Nicotto Town



新春バタバタ初詣in名古屋&米原(1日目の3

昨日は大荒れでしたねー。

雨が降ったり風が吹いたり。
晴れていると思って外に出たら雨降ってたし(^▽^;)

まあおかげで2020初の虹をみましたけど♪
それも昼前と午後の2回。

1日に2回も虹を見るなんて珍しい。
天気があれていればこそ?

この時期、雪じゃなくて雨なのは
大変助かります。

あの量の水分が全部雪だったら
あっという間に家が雪で埋もれますねー。
うちのあたりって雪は積もるけど、そこまでの
大雪になることはほとんどないものですから・・・。

いままでで一番すごかったのは1日で腰くらいまで
積もったときかなあ。積もったときは軽い雪だったけど
なにしろこのあたりは冷え込みが厳しいもので、どんどん凍る。

2月が終わるまでは気が抜けませんー。

閑話休題

峠に近いほうのコメダに着いたのはモーニングが終わったくらい
でしたかねー。お昼前だったと思います。

11時までがモーニングなので、
ギリギリの時間に来た人も帰るくらいの
ちょうどいい時間だったのか、駐車場も割とあいてました。

中に入ると「喫煙席なら空いている」といわれましたが
夫君は禁煙席のテーブルがいいというので
少しだけ待ちました。

といっても10分くらいかなあ。
席が空いたということで案内されました。

朝、あんまり食べてないものですから
なんかお腹すいちゃって(笑)

何を食べようかなあ。
うーん・・・

そーだ、年末にIPOが当たったので
まだ利益も出さないうちから夫君とコメダに
前祝いで行ったときに「グラコロ・バーガー」を食べたっけ。

あの時に、他のハンバーガーも食べてみたいって
思ったんでした。よし、ハンバーガーにしよう♪

飲み物は夫君は安定のレギュラーたっぷりサイズ。
わたしはミルクコーヒーたっぷりサイズ。

ハンバーガーは夫君がドミグラスバーガーと
エッグバーガーで迷った挙句、エッグで(笑)

注文が済んだので、まったりメニューを眺めると
またなんか少し新しいラインナップがある。

豆乳をミルクの代わりに使ってもらえるとか
「お伊勢さんの和紅茶」なんていうのがあります。

へーー、次のコメダで同じメニューだったら
この「和紅茶」頼もうかなあ♪

明日に続く

<昨夜の私>
ガッテンを見てたかなー♪
足梗塞、なんていうのがあるんですね(^▽^;)

さあ今日の一冊
「おさるの れっしゃ」アリス館
お猿さんの列車は切符がバナナです。
いろんな動物が乗ってますね。そんな絵本♪


アバター
2020/01/09 20:03
新しい店は全席禁煙のところもあります。
古いところは分かれていても特に仕切りがあるわけじゃないからなー・・・
5.6人で行くと2.3種類頼んでシェアするのがいいですよね♪
次はモーニングでも(笑)
アバター
2020/01/09 19:57
コメダってタバコ吸える喫茶店のイメージが強いのですが
禁煙席もちゃんとあるんですね。

実はまだ名古屋観光で一回行ったことあるだけなのです
5,6人でいったのでみんなでわいわいといろんなのを食べました。
アバター
2020/01/09 19:22
よほどでない限り、喫煙席には座りませんので
ご心配なく♪
アバター
2020/01/09 19:06
かめさん!こんばんは。
コメダの食べ物は量が多いですよね。女性には大変だと思います。旦那さんと半分子したのですね。賢い判断だと思います。
喫煙席しか空いてなかったと言うことですがかめさんは喫煙席には座らないで下さい。あそこはタバコを吸う人達の特権席です。逆に最近喫茶店に入って助かるのは、喫煙席ならば混んでいても座れる確率が高いので、タバコを吸う僕らは助かります。だからかめさんは座らないで下さい。喫煙席に座れる確率が低くなってしまいます。
アバター
2020/01/09 18:52
ギャル曽根ちゃんの胃袋は驚異的ですよね(笑)
コメダの食べ物は、おおむね「若者」「よく食べる人」向きの量です。
ということで、グラコロバーガーも夫君と半分こしました。そういう食べ方を
するとリーズナブルな店でもあります♪
アバター
2020/01/09 18:48
ギャル曽根ちゃんは胃が何倍にも拡大して、
背中まで回っちゃってますからね。自分には胃が足りない。
出口の十二指腸を切り取ってるので、ガバガバっす(ノ´∀`*)てへ
慌てて食べると小腸が悲鳴を上げる感じ…
アバター
2020/01/09 18:28
ええー、そーなんですかー\(◎o◎)/!
ギャル曽根ちゃんみたい(違
アバター
2020/01/09 18:21
ダイジョブ(*^ー゚)b だって、胃を2/3も切除してしまったら、
リミッター解除状態で、殆ど留まらないので~ ( ̄m ̄〃)
アバター
2020/01/09 15:11
ピンクコーラルさん>こちらも今日は穏やかな春の日のようでした(笑)
          コメダはパン系のメニューしかないですね。
          しかも量が半端ない(^▽^;)

らんなーさん>コメダのハンバーガーは、その辺のハンバーガー屋の
       2倍くらいの量がありますのでご注意ください♪

ぱおんしゃさん>いろいろとバリエーションが増えてきましたね、コメダ。
        数年前に上場してから、あれこれと新しい試みをしているようです。


アバター
2020/01/09 12:37
昨日、あんなに昼まで荒れてたのに、夕方のニュースでは。
尾鷲で20度越えだって!
今日は、こちらも穏やかな晴れで、保育園児もお散歩デーしてたよw

モーニングは、+ポテトサンド(カラシ多め)か、
揚げ物プレート(大)じゃないと、
大食い?の旦那には足りないんだよなぁ。

砂糖の代わりに、ロシアンティーみたいに、
あんこ入れたのとかあるねぇ。

韓国系企業に買収されて、日本全国展開するまえは、
お米物もでるコメダの店舗あったらしいよ。(夫談)

昔、コメダの「コメ」は、てっきり米屋発祥だと思ってて、
ご飯ものメニューある気で入ったこと思い出す~。
アバター
2020/01/09 10:55
そうそう、あれが全て雪だったら…:(;゙゚'ω゚'):
昔の記憶では1階が埋もれるぐらいの積雪があって、
雪を削って踏み固めて階段を作り、ようやく玄関から出た記憶があります。
次の日の朝はまた埋もれてるというね… 凄い時代でした…
近年では40~60cmぐらい一気に積もった事がありますね。
もう道路がパニックなのは明白だから会社に数日泊まった記憶があります。

あぁ…ハンバーガー食べたくなってくる( ̄¬ ̄*)…
アバター
2020/01/09 10:24
昨日は大荒れでしたね。
お陰で朝、ゆっくりできましたw

「お伊勢さんの和紅茶」美味しそうですね。
ていうか、昔と比べるとバリエーションがかなり増えてますよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.