Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ヒトラーの日記

映画 帰ってきたヒトラー がタイムスリップした後の事柄について本を書く。
その本のタイトルが「帰ってきたヒトラー」という訳だ。
映画撮影中、ヒトラーはどこから来たのか という話になるが そこで彼がタイムスリップした事を主人公?の
フランク・ザヴァツキが気づく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒトラーが書いた、と言えば世紀の偽書 ヒトラーの日記 がある。
ユダヤ人が世界征服を画策している邪悪な民族である証拠、とされた シオン賢者の議定書 はゲシュタポによって捏造された偽書だが ヒトラーの日記 も立派な偽物だった。
詐欺師のコンラート・クーヤウ(コンラッド・フィッシャー?)が書いた ヒトラーの日記 は雑な作りで、日記の紙や製本の糸、そしてインク自体も新しすぎたし大戦後に開発された製品ばかりだった。
偽日記を書いていた詐欺師は必死にヒトラー風の筆跡で2年がかりで それを書いた。

筆跡鑑定人は捏造された書類を元に筆跡鑑定をしたので、いい加減な鑑定結果になった。
つまり、この日記はヒトラー本人が書いた、という鑑定である。
日記に書いてある軍人の階級や起こった出来事は歴史と照らし合わせて前後しまくっていた。
日記の日付では昇進前の軍人がなぜか大佐だの将軍だのになっている訳だから気づかない方がおかしい。
戦争の進行と共にドイツは他国の領土を我が物にしていくし、ソ連が反撃を開始すると 補給不足、戦力不足でドイツ軍は後退、撤退、玉砕を繰り返した。
そういった出来事を日付を付けて理路整然と日記に記入するのは、さぞ難しかっただろう。
こうして出来の悪い偽書 ヒトラーの日記 は立派な偽物として世界の失笑をかった。

ところで映画に出てきた書類「帰ってきたヒトラー」に書いてあったドイツ語はヒトラーの筆跡を真似て書いたのだろうか。
筆跡がデタラメだろうと、一体誰が「ヒトラーの筆跡と違う」などと断言できるだろう。
ヒトラー研究家、ヴェルナー・マーザーはヒトラーの字を見分けられた。
心理学者カール・ジャングがヒトラーの筆跡を調査したところによると、「本質的な女性の本能をあわせもつ男性が書く字の特徴」があるとされた。
ヒトラーが同性愛者であった事はトップシークレットだっただろう。
ヒトラーは愛人のエヴァ・ブラウンと夫婦のような関係だったが、ヒトラーはエヴァを軽薄な女だと軽蔑していたという。
ところが ヒトラーの日記 にはエヴァ・ブラウンへの深い愛や思いやりが溢れていたという。
詐欺師が想像で書いたわけである。
ヒトラーの日記 に出てくるヒトラーは思いやりがあり部下への配慮を欠かさない政治家だったとされる。
ここでも詐欺師の勝手な思い込みがあったのだろう。
もちろん日記だからヒトラーの隠れた一面がわかる、という意外性を重んじた事は間違いない。

ヒトラーはブロンディという名前のジャーマン・シェパードを飼っていた。
ヒトラーはブロンディに必死に芸を教えようとしていたという。
犬が芸を上手くやるとヒトラーも上機嫌。
反対に犬が芸を憶えないとヒトラーの機嫌は悪かった。
このため会議の行方はヒトラーの犬が芸をやれるか、どうかに かかっていた という。
映画 帰ってきたヒトラーでも小型犬を飼うという話になりかけるが、ここで犬がヒトラーを噛んだので
FN ブローニングM1910拳銃で犬を射殺する。
ヒトラーがベルギーの銃を持っていたことに驚く。
恐らく小道具係がPPK拳銃を用意できなかったのだろう。
玩具で良いからPPKを持たせるべきだったなぁ。

アバター
2019/11/27 02:57
本物の日記が出てくれば、もっと違う映画になるだろぉ~ね!
アバター
2019/11/26 20:13
こんばんわ。

日本の野党政治家は、ヒトラーの爪の垢を煎じて飲めば良いのに…
なんでああも馬鹿しか居ないのか。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.