展望
- カテゴリ:日記
 - 2020/01/16 19:47:07
 
【愛知杯】小倉2000は序盤からペースが流れる上にロンスパ戦にもなりやすく、上がりのかかるコース。当然持続力勝負で、同じコースの小倉記念はグレイソヴリン持ちが毎年好走するのは有名な話。まぁ、時期が違うし変則日程の今年JRAがどういう馬場にしてくるか読めへんから全く同じ狙いでええかはわからんけどね。人気になりそうなのはサラキアとセンテリュオかな。エリザベス女王杯でも書いたようにサラキアは本質的にはスロー上がり勝負よりは適度に上がりがかかった方が良いタイプでセンテリュオの方がより高速馬場に向いたタイプ。当日の馬場と枠の並びで見極めたい。アロハリリーはコース巧者でロンスパ性能が高い。フェアリーポルカも小回り適性の高いフェアリードール牝系。デンコウアンジュは距離実績はないけど後方からの競馬でペースが上がれば面白い1頭。
- 
				
- コーヘイ
 
 - 2020/01/17 23:45
 - 早速行ってきた!
 - 
								
				- 違反申告
 
 
- 
				
- びいす
 
 - 2020/01/17 21:38
 - 店は営業中にし忘れたんよ ごめんねm(__)m
 - 
								
				- 違反申告
 
 


























