Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


アスラーダの操縦席の風防が開閉

https://youtu.be/QNoTCsl-pKc?t=502

「アスラーダの操縦席の風防が開閉するニダ~」と韓国語で解説するアニメマニア。
えっ、風防って開閉するの!?
筆者もオフロードモードのアスラーダを持っている。
このオフロードモードは土で汚れたペイントが施されているが、それが駄目だったのか不人気で安売りされていた。
オフロードモードのアスラーダが安い、とばかりにアマゾンで買った訳だが届いた玩具はエフェクトファンという部品組み込みに失敗して鉄製の板部品が曲がっていた。
プラスチックのスライド部品組み込みに失敗しているので、そこが動かない不良品だった。
ブツブツ言いながらマロは分解してエフェクトファンの取り付けと鉄製の板を修正して、開閉するようにした。

ところが、上の動画によると風防が開閉しているので予の玩具も同じメーカーだから開閉するかなぁーと調べると接着剤で各部品が取り付けられており開閉機構は付いてなかった。
動画解説に使っているアスラーダは3形態変形機構を内蔵したタイプらしい。
ヤツガレが持っているのはオフロードモードのみで変形しない。

アイゴー! 後発の3段変形アスラーダだけが風防を開閉できる。
値段が高いからなぁ、そんなの買えないし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=Su1zPem96I0
Z級ヌード映画 死霊の盆踊り

主人公と彼女が墓場に迷い込んだらドラキュラがヌードの女を集めてブラブラ?ダンスをさせて喜んでいた、という恐怖系ヌード、ポルノ映画。
裸の女が踊っている以外では所々、西洋モンスターが出てくるらしい。
どんなに映画が好きな人でも早回しで観るしかないという内容のない映画とも言われる。

アバター
2019/11/27 06:37
中華製エアガンとか、構造や品質に問題があるので改造しないとまともに弾が飛ばない。
ちょっとした修理は自分でできないと安物買いの銭失い
アバター
2019/11/26 21:26
アスラーダって聞き覚えがあったので調べてたらまさかのサイバーフォーミュラ!
構造を修正できでしまうとかすごいです(尊敬の眼差し
動画を見てみたらお隣の国の方でびっくりでした!面白いものは国を超えますね!

死霊の盆踊りの方も少し見てみたのですがなんかスローに感じました(謎
アバター
2019/11/18 14:59
制作費が安いから内容にこだわる余裕がなかったのだろう
アバター
2019/11/18 12:45
要するに見るに耐えないですね最近とち狂った映画監督がそんな映画提案してる漫画見ました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.