Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(31

リンゴを輪切りにして食べています(笑)

以前に書いたと思うのですが、
毎日のようにリンゴを輪切りにしてみて
気が付いたことを2.3書いてみようかと♪

その1
だいたい5等分にしてるのですが
一番上の部分と一番下の部分の甘みが違う。
下のほうが甘いことが多い。上はさっぱり系。

その2
意外と種のある部分が下のほう。
5等分した時に、上の2つくらいまでは
種が入ってないリンゴがほとんど。3つ目4つ目に
種が集中している。

その3
そして種って星型の配置になっているのですけど
1つの部分に2つ入っているケースが割とある。
売れないリンゴをいただいているので、種が
ほとんどないようなものもあるけど・・・(笑)

冬の自由研究にどうぞ♪

閑話休題

夜の地下鉄っていうか、まあ地下鉄はいつも夜みたいな
もんなんだけど(笑)

とくにこれということもなく、座って名古屋駅まで。

さすがに名古屋駅近くになると地下鉄は混んでくる。
名古屋駅と栄はいつも混んでるイメージですねー。

時刻は8時くらいだったでしょうか。
名古屋駅で降りて地下街を歩き映画館のあるミッドランドに。

あ゛ーー、地下街の店がもうシャッターガラガラしてるぅぅ。
(^▽^;)

そーだ、名古屋ってそういう町でした。
東京や大阪などと違って実に健全というか
昔っから夜8時になると中心部の店っておおむね閉まる。

大学時代、コンパで飲んだ後に
さあコーヒーでも一杯飲んで帰ろうって
思っても開いている店がほぼない状態でしたねー。

郊外なら違うんでしょうけど。

ああ、今もそういうのが変わってないんだなー。
なんかうれしいような懐かしいような・・・

いやいや、とりあえずレイトショーのチケットをゲットしなきゃー。
今までの2回、ほぼ満席状態でしか見たことがありません。

「天気の子」、おそるべしっっ。

この時は11月の初めでしたが、まだやっているのが
奇跡的としかいいようがない。1日1回の上映で
9時から始まるっていうやつだけなんだけど。

日曜日の夜だからなあ。

そんなに混んでないんじゃないか
という甘い期待をあてにしてはいけないと思って
チケット売り場に急ぎます。

夜の映画館っていうのも、初めての経験かも。
人生、いくつになっても「初めて」ってことはあるもんですねー(笑)

さあチケットカウンター到着っ。

明日に続く

<昨夜の私>
フィギュアを見てました。
紀平ちゃん、圧倒的でしたねー♪

さあ今日の一冊
「ようかい りようりばんづけ」佼成出版社
さて、妖怪が「おいしい」と思う料理屋さんって??
豆腐小僧が調査員のせいか、このお話は「豆腐屋さん」♪
絵本です。

アバター
2019/12/23 07:16
黒いパンツスーツのような恰好でしたね、法事は。
ご心配ありがとうございます♪
まあ映画館は夜でなくても真っ暗ですからねー。
それに法事が終わって着替えてますし、ナンパする
物好きもいませんでした。そんなことがあったら、格好の
ブログネタなんですがねー。残念です(笑)
アバター
2019/12/23 04:00
かめさん! おはようございます。
天気の子レイトショーということですが、夜の映画館は危険がイッパイです。特にご婦人が、夜の映画館に行かれるのは僕は反対です。まさか、法事だからとミニの黒いスカートをはいて行かれたのではないでしょうね?
夜の映画館は真っ暗です。痴漢、暴漢に合う危険があります。気をつけてください。暴漢にあったらパンツを何枚履いていても、身を守れません。未亡人に間違われてナンパされる危険もあります。かめさんには決まった人がいるのですから。
夜の帰り道も危険ですよ。早く長野行きのバスに乗ってください。

今日はもう起きたしな。昨日は21時に寝たからな。朝早くは静かで気持ちいい。さて、今日は歯医者とお茶の販売の企画立案だな。今日のブログは何時ごろアップされるだろうな。筆者もおせちとか、お歳暮送りとかで忙しいだろう。昼過ぎかな。またその頃見に来て見よう。
アバター
2019/12/22 20:02
ももすけさん>昔から、そういう町なんですよー名古屋(笑)
       今でも変わってないというのが分かったのが収穫?
       裏手の怪しげな飲み屋街は違うのかもしれないんですけど
       そういうところには、いまだにご縁がなくて・・・(^▽^;)

みみさん>楽しく読んでいただけて何より♪
アバター
2019/12/22 18:58
いやいや駅前のモールみたいなのが20時閉店には目を疑いましたよ。
このさびしげなBGMはまさか!閉店時間なのーみたいな。

そんなところだとレイトショー空いてそうな気がするんですが
どうなんでしょうね。
うちのあたりだと むしろレイトショーが一番混んでるんじゃなかろうかって思います
(平日だと特に)
アバター
2019/12/22 18:08
かめさん!こんばんは。
今日のブログ、楽しく拝見させていただきました。
かめさん、ホントに順序よく文章を書くのがうまくなったように思います。突っ込むところがなかなか見当たらず、僕はさみしい限りです。
アバター
2019/12/22 13:12
ちょっと微分積分みたいな(違
あはは。なんかねー夜の都会の一人歩きって
新鮮でしたね。もっとも慣れた「名古屋」だから余裕をもって
楽しめるんですけど。これが東京や大阪だったらちょっと怖いかなー(笑)
アバター
2019/12/22 13:02
細分化すると仕組みが見えてくると…...ψ(。。)メモメモ

初めてのドキドキ…
いつも不安に襲われるなぁ~強がって空元気になって、虚しくなる…orz
レイトショーっていったら親にダメだって言われてもやってきたカップルみたいなね…
(´ω`) ンー…マイナスイメージばかり浮かんでくる…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.