Nicotto Town



晴れの特異日に大掃除

ニコットおみくじ(2019-11-04の運勢)

おみくじ

今年もなんちゃって大掃除で終わらせました^^;
去年は更年期が始まっていたようで、全身の異常なほどの凝りとだるさで
大掃除が出来ませんでした。

今年に入ってから内科で処方されている漢方薬を飲み始めたので
だるさは随分と軽くなりました。
ただ、五十肩かな…このところ肩の痛みがあるので無理しない程度に。
窓拭きは、ササッと。
棧もサササッと^^;

昨日と今日は一年のうち、1、2位を争うほどの晴れの特異日だそうなので
リビングのレースのカーテンも洗って干しました。
動いていると暑いくらいに良いお天気になったので乾くのも早いです。
息子が通所日で不在なので用事が捗ります^^;
明日は大学病院の通院日で、水曜日からは息子が在宅な為
思うように動けなくなるので、気がかりだった事が済ませられて
ひと安心です。

お昼は主人と近くのコメダ珈琲でランチしてきました。
体を動かした後なので、おいしく頂きました。
帰宅後、主人が玄関先をデッキブラシで洗い流してくれたので
キレイになりました。
車もササッと拭いてくれたそうなので助かりました^^

普段はやらないことをしたので、腰の状態が…。
用心して湿布を貼っておきました。
すぐにぎっくり腰のようになってしまうんですよね。
明日は外出しない訳にはいかないので早目の処置で乗り切ります。

アバター
2019/11/06 09:56
> たみこさん

たみこさんのお宅が実家のような役割で集まって来るのでしょうか^^
子供と言っても大人と変わらない体格でしょうから、6名増えると結構な…ですね。
今年は見送りに賛成ですっ♪

我が家のお隣さん、新築工事完成から1か月ほどしてお引越しのご挨拶に
夫婦揃って来られました。
赤ちゃんは2か月だと言ってたので(9月の頃)そろそろ4か月ぐらいになるのかな…。
たま~に鳴き声が聞こえるぐらいで、出入りもほとんどなく、1階のシャッターも
ほぼ締切状態なのでお会いする機会は数回程度です^^;

広い駐車スペースは半分程度に砂利を敷き、そこにご夫婦の車を停めていて
ほぼ毎日、お母さん(お嫁さんの?)らしき方の車が停められています。
子育ての手伝いに来ているのかな…。
砂利の敷かれていないスペースは…><
何とも酷い状態です。

今の時期で、この状態だと…来年の夏が思いやられると主人は嘆いています。
庭を手入れしているのは主人なので、うちの敷地も雑草が増えて増えて…。
せめて全面的に砂利を敷いたり、目立つ雑草だけでも気が付き次第
抜いてくれたら違うんでしょうけれど、お母さんも家に入りったきりで
庭先で雑草を抜くことはしません…。
アバター
2019/11/05 19:17
今年も姪っ子の中学進学が控えているので(昨年は甥っ子の高校進学)、
お正月の大移動(大人4名+子供2名)がないって事で、
今年も大掃除モドキはしない予定の我が家です♪
家の裏側はまだお家の新築工事の最中なので、
窓とか思いっきり掃除してて誰かと遭遇するのもちょっとだしねぇ~(笑)
カーテンとかはいつもと違って変則で洗濯しちゃったりしたので、
再度洗濯するべきかどうか・・・( ̄o ̄;)ボソッ!
まあ~表側に面した窓しか解放難しいから(ウルサイからね!)、
春の黄砂後までそのまんまかなぁ~(苦笑)
アバター
2019/11/05 15:59
> クラブ718さん

来客のあるお宅なら、それも良いですね^^

ですが、昨今の酷暑を考えると…。
窓を開ければ蚊やハエが入ってきますし。
冷房を入れて窓は閉め切りでないと暑くて過ごせませんし…。
我が家は夏場はNGですね…。
アバター
2019/11/05 06:14
最近では、大掃除を冬にする合理性/生産性があまり無いようです。
ではいつがいいのか?
子供、孫などが帰省する直前の、夏のお盆前だそうです。

お洗濯はすぐ乾きます。夏の時期は大掃除する人が少ないので効率がいいです。
日照時間で選べば「6/20~6/23」がいいのですが、梅雨なのであまり期待できません。
アバター
2019/11/04 21:25
> 紫草さん

え~!
念入りにやりそうな感じがしましたっ^^;

と、言うよりも「紫草さんの普段のお掃除」=「私の大掃除」という
図式になるのではないでしょうか。
そんな気がします…。
アバター
2019/11/04 21:23
> みこたん

みこたんのように常日頃から取り組んでいればナンテ事はないのでしょうが
私は拭き掃除が嫌いで…^^;
で、そのツケは年末にやってまいります^^;
アバター
2019/11/04 21:22
> るうさん

正直に言うと、やろうと思えば出来る日もあるんですが…^^;
ついつい…。
湿布を貼ったおかげで腰の状態は今のところ何とかなっています。
アバター
2019/11/04 21:20
> さゆたまさん

いえいえ、普段やらない人ですから…私^^;
お掃除の中でも拭き掃除(水を使うお掃除)が一番き・ら・い。
だから普段は見えないフリしています。
アバター
2019/11/04 20:37
大掃除!
私、当然やらないですよ〜
それも手抜きだらけ><
アバター
2019/11/04 16:19
今日はとっても気持ちの良い晴天でした、こんな日は動きたくなりますね。お掃除頑張りましたね!お疲れ様でした!
アバター
2019/11/04 16:02
ホントに今日は良いお天気でした^^
お掃除は出来る時にやっちゃた方が良いですよね。
お疲れさまでした^^
アバター
2019/11/04 15:59
えらい~~
結局、年末大掃除の人です。
今年は11月に入っても比較的暖かいから
掃除には、うってつけですよね。

息子さん、順調にいってるかな。
楽しい事が増えますように(^^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.