Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


おおきいこ

一体化?

もらったステキコーデ♪:11

いまつかってるふるいパソコンの液晶だと、


アイボリーとホワイトのみわけが出来ないくらい、
液晶のコントラストが低いので〜

うしろのえながちゃんとわたしの境目が曖昧です。

そして、おじぎするといっしょに回転しちゃうので、
一体化しちゃってる感があります〜

ほんとのえながちゃんはすずめちゃんよりも小さいそーなので、
こんなふーにみることはできませんよね〜

野生のえながちゃんとおちかづきになってみたいものです。


わたしのくるまは洗車したり、ワックスかけたりしてないせいか、
きんじょのことりさんたちの憩いの場になってるらしく、

まどやルーフにふんがおとされてることがおおいです。

気が付いたらふきとるよーにしてはいるんですが…

えさだいをとりつけてみちゃおうかしら

アバター
2020/02/01 18:20
おしゃべりは推測どおりで
F5で僅か数秒で当たったのですが
2つめが推測外して
神社にたどり着くのに2分以上かかってるので
早くは無いのですよ(*´Д`)b

アバター
2020/01/28 22:54
カトリーヌさん
そうですね〜 お友達の家のあるご町内とか、
わたしの実家のある長崎市内の繁華街とかでも、
以前はカラスを多く見ました。

生活ゴミの回収場所に、ゴミが散乱しない様に、
蓋付きの金網製の籠とゆーか箱を置くよーになって
荒らされることがだいぶ減ってきました。

個人のお家やアパートのゴミ置き場は大抵
簡易なオープンスペースだったのですが、
蓋付き網箱が良いと判ると周囲のアパートも置くよーになって、
カラスと遭遇する機会も減ってきました。
くちばしが入らない目の細かいのがいいみたいです。

heonさん
えながちゃんのかわいい 絵や写真は、
以前からネットのあちこちで見掛けてたんですが、
ここへ来てブレイクしちゃったみたいですね〜

飽きられるのももしかしたら早いかも知れませんが、
ひとときこのかわいさを堪能して下さいねー(笑)
アバター
2020/01/27 23:33
カラスさんは来ないのかしら~??
ウチの近所は、カラスがやたらときます。
食べ物があるからかな~~????
アバター
2020/01/26 14:37
わ~^p^*かわゆす~❤
heonも。。。えながちゃん検討ちゅ~ですぅ^m^むふ♥
アバター
2020/01/25 12:40
猫辺さん
実際のえながちゃんはとっても小さくって、
すずめちゃんよりも小さいってあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エナガ

すずめちゃんたちの群れに混じって生活してるんだとか〜
意外に身近に住んでるのかも知れませんよ〜
すずめちゃんたちの群れを遠くから観察してみたいです。
餌付けして仲良くなったら触らせてもらえちゃうかなぁ…(妄想)

まーこさん
このくっつき感いいですよね〜
甘えてるみたいにみえちゃいますよね。
大きい子には抱きついてみたーい(笑)

冬のすずめちゃんやはとさんは留まってる時には
羽毛を膨らませて暖かい空気を閉じ込めてるそうですね。
もこっと丸くって触ってみたくなりますよね〜

ネコ衛門さん
これ、かわいーですよね〜
SNSの写真投稿ですっごく流行ってるみたいだけれど〜
すぐに飽きられちゃうのかなぁ…

小鳥さんたちが住み易い土地が残る様にして欲しい…
人口減って逆に増えちゃうかな?(笑)
アバター
2020/01/24 19:03
えながちゃんもふもふですね
これだけ大きいともふりがいがありそうです(*´ω`*)
アバター
2020/01/23 22:10
ふふ
ベターってくっついてるね。
かわゆい^^
ねね
お部屋の大きい子も可愛いよねー
けど大きすぎーw
アバター
2020/01/23 21:54
ほんとだー(≧∇≦)
一体化してるー
カワイイねー(´∀`*)ウフフ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.