ゴタの日記2014年4月16日(水)2
- カテゴリ:日記
- 2019/11/08 04:09:04
4月16日(水)2
ゴタ    :           ( 降参 ) 
 
 
【教訓】 ナマコをマナコを開けて説明せよ。
【教訓】 ナマコをマナコを開けて説明せよ。
                        trepang や a beche-de-mer 
と、あらゆる知識をひけらかすのも、ここではOK。
 
 
ご主人
と奥様 : What's this ?
これですねんけど?
  
ゴタ : Strawberry.
苺です。
 
 
奥様 : Yeah I know, but how much ?
苺やねんけど、なんぼしますの?
 
 
ゴタ : I's 1.560 yen..
お値段ですか?1560円です。
 
 
奥様、苺をお買い上げ。
と、あらゆる知識をひけらかすのも、ここではOK。
ご主人
と奥様 : What's this ?
これですねんけど?
ゴタ : Strawberry.
苺です。
奥様 : Yeah I know, but how much ?
苺やねんけど、なんぼしますの?
ゴタ : I's 1.560 yen..
お値段ですか?1560円です。
奥様、苺をお買い上げ。
  でもその先で、1300円で苺が売られていた。 
案の定、
 
 
奥様 : Ai, this is much cheaper.
めっちゃ安いやんか。
 
 
ゴタ : There is a reason why it is so cheap. Sugar content,
案の定、
奥様 : Ai, this is much cheaper.
めっちゃ安いやんか。
ゴタ : There is a reason why it is so cheap. Sugar content,
                  for example, is  different. 
安いにも、それなりに理由がありますねん、
安いにも、それなりに理由がありますねん、
                  糖度もちゃいますしな。 
 
          
【ガイドの仕事】 : なだめるとことも仕事
 
 
        
 
ドジョウが売られています。
【ガイドの仕事】 : なだめるとことも仕事
ドジョウが売られています。
   ドジョウ( loach ) にあたる英語をど忘れしていたので、 
どじょう汁(loach soup) も、どじょう鍋( boiled loach hotpot)も
どじょう汁(loach soup) も、どじょう鍋( boiled loach hotpot)も
   説 明できず。 
    
通り過ぎる~
だああけえの
ふたりのデイト~
 
https://www.youtube.com/watch?v=CkehdV47mYw
 
 
【通り抜けへ】
 
黒門での、お買い物タイム終了。いよいよ、桜を見に行く時間です。
天満橋の橋の北詰で、みなさん下車。あとは、姉に誘導を任せて、
ゴタ、回送。
 
 
この間のことは、姉の話では、
みなさん、3つのグループに分かれてしまって、なかなか、誘導に
支障があったとのこと。
 
そこで、連絡し合うことができる、もうひとつの携帯(PHS)を代表者
の娘さん(Charmaine さん)に貸与。
 
チャーメインさんに、グループのまとめ役になってもらいました。
 
 
【北ゲート】
 
北ゲートとは、国道1号線、銀橋西詰、造幣局のあるところ。
ただし、ここは、警察官も、立哨していて、待機駐車は不可。
 
よって、ドンキホーテ側(旧ラブホテルエリア)で待機。
 
ここは、静かでよろしい。ははは。お茶を飲んで、おにぎり食べて、
至福のひととき。
 
電話です。北ゲート目前とのこと。
 
タイミングをはかり、信号2回分待って、出発。だが、右折して、銀橋を
過ぎても、いませ~ん。
通り過ぎる~
だああけえの
ふたりのデイト~
https://www.youtube.com/watch?v=CkehdV47mYw
【通り抜けへ】
黒門での、お買い物タイム終了。いよいよ、桜を見に行く時間です。
天満橋の橋の北詰で、みなさん下車。あとは、姉に誘導を任せて、
ゴタ、回送。
この間のことは、姉の話では、
みなさん、3つのグループに分かれてしまって、なかなか、誘導に
支障があったとのこと。
そこで、連絡し合うことができる、もうひとつの携帯(PHS)を代表者
の娘さん(Charmaine さん)に貸与。
チャーメインさんに、グループのまとめ役になってもらいました。
【北ゲート】
北ゲートとは、国道1号線、銀橋西詰、造幣局のあるところ。
ただし、ここは、警察官も、立哨していて、待機駐車は不可。
よって、ドンキホーテ側(旧ラブホテルエリア)で待機。
ここは、静かでよろしい。ははは。お茶を飲んで、おにぎり食べて、
至福のひととき。
電話です。北ゲート目前とのこと。
タイミングをはかり、信号2回分待って、出発。だが、右折して、銀橋を
過ぎても、いませ~ん。
  造幣局の前を通過。止められません。
  ガードマンも警察も出ています。
  ここに駐車できるとしたら、彼らと戦争できる 
アルカイダか、宇宙人か、どっかの国から飛んでくるテポドンぐらいのもの。
 
都合よく、少し先に、明星観光バスが、四点炊いて(ハザードを点滅して)
止まっていた。目立たぬよう、その前の駐車して、待機。
 
姉からの連絡によると、北ゲートで、おトイレ休憩中なのだとか。
これを読み落としたのは、不覚。
 
          
 
姉に連絡します。明星バスの前で待機中。見えているとのこと。
 
明星バスのお客さんがそろったようです。添乗員さんが、乗り込みます。
       
 
(このバスが発車すると、こっちも、追い出されるかも。 )
 
そのとき、お客様ご一行のお戻り~。
無事、乗せ込み、出発。このまま、京都へ。
 
森之宮から阪神高速、阪神高速から、近畿自動車道、
そして、第二京阪。このコースの方が、名神より、10分以上早い。
 
名神で行くと、南インターから、東寺まで、10分~15分余分に時間が
かかってしまうからだ。
アルカイダか、宇宙人か、どっかの国から飛んでくるテポドンぐらいのもの。
都合よく、少し先に、明星観光バスが、四点炊いて(ハザードを点滅して)
止まっていた。目立たぬよう、その前の駐車して、待機。
姉からの連絡によると、北ゲートで、おトイレ休憩中なのだとか。
これを読み落としたのは、不覚。
姉に連絡します。明星バスの前で待機中。見えているとのこと。
明星バスのお客さんがそろったようです。添乗員さんが、乗り込みます。
(このバスが発車すると、こっちも、追い出されるかも。 )
そのとき、お客様ご一行のお戻り~。
無事、乗せ込み、出発。このまま、京都へ。
森之宮から阪神高速、阪神高速から、近畿自動車道、
そして、第二京阪。このコースの方が、名神より、10分以上早い。
名神で行くと、南インターから、東寺まで、10分~15分余分に時間が
かかってしまうからだ。
  つづく
  ゴタ
 
	
	

 
		




























