Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(19

なんだかこの48時間くらい、めったにないことですが
いろんな方が私に連絡をくださって、あれこれと
思いもよらない情報が舞い込んできてます(笑)

ざっくりいえば「いいニュース」ですねー。

1つは証券会社からIPO当選のご通知。
「どうせ当たってもしょぼいやつだろう」と
思っていたら、なんか一番いいやつが当たったようで(^▽^;)

地元証券会社なものですから、配分されること自体が
あまりないんですよね。

それでも宝くじよりはマシというか
申し込むのに窓口まで行って書類に記入する
という手間をいとわなければいくらでも申し込めます。タダで(笑)

当たれば儲けもの♪

しかし当たると今度は「あ゛ー公募割れしたらぁぁぁ」
という心配と逆に「予想された値段より高く売れたら・・・」
という欲にまみれた感情のせめぎ合いがすごくて(笑)

もう一つは突然のデートのお誘いヽ(^o^)丿

金曜日にお暇でしたら一緒に出掛けませんか?
という連絡がありまして。

彼女は前に図書館で司書をしていたのですが
今は引っ越して北信に住んでます。たまーに南信に
戻ってくるのですが、今回は中信にある美術館巡りをしませんか?と。

リアルでそういうお誘いをしてくださる数少ない方なので
もぉ万障繰り合わせていきますともー。

ということで、金曜日はブログや巡回等
かなり遅くなると思います。

よろしくお願いします♪

閑話休題

いいお天気で黒い服装ですから、薄着のつもりでも
あまり寒くない。助かります(笑)

妹君とアレコレおしゃべりしながら
会場に向かう。

ナビがあるのでスムーズですが目指す場所の
すぐ手前に大きな家電量販店があって
ちょっと渋滞っぽくなってる(^▽^;)

まだ時間は余裕があるのでいいけど
運転する妹君は、わりとせっかちな性分なんで
イラっとしているのが伝わってきますが、まあそこはスルー(笑)

助手席の人間は、のんびり構えてないと。

夫君も「自分の思った感じ」で走れないと
イライラする方なんですよねー。

ちょっともたついているのとか、少々ルールに外れた
運転のやつがいるとあれこれ言いだす。

そんなことを言っても仕方ないじゃないですか。
私が嫌な気分になるだけなんですが、
おわかりですか?

ということを言った時もあるんですがねー。

さあ量販店渋滞は抜けたので、
次の信号くらいですかね、会場は。

明日に続く

<昨夜の私>
Qさまを見る。世界遺産の出題でしたね。
なかなか面白かった♪

さあ今日の一冊
橋田壽賀子「夫婦の格式」
ところどころ、私とちょっと考えが違うなーって
思うところもありましたが、まあまあ同意できる内容かな(笑)
超自己中のめざすところと近い・・・と思う。

アバター
2019/12/11 17:40
わたしも車を運転しながら好きなCDをかけては
シャウトしていましたね(笑)
アバター
2019/12/11 17:22
そうなのか・・・( ..)φメモメモ

違う意味で・・・
「運転するとシャウト」してる人(私)は・・・、
どういう仕組みなんやろか?(笑)

基本、独り運転の時は、独演会状態です(笑)
アバター
2019/12/11 14:22
ふむふむ。
わたしも貰い事故っていうのかなー
スリップした車に追突されたことはありますけど(^▽^;)
PCしながら電話をすることだって難しいのに、運転しながら
電話や検索なんか絶対むーーりーー\(◎o◎)/!
アバター
2019/12/11 13:43
イラつく運転をしているのを見て反射的にシャウトしちゃう人は、「もらい事故」の経験が過去にあるからだそうですよ。(統計学上ではなく、経験則)

カラクリはこうです。
 ・危険運転を避けている状況がおきる
 ・「シャウト」してしまう
 ・声に発することで、己は気をつけないと事故を起こす、と反芻している
 ・直後に前後左右を目視
 ・心を落ち着かせて次の危険予知をする
  (最初へ戻る)

スマホながら運転してしまうと、一連の危険予知行動が遮断されるため乗用車の運転はかなり危険といえます。
アバター
2019/12/11 07:55
あのー、今日のブログはまだです(笑)
アバター
2019/12/11 07:38
お!
早い!
何で今日のブログはこんなに早くアップされてるんだ?
ひょっとして僕が前からかめさんに提唱してた、早起きは三文の得という言葉を実行し始めたからだろうか?

それとも、今日はまた長野駅に行くために早く起きたのか!?
謎は深まるばかりだ。
アバター
2019/12/11 07:18
いやいや、「ネコ並みの頭の人が運転している」
とお考え下さい(笑)
アバター
2019/12/11 00:34
猫がこっちに向かって突進してくる…と考えたら
受け止めてあげたくなっちゃうじゃないですか… →正面衝突
(;´Д`A
アバター
2019/12/10 20:07
イラっとしてもいいことないですからねー。
ちょっと変な運転のやつがいたら「あれは猫だ」と
思えばいいらしいですよ(笑)
アバター
2019/12/10 19:36
助手席は冷静ですよね。
わたしも運転してるとイラっと来ることがありますが、昔に比べたらマシになりましたw
アバター
2019/12/10 18:10
熱海なんですねー。
ざっくりいうと「ダンナとうまくやった私はエライ」
みたいな本でもあります(笑)
アバター
2019/12/10 17:46
橋田壽賀子は熱海在住^^
泉ピン子も熱海在住^^
レベッカのNOKKOも熱海在住^^

すげーな熱海w
アバター
2019/12/10 16:11
そーですねー、あちこちに美術館はあるものの
山奥にあったり不便な場所だったりというのも多いので
なかなか行けないところではありますが、彼女とは趣味が合うので
一緒に見に行けるだけで楽しいかな♪
アバター
2019/12/10 15:51
いいなぁ~。
画廊・美術館、展示会巡りは楽しいやねぇ~。

そっちは、作家さんが避暑かねて、
スケッチ旅行とか別荘滞在するからかな?
ステキなこじんまりした、作家名のついた美術館もあるよね~。

バブルの頃は、画廊さんが、買い物客でなくっても、
お茶を出してくれて「ゆっくりご覧ください」って・・・。
今みたいに、「どうせ買えないんでしょう?」面しなかったのになぁ。
アバター
2019/12/10 09:40
彼女となら、どこに行っても楽しいです(笑)
ドライブレコーダーは必須ですよ。
ぜひお付けください♪
アバター
2019/12/10 09:33
美術館巡りデートヽ(´ω`)ノ♪ 楽しみですね♪

マナーの悪い車には自分もプンプン怒りますねぇ~ヽ(`Д´)ノクヌヤロ
”ながら運転”が禁止になったにもかかわらず、携帯で話をしながら
一時停止の白ラインを無視して交差点を突っ切っていくそこのねーちゃん!
センターラインをふらふら割って出てくる車!
カーブをショートカットしてセンターラインの内側を走る老若男女!
あまりに危険だと感じた場合はハイビームにして注意することもあります。
でないと、こっちがオフセット衝突、もしくは正面衝突に巻き込まれる…
ダンプやトラックでもセンターラインを割ってくるバカ野郎がいるもんだから、
どーなってんだこの国はっ! って怒る怒る…  ( ´Д`)~3 はぁ…
ドライブレコーダー必須になりそうな悪寒がしますよ…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.