Nicotto Town



法事と「天気の子」3回目(32

昨日は夕方から雨が降り出し、
予報では雪になると(^▽^;)

夜の雪かー。
いやだなー、積もったら・・・

そう思っていたんですが、起きてみれば
我が家のあたりは全く白くなっていなくてヤレヤレ。
雨だったようです。

積もらなくって良かったなー♪

そう思って台所の窓から外を見ると
川向こうの集落は白い??

どうも川を境にして積もったところと
積もらなかったところに分かれたらしい。

うちのほうが雪が積もって、向こう側は余り降らないって
いうことがパターンとしては多いんですけどね。

だいたい天気の境目っていうか、雪の境目が
川と大きな道路みたいなんです。

高速道路や交通量の多い国道なんかを挟んで
雪の量が違うっていうことはよくあります。

風の影響なんでしょうかねー?

とりあえず、年末年始までドカ雪がありませんようにー♪

閑話休題

チケットカウンターに行きまして、
レイトショーの「天気の子」のチケットをお願いします。

レイトショーはちょっとお安い(笑)

映画の日やレディスデーほどじゃないですけど。
夜8時以降ですかね、レイトショーって。
9時からだからバッチリ♪

座席はどれくらい空いているのかなあ、どきどき・・・

「どの席がよろしいでしょうか?」
画面を見せてくださるカウンターのお姉さん。

え゛、ほぼ選び放題。
いやあ、こんなに空いてると逆に選べないっていうか(^▽^;)

ええっと・・・ここでお願いします。

割と真ん中あたりで通路に近い場所にしました。
他に誰もまだ席に座る人がいない列。
私一人がそのラインにいる(笑)

ぱらぱらっと座席が埋まっているだけなんで
他にも空いているわけだし、同じ列に座る人が
この後、たくさんいるとは思えないですしね。

通路側にしたのは、バスの座席の癖もありますけど
終わってから、できるだけ早く実家に戻りたいもので。

私のために、妹君や叔母君が夜更かしになって
申し訳ありませんし。

こういうところがホテルとはちょっと違いますよねー。
ホテルに泊まっていれば、まったくそういうことは
考慮しなくても、のんきにしているんだけど(笑)

さてとーチケットは取ったし
まだ上映まで時間はある。

といっても中途半端なんですよね、時間的に。
うーん、ここで時間つぶすかどうするかなあ。

明日に続く

<昨夜の私>
いってQとフィギュア男子を見ました。
宇野君、4連覇おめでとーーヽ(^。^)ノ

さあ今日の一冊
「しぜんなおかし」NHK出版
玉子、牛乳・バターを使わないお菓子です。




アバター
2019/12/24 07:25
みみさん>相変わらずお早い(笑)

ピンクコーラルさん>単純に風なんじゃないですかねー。
          道路も「交通量が多い」のがポイントかと。
          田舎は都会よりどうしても車の台数は少ないから
          空気の壁ができるほどの車の通りのあるところって限られるし・・・ 
アバター
2019/12/24 03:33
お!
今日のブログはいつ頃かな?
まだ筆者は夢の中だろう。
昨日は19時に寝たからな。
今日はもう起きたわい。
もうおじいちゃんだからな。
あはは。
アバター
2019/12/23 23:26
こんばんは~。

川は、上昇気流か、蒸発的な何かが作用するとか?
道路は、地下を流れる・・・下水や汚水や雨水の水温が高い(ばい菌が発酵して)とか?


なんでしょうなぁ・・・。

我が家の近所のドブ川がわけるものは、
公営住宅と戸建て住宅の境。
もしくは。
犬の散歩マナーが悪いせいで、ンコ通りと化した遊歩道と、
普通の歩道。
かなぁ。
アバター
2019/12/23 17:03
勘違いや思い込みは、よくあることですから
お気になさらずに♪
アバター
2019/12/23 16:54
かめさん!
そうでしたね。すみません。実家に泊まるんでしたね。最近記憶力が落ちてきて。
どうもいけません。かめさんも老化による物忘れには気をつけて下さい。
アバター
2019/12/23 16:45
なにしろド田舎にいると映画館など満足にないし
いい映画を何度も見るというチャンスも滅多に
ありませんので、もぉ今年は全力で(笑)
アバター
2019/12/23 16:33
どひゃ~っ!! 3回目ですか??
「天気の子」をお気に入りのご様子でなにより ^^;
アバター
2019/12/23 16:07
観光やスキーの人には良いものでしょうね(笑)
生活するには大変面倒なものです。
「実家に一泊する」と、何度か書いていると思いますが・・・。
そうでなかったらレイトショーなど見れませんので。
アバター
2019/12/23 15:16
かめさん!こんにちは。
昨日は雪の予報だったのですね。
雪はいいものです。高校の時、修学旅行で長野へスキー旅行でした。帰りしな、夜の雪景色がとてもきれいだったのを覚えています。

夜の9時からレイトショーということは夜の11時くらいには映画は終わりますね?
そこからバスにのって長野へ帰るのですね。
長野と名古屋の間はどれくらいかかるのでしょうか?
朝方バスは長野へ着くのでしょうか?
アバター
2019/12/23 14:43
ぱおんしゃさん>こちらは山や川が複雑に入り組んだ地形なものですから(^▽^;)
        レイトショー、たしか1400円だったかなー。

らんなーさん>こちらも今日は晴れてますー♪
       グリル厄介、なかなかおいしそうでしたよね。
アバター
2019/12/23 11:19
雪ですかー、もうクリスマスですからね。
そちらは雪が降りやすいですもんね。
境目でそんなに変わるんですか。
雨でも同じですよね。

レイトショーっていくらでしたっけ?
わたしは障害者枠で払うので、いつも安いんですけれども。
アバター
2019/12/23 10:35
昨日の予報とは違って、風はあるけど晴れてますΣ( ̄Д ̄;)

上映までに時間があると、どう過ごそうか悩みますよね…
ロックバンドとかなら、グッズ販売とかあったりして、時間は潰せるけども…
「カリオストロの城」の時はパンフレットを買ったな~
「制作費5億円!」なんて記事が載ってたり…結構わくわく時間を潰せた気がします。

鉄腕ダッシュのグリル厄介!あのカエル、先日はなこさん達が駆除してたカエルかな?
と思ったり…アフリカツメガエル 和歌山の某所で発見されたのがきっかけだったみたい。
グリル厄介史上、一番美味となったらしい…
イッテQも観ました。 TOKIOリーダーもイモトも結婚しちゃいましたねぇ…(=゜ω゜)ボー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.