Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


安否確認

昨日の夜、兄から電話がかかってきて、出たら「あっ、いた!」って。ん?って思いつつ「今日は休みだからね」って返したんだけど、そういうことではなくて、どうやら私の住んでいる近辺で火事があったことを知って連絡したとのこと。
でも、私自身はサイレンの音とか気付かなかったし、火事のことは知らなかった。ここからは多少離れていた場所だったんだと思われます。
暖房器具を使うことが多くなってきたので、火事には気を付けたいですね。

アバター
2019/12/16 18:06
ここの日記に書いたかもしれませんが、実家のすぐ前のお宅が火事になってしまったことがありました。そのお宅が全焼するほどではなかったので良かったと思っていますが、その時はさすがに怖くなりました。
住宅街での火事は被害が拡大することもあるので、今回ごく近所ではなくてホッとしています。
アバター
2019/12/15 04:11
火事はすべてが灰になってしまうから、今までのほとんどのものが消えてしまいます。自分の家が燃えたら…生きる気力を失いそう。
建てたアパートの暖房って、エアコン以外はないなぁ。申し訳なかったかな~

自分が生まれる前に、うちの隣が家事になったそうです。こちらには延焼しませんでしたが、隣からその先の隣の家に延焼してしまい…。失火法があるとは言え、それなりの金銭的補償はしたみたいだけれど、その後もなにかと仲は悪いみたいです。それは子供の世代、孫の世代くらいまでは遺恨となるみたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.