ゴタの日記2014年4月25日(金)3
- カテゴリ:日記
- 2019/12/02 04:21:45
4月25日(金)3
【ベイエリア】
ベイエリアに行きます。タクシーは、高いので、地下鉄中央線に乗ります。
大阪港で降りて、10分ほど歩きます。
途中、衣料店に立ち寄り。
         お客様、カラフルなTシャツが、目に飛び込んできた 
というのです。トレーナーとTシャツ、
というのです。トレーナーとTシャツ、
         それから靴下が格安なので、ご購入。 
   
          ゴタも、便乗して、靴下を買った。
          ただし、赤や黄色に、紫を混ぜた、まるで、すみれの花のよう。
          家の中でしか、履けない。 
 
ベイエリアには、
ベイエリアには、
         「サンタマリア号」、「海遊館」、「大観覧車」 などがあります。 
      
         
 
その、どれにするか、3人で決定会議を開きます。
 
その、どれにするか、3人で決定会議を開きます。
     が、 
 
その前に、食事をします。
その前に、食事をします。
         天保山マーケットプレースの中、4Fで親子丼を食べます。 
 
ゴタ : I will have a parent and child bowl.
親と子供の丼にしよう。
スコットさん: A parent and child ?
親と子供?
ゴタ : Look. at the sample in the show window.
This is the Oyako or parent and child.
The chicken is a parent and the egg
is its child, you know.
ほら、これ。鶏肉が、親で、
たまごが、子供。
だから、親子なの。でしょ?
みなさん、感慨深く、うなずき、全員で親子丼を食べます。
窓の外には、桟橋。
ここに、10月に、ダイヤモンドプリンセスが着岸する。
あ、そうだ。だから、
         この桟橋の前方に、サンタマリア号の桟橋があるはず。 
 
親と子供を食べ終え、外に出てみた。
 
 
ゴタ : Oh, Santa Maria is coming back.
サンタマリアが帰ってくるぜ。
 
          
 
タイミングがいいので、今なら、待ち時間ゼロ。
親と子供を食べ終え、外に出てみた。
ゴタ : Oh, Santa Maria is coming back.
サンタマリアが帰ってくるぜ。
タイミングがいいので、今なら、待ち時間ゼロ。
  つづく
  ゴタ


 
		




























