭みは無くなるようですが、それを食べさせると脂肪の燃焼温度が高くなり人間では溶かしにくく血管壁などに沈着しやすくなり、ヨーロッパはじめ多くの国では食用としては禁止との事です。

中国でも北部に行くにしたがい羊肉を多く消費しているようで、上質な牧草を食べさせているのと臭みを消す調理方を沢山採用しているから美味と向うのニュースサイトにあります
アバター
2019/11/01 06:39
スプリンクラー無しとか。安全設計の欠如です。
白川郷等のような外部放水設備も無し。
おまけにイベントをして儲けたいので、何年か前に国から管理を沖縄に移管したばかり。
そしてイベント開催中。
どう見ても、失火です。
アバター
2019/11/01 06:09
じぃも見てないの…。
アバター
2019/11/01 04:17
ちょっと、あまりにも大規模な焼失だったので
ショックが大きいです。
沖縄には行ったことが無いけれど、
そうか。。。返還後に少しずつ再建した首里城だったのね。。。複雑。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.