Nicotto Town


一言のページ!!


NO 615

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:302

(*´ω`)

アバター
2020/01/30 18:05
こんばんは~
↓そうですね、このコーデもいいけれど、
のさんのコーデで私のお気に入りは唐草模様の泥棒コーデです!
その時のコメントとともにお気に入り~♥^^
アバター
2020/01/30 09:15
の・さま✿
なんかお葬式続きますね(´・ω・`)
ニコみせ巡回できてなくてごめんねw
テスト期間なのです

焦げ気味のエビフライもいいけど、No.615のコーデ、わたし好き~w(✿╹◡╹)ノ♡
アバター
2020/01/30 00:15
みるく 様
今晩はァです~<(_ _)>
お!Σ(・ω・ノ)ノ!・・・質問がいっぱい~(≧▽≦)
「雲海も見えますか?」・・ハイ見えますデスよ
寒い朝は霧がかかり下界へ降りて固まって層になります
そのような朝は天気になりますよ
ブロッケン現象は結構高い場所で見えるのですからウチんトコでは見えませン
裏山なら間違いなく登ってる方は見えるでしょう~(≧▽≦)
屋根は急勾配ではありません
雪質が重いですしㇳヨや煙突が破損します・・
何故なら・・・・
寒い朝に降る雪はパウダーやから軽いですが日中の温度で雪が融けツララできます
2~3メートル以上になります・長さは怖くないけど重さが怖いです

ウチに除雪機あるから雪は飛ばしますし・・
道路はぺ-ロ―タァーで綺麗にしていきます

普通車は無理です坂を登る事が出来ません寒冷地は軽でも全て4Wです
アバター
2020/01/29 21:52
こんばんは~
霧と太陽による山の幻想的な風景いいですね!
雲海も見えますか?ブロッケン現象とかも見たことありますか?
美しい自然に囲まれていいですね!

でも2mの積雪は大変ですね。
屋根は雪が積もらないような急勾配の屋根なのですか?
雪で出口が塞がれるようなことはないのですか?
戸を開けたら目の前は雪の壁のような...。
積雪の時は車を出すのも大変ですね...。
こちらは雪が積もるようなことはめったになく
タイヤも通年ノーマルタイヤだし、チェーンもありません。
雪が降ったら(めったに降らないけれど)運転は諦めます^^
アバター
2020/01/28 18:16
みるく 様
そそ・・・一軒家と言うより隣は別荘ナンです
東京から夏にだけ見えますよ

回覧は隣まで車で持って行きます~!(^^)!
かまくらはしますよ中は暖かいデス・・餅、焼くし~♪

雪は今年は少ないデス
アバター
2020/01/28 17:59
こんばんは~
葬儀のお手伝いお疲れさまです

隣の家まで300~500メートル?
十分にぽつんと一軒家ですね^^
回覧板を回すの大変そう...
回覧板ってあります?
積雪2メートル?
見たことありません。
かまくらとか作ったことあります?
寒いの大の苦手だけれど、かまくらには入ってみたい。
雪国って行ったことないんですよね...。日本も。
飛行機の乗り継ぎでロシアとかはあるけれど...。
春のヨーロッパには行ったことあるけれど...。
過去に行った旅行はほとんど南国ばかり...。
冬の北海道とかに行ってみようかな...。
アバター
2020/01/27 15:31
みるく 様
隣の家までは300~500メートルくらいやから近いです~(≧▽≦)
自動販売機や信号はありません

車は多い時は20台くらいデス
雪は多いです・・平均2メートル・標高700くらい

夏はクーラーいりません・熊・タヌキ・カモシカの出る辺ぴなトコです~♪
アバター
2020/01/27 14:53
こんにちは~
またご近所さんがお亡くなりになったのね....。
ご近所さんはお年を召した方が多い?
季節柄突然死も多いのでのさんも気をつけてくださいね♥

山、雪、のさんのお住まいはぽつんと一軒家的なイメージだったけれど、
ご近所さんたくさんいらっしゃるのね!^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.