Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


クラブガンナーが7000円で発売予定

https://hobby.dengeki.com/news/891886/

大昔のアニメ作品 ダグラム に出てくる極めつけのやられメカ、クラブガンナー。
サイズは大きいわ アニメでは爆発ばっかりしている損な役回り。
戦車に4本足を付けただけ、という何ともフザケたデザイン。
絶対、普通の戦車の方が強いって と誰しもツッコミを入れただろう。
馬型?ロボットだから乗り降りは一体、どうやっていたのか。
構造的にシャガムことができないので、乗り込み方法は最後まで謎だった。

アバター
2019/11/28 06:34
砲塔の位置が高いので歩兵を攻撃する時は大砲を下方向に向ける。
戦車って水平より下には大砲を下げられない。
そういう意味ではクラブガンナーの高身長は戦闘に向かない。
アバター
2019/11/28 04:30
やられキャラがいないと、ヒーローがいないもんねぇ~ *´艸`)´艸`)クスクス
アバター
2019/11/27 21:41
クラブガンナーあまり見ない強烈なデザインですね!
BB戦士を買いたいので他のを控えているんですがデザインがアレすぎてもう少し安ければ買おうか悩んでしまうぐらいの資料感が粋ですね(混沌
アバター
2019/11/27 20:51
こんばんわ。

本当に謎ですね。
アバター
2019/11/27 20:36
ソルティックだったら3160円。
クラブガンナーは高いなぁ
アバター
2019/11/27 19:10
タカラ製のクラブガンナーがあるので「これでいいかな」感が・・・。
アバター
2019/11/27 12:54
やられ役にされると、見せ場が一切ない
アバター
2019/11/27 12:14
後ザブングルのクラブタイプってWM腰にガソリンタンクを装備していますからそこ攻撃されますと一瞬にして炎上しかも動き鈍い弱いです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.