Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(11

今日はどうやら一日ずっと雨。

月曜日は出かけることが多いのですが
やめておきます。家の中で、片付け物でも(笑)

昨日はエブリスタの作品応募の締め切りで。
今回は同じ応募に2つ出してみました。

1つは昨日の午後でしたかねー、アップしたの。
すぐ読んでくださった方、ありがとうございますー♪

ただ、アップしてから加筆・修正するという
悪い癖がありまして(^▽^;)

「とりあえず締め切りに間に合わせるため」に
アップしておいて、読んでみて付け加えたり削除したり
ということをやりますので、すぐ読んだ場合と多少違うものに
なっているかも・・・。

ともあれ、お読みくださってありがとうございます。
感謝ーーヽ(^o^)丿

閑話休題

おしゃべりしていたので、あっという間に名古屋です。
今回も栄で降りますので、名古屋城が右手に見えたら
そろそろ切符の準備をしないと。

カバンの中から切符を出していると
隣の関西のおばちゃんが目ざとく見つけたのは月桂樹。
庭のやつを少しだけ切ってカバンの中にいれてあったんです。

「それ、月桂樹やろ?」
あ、よくおわかりですね。家にあるんだけど
枝が伸びちゃって。ちょっと実家に持っていくんです。
あ・・・ご旅行中にお邪魔でなかったら差し上げますけど。
「いやいや、おおきに。でもなー、近くの人にもらうねん。その人も
枝が伸びて困るいうてなー。」
なかなかこの葉っぱ見て「月桂樹」ってわかる人いないから
ちょっとびっくりしましたけど、そういうことですか(笑)
では、よいご旅行を。ご縁があったらまた。

そんなことを言いつつ、栄のバス停で降りました。

お天気も良く、楽しいおしゃべりの道中でしたので
気分もよろしいヽ(^o^)丿

さあ信号が青になったら横断歩道を渡って
セントラルパークの地下街に。

いつものコメダでモーニング♪

明日に続く

<昨夜の私>
ぽつんと一軒家、見てました(笑)

さあ今日の一冊
「おもたせしました 3」新潮社
3巻で終わりなんですねー。
おいしい「手土産」のコミックです。
読んでいると、どれも食べたくなるものばかり♪


アバター
2019/12/03 14:18
月桂樹って材料に書けるってすごいですよー。
食えませんけどね、月桂樹の葉っぱ自体は(笑)
栄養の偏りは成績に影響します(きっぱり
アバター
2019/12/03 10:35
昔話。中学時代成績があまりよくなかった私。家庭科で献立を考えなさいというレポートの提出時に、
晩ご飯「シチュー|[材料] ……、月桂樹、……」
と書いたら、先生に「あんた洞察力が鋭いわねえ!」と褒められました。
しかしその直後「全般的に栄養が偏っている」と論評されてしまいました。

成績上がらないのは栄養が偏っているからでしょうか?
アバター
2019/12/03 09:03
いってらーー♪
アバター
2019/12/03 08:45
お!
今日のブログはまだだな。
今日は学校で実技のテストがあるんだ。
ちょっと日課のブログを読んで、楽しんでる心理状態ではないんだけどな。
癖になってるからな。
まぁ、余裕ができたらまた来よう。
アバター
2019/12/03 07:48
月桂樹の挿し木は割と難しいですが
100均の挿し木の土にぶすぶすと10本くらい
さしてみると、1.2本つくかもしれませんよ。1回で
くじけてはだめですー(笑)
アバター
2019/12/03 07:23
月桂樹は、私も近所のおじさまにおねだりして、いただいております(´∀`*)ウフフ
枝を挿し木にしてみましたが、ダメねぇ~
アバター
2019/12/02 17:27
ふふふ。
BLというのは考えませんでしたが
そーゆーのも面白かったかなあ。一種の先入観
ですよねー、宇宙飛行士は男性に限りませんから♪
アバター
2019/12/02 17:12
『星に誓う』 読んできました。
主人公をてっきり男性だと思って読み進めてたので、後半、あれ?
「ひょっとしてBLなのか?Σ( ̄Д ̄;)」
という戦慄が走ったのは言うまでもない… orz 表紙はちゃんと男女でしたね…
アバター
2019/12/02 16:53
膨らまない方は、メニューにあるものをご注文ください(笑)
あくまでも「サービス」でございます、お客様♪
アバター
2019/12/02 16:36
なるほど。
飲み物の料金でモーニングができるのですね?
いってみればパンと卵はサービスと。 
それでどこも半切れしかついてないのですね?
いつもモーニングを食べたとき思うのです。半切れでお腹膨らむか! と。
アバター
2019/12/02 15:52
雨ですが、温かい雨でしたね。
コメダは飲み物の料金だけでモーニングができます。
というか、名古屋のモーニングというものは本来そう言うものですから(笑)
アバター
2019/12/02 14:30
かめさん! こんにちは。
知らない間にアップされてましたね。
いったいどんなテクニックを使われたのか。
今日は雨ですね。僕はかめさんが今日は雨で寒いので外出しないだろうと考えていました。的中しましたね。
なるほど、栄にコメダがあるのですね。僕も名古屋に行ったときにコーヒーがのみたくなるかもしれないので、覚えて置きます。
しかしコメダでモーニングとはリッチですね。僕なんか家では、朝はお茶漬けくらいです。
アバター
2019/12/02 12:57
らんなーさん>あはは。私の住んでいるあたりから車で30分は
       離れているあたりの方だし、違うと思います♪

ピンクコーラルさん>あんまり大きな枝は無理なんで、
          ほんの枝先だけ何本かいれてたのが
          ちらっと見えちゃったんですよねー(笑)
アバター
2019/12/02 12:49
同じように長野から往復されている方なんでしょうね。
ってそこまで一致してるんなら、かめさんがプレゼントしてる方が
配られたものだったりして?!?!Σ( ̄Д ̄;)
アバター
2019/12/02 12:32
かばんに香木・・・シャレオツですがなw
潜ます人も、気づく人もw
感性で響きあったんですかね~?
ご縁でしたね。

庭の伸びすぎる枝ねぇ・・・、
ローズマリー・・・くらいかなぁ。
どっかの洋食屋さんが買い取ってくれないかな(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.