Nicotto Town


ねここ☆ここね 7.7号店


運動会ね・・・


基本的に、、、、向いてないのかな?

走るの遅いし 基本非力。。。。
中免持ってるけど 乗ってるバイクより 軽いしコツで何とか^^;

現状もそうだけど 足はバイク(笑)


運動会にいたっては・・・・役もなく・・・・玉入れ・・・・
が、相手チームの背負ったかごに入れるという鬼ごっこ形式・・・だめじゃん


唯一出たのが 物当て競争・・・
箱の中に色々入っていて お題を探すと言うので しかも5つの箱があり
中にものが5個ずつ入っている。。。。5チームが、交代で御題の物を当てる
多く当てた人が勝ち

が、めっちゃ意地悪で・・・
人形の箱の私のお題は、『バービー人形』・・・・リカちゃんがでた・・・・
ガムの箱は、『クールミントガム』。。。。梅ガムだ。。。。
ジュースの箱『ジョージア』・・・・UCCだ。。。。
ボールの箱は、『赤いボール』・・・・・青が出た。。。。
5つ目の箱は、ボーナスBOXで 点数の低い人からかまぼこ板を取り 点数が書いてある
札には1点が5枚・5点・10点が各1枚の7つ入っている。。。
0点の私が、1番で10点札を引いちゃった^^; 
いいのか?・・・・・と思いつつ 諦めてたクラスメンバーが、一気に騒いだ(笑)
が、私は複雑・・・・勝ったけども・・・参加メンバーの眼差しが怖かった^^;

組み対抗のダンスでは、真ん中で 演舞させられるし。。。

こんな高3の運動会でした・・・^^;

アバター
2009/10/12 02:23
>コウ
そなの? 私のとこだけなのかな~ 
文科系の学校だしね^^:
アバター
2009/10/11 16:20
物当て競争…というのは、さすがに聞いた事がない…。
学校独特な伝統種目なのかなぁ…
アバター
2009/10/11 10:42
>大黒さん
ま~いやな思い出って 覚えてますよね・・・
とくに 失敗した時の事なんて・・・・
面倒になると 止めちゃう事も多く のめっちゃうと必死になる性格なんで・・・失敗も多いかな?

ハプニングって 結構ありますよ・・・しかも 上がってあたふたしちゃうし^^;
アバター
2009/10/11 10:37
>あんあんさん
くじ運 強いのかどうか分かりません。
初めて友達に進められた 300円のスクラッチクジで 5万当って・・・当時第一勧業銀行に、行って下さいと言われ
行ったら口座を作らないとダメって言われ・・・その中に5万入金されると言われ・・・・口座を作ったら・・・
好きな数字を暗証番号とは別に選んでください 2番くじです。って言われ 適当に書いたら・・・
1週間後、通帳とカードが送られ 2番くじの配当金21325円・・・+5万・・・・訳がわからないので それからしてないです。
最初で最後の宝くじです(笑)
アバター
2009/10/11 10:26
>ゆめこさん
運動の苦手な人用に、イロイロあったんですよ
・正解の順序に5個のボタンを押すタイム競争とか 勘のみです。
・借り物競争に似ていますが、5個モノをかかれた札を読んだ後、トラック1周してイロイロ置かれたテントから持ってくるとか
・同じ様な形で、光った順番にボタンを押すとか
文化部や科学部が、披露=競技にしてました。

私は、考古学部(笑)
アバター
2009/10/11 01:47
さんざんでしたねー、でも思い出としてそんなハプニングの方が残っていくからね。
楽しく思える時がくるかも
アバター
2009/10/10 14:20
くじ運の寝子ちゃんだね。。。。
人生くじになるかなぁ♪ぷぷぷ
アバター
2009/10/10 13:52
高校の運動会は楽しそうだね♪
物当て競争って、初めて聞いた競技だよ。
面白そうだね^^運だけよね。
最終的には ねこさん運が良いんだね☆
アバター
2009/10/10 11:18
>kumaさん
ありがとうございます♪

他のチームににらまれるのは、勝敗だからだしね。
気にする事もないよね^^
こういうの結構気にするから・・・自分の組のためがんばったと思えばいいんだね。
アバター
2009/10/10 11:06
高校の時からくじ運が強かったんだ~(^^ゞ
でも勝ち方がどれほど微妙でも最終的に勝てば
こっちのもんだから結果オーライ(^O^)/




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.