Nicotto Town



70000人、超えましたーヽ(^o^)丿

訪問者数、70000人を超えました。

ありがとうございますーヽ(^o^)丿

70000人目の訪問者は「さっきい」さん。
毎日来てくださるおひとりですね。

常連さんも、そうでない方も、ふらっと立ち寄る方も
大歓迎です。

今後もよろしくお願いします♪

アバター
2019/12/16 20:03
いえいえー。
やっている期間を考えると・・・(笑)
こちらこそ、よろしくお願いしますヽ(^o^)丿
アバター
2019/12/16 19:27
すごいですね。
よろしくお願いします。
アバター
2019/12/15 18:30
うーん、これ以上植物は増やさない方針なんで(笑)
できたら減らしたいと思っているんだけど
エアプランツだけは増殖しちゃうのー
(100均で買っちゃうから・・・
アバター
2019/12/15 18:15
トゲといっても、針のような棘は無くて、
指で触れるとポロポロ先端が落ちる感じのトゲで
ヒイラギの葉に比べれば痛くもなんともない、トゲらしくない
ただチクチクしてる形なだけですね。
ナイフやハサミで両脇をサクッと切るだけで落ちてしまう感じ。
あとは内側の緑色の外皮をぺラリンと剥がしていく…
で、スプーンなり、割り箸の背なりで透明な実をこそぎ落としていく感じです。
密閉できる容器(タッパー)にでも入れれば良いかな。
透明な実が美しいので楽しいです♪

あー…殆ど手入れも何もしてないみたいだし、伸びっぱなしですね
流石に冬場は寒いので屋内に入れてるけども…
アバター
2019/12/15 11:53
アロエ、いいのは分かるんですけどねー。
やっぱり日ごろに世話が要りますし、温かい土地で
外にほったらかしで大丈夫ならいいでしょうけど・・・。
それにトゲトゲがあるしー、皮をむかないとダメですよねー。
わたしみたいに面倒くさがりには、ふたを開ければさっとぬれるワセリンが(笑)
苦いのは百草丸でいいですーヽ(^o^)丿
アバター
2019/12/15 11:43
いや、成分抽出されたワセリンよりも、
生のアロエ成分は凄いと思うんだけどな~ 炎症なんか一瞬で消えていく~
痛み痒みがなければ、人間なんとでもできますからね。そこが凄い。
確かに、育てるの厄介かもしれないけど~(爆

祖母は胃が悪くて、生で食べてたんだけど、苦かっただろうな~って思うし、
食べると下剤程度にしかならないけど、胃の炎症も収まったのかな…(´ω`) ンー…
アバター
2019/12/15 09:01
それのもっと簡単なのがワセリンなんです。
全国どこでも薬局で手に入りますし
切り傷なんかホントに直りが早い。
植物栽培の苦手な人にも(笑)
アバター
2019/12/15 07:28
皮膚炎ならアロエが効きますよ。キダチアロエ。
痛みが魔法のように消えて、心底驚いたばかりです。(ノ゜⊿゜)ノ
「医者要らず」とはよく言ったものだと… しみないし~

問題無さそうな部位から是非、お試しを…ぺったり湿布する感じです。
アバター
2019/12/14 09:10
そっかー。
ワセリン、ご存じでしたか♪
わたしは薬局で売ってる大びんのワセリンを愛用中。
切り傷なんかもワセリンとラップで治りが早くなりました。
ワセリンは偉大ーヽ(^o^)丿
アバター
2019/12/13 23:20
こんばんは。

ただいま、皮膚科にて「ワセリン」を処方してもらっています。ステロイドも併用ですが、ステロイドは薬効と副作用がハンパなく乖離しています。

一番いい使い方は、ステロイドは患部の周囲に用いる事(患部を劣化させないこと)、異常がみられたら直ちにワセリンで様子見すること、そして何より重要なこと:「引っ搔かないこと」です。
アバター
2019/12/13 17:41
ワセリンによる湿式治療の本によると
「ハンドクリームは界面活性剤が入っている」
という記述がありまして、ああ確かにそうだよなあと(笑)
アバター
2019/12/13 17:19
ワセリンって体脂肪が分解されて 水+ワセリンになるということなので、
違和感なかったんでしょうね。 そういうもんだ。うん。
アバター
2019/12/13 16:23
クラブ718さん>ワセリンをお試しになったこと、ありますか?
         よかったら一度使ってみてはいかがでしょう。
         わたしは10年くらい前からワセリンを使ってますが
         それまでかかともガサガサ、指先もビキビキで、どんなクリームも
         あまり効かなかったのですが、ワセリンを使ってみたらあっという間に(笑)

ねこまみれさん>ありがとうございますー♪
        こちらこそ、よろしくお願いします。

ぱおんしゃさん>ニコットがある限り続ける予定です(笑)
        よろしくねー♪ 
アバター
2019/12/13 10:28
おめでとう~ございます~!

> 握手会は、ぎゅっと握らないのがお作法だそうです♪

私、手荒れが酷く、生まれてからずっと手だけ乾燥肌体質です。
石ケン代もバカにならず、ようやく出会ったのが無添加せっけん(変なにおいがします)
だから、握手会は相手に嫌な思いをされないよう私から辞退しています。λ....
アバター
2019/12/13 10:11
おめでとうございます!
こちらこそ、これからも、よろしくね^^
アバター
2019/12/13 08:05
おめでとうございます〜。
これからも続けていきましょうね!
アバター
2019/12/13 07:20
握手会は、ぎゅっと握らないのがお作法だそうです♪
そっと包み込むような握手がいいらしい。
アバター
2019/12/13 07:01
のべ訪問者数7万人突破おめでとう(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
握手会なら手が腫れ上がってますね…(大変なんだって、握手会



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.