Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


極悪非道は「ヒューマン・竹橋」から!

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:69







さて、今朝も、世をお騒がせな中国発祥の地?ですか?






新型コロナウィルスのお話でマスコミ関係は一杯ですが、







本当は、誰が新型コロナウイルス扱いにされているのか定かではありませんが、







あの最悪なウチの実家でも、大モメですが、誰が誰のが記号だかなんだか







知りませんが、ヘンに目立ちたがり屋の鬼伯母と鬼母が、勝手に私と







交換して、こっちの話だ!と強引にかっぱらおうとして、







結局、私を、どこにも引き受けさせないようにしている様子で、







これだけ、実家が「悪想念」では、やはり、おちおちと「なお迷惑だ!の







最終引き受け校にだけはされたくないっ!」と自分自身の事なので私も必死で







勿論、誤報であることだけを祈り、願い。そんな話にされないように、くれぐれも








気をつけながら、生活して行く事は必然でありますが、








何しろ、役に立てそうな、男子は、私の付き合いに出す前に、すべて、死去








してくれ!だそうで、これでは、相手できる男子も、私も周囲も救済や








役に立つ話など成立出来ませんし、そもそも鬼母&鬼伯母&愛国党員委員長








に雇われている人達では、無理な話しか、して出来ません。









現在、大流行中の新型コロナウイルスの話は、さて置いて、







どーして、こんなに迷惑な話ばかり起こるのか・・・・







と言えば、日がな一日中、愛国党員委員長の話ばかりですが、








(あの人はウチに乗り上げて来て、追っ払っても、一向に出て行きません。)








アイツの話を、よく聞かされていると、最近は、いよいよ、話が最終的な








話になって来ているようで、やたら出て来る出演者の名前が、過去から









引きついでいるようですが、「ヒューマン竹橋校」の面子ばかりお揃いだそうで、









まぁ、誰しもが知っている事と思いますが、愛国党員委員長を引き受け在籍








させたのも、「ヒューマン竹橋校」であり、出入りの関係上、これ以上の








正式名称の記載は、ここでは控えてあげますが、








とにかく、極悪非道の「愛国党員委員長付きの同じ発想のバカみたいにワル









ばかり」で、あれで騒動おこらなかったら、まるで嘘!









まず、「偽善者ツラの代表取締役」から、最悪社長で、あれで人の管理








出来るの?という人で、私も派遣で一年間、過去に働きましたが、









今まで、就労した会社の中で、一番タチ悪くてやっちゃいられないです。








当然、「無駄な派手好き系の集合体」ですから、あそこで芸能関係の人達









とは、私も顔合わせしましたが、個人的な感想では、まぁ、一般人でも、芸能人









「いじめのプロ」しかおらんよ!あそこは・・・・








あのね・・・一見、いじめてそうで、愛情ある。ではなく、ホントにいじめだけ!









だって、愛国党員委員長が役員だからね。








それで、アルバイトや従業員にトラブル陰から放って置いて、一応、そうたいして







大きくない会社だし、(まぁ大きい組織でも、)一応、なぜ?会社に来ないのか?







どのような理由でトラブったのか?辞職するしないに関わらず、普通は、事情を







社長か、人事課の役割の人が連絡して来るのが普通だが、勝手に人が退社して








も、音信不通で知らん顔!








給料の支払いも、怪しい話ばかりで、じゃーなんでそんな会社に、あんた








行ったの?と聞きたくなるのも、当然でしょう。









実は、その頃、私が、この世に生まれてから、「こんなにすんごい胃になった事








ない!」という程、恐ろしい胃に襲われて大騒ぎした所、とにかく、緊急で







(笑えますよね。病院行くより、早く派遣出せ!と言われたそうで、)






それで、「ヒューマン竹橋校」に出された所、胃は激痛に襲われながらも、







無事に越して、それ以来、あの怖い胃は出なくなりました。









そこで、誰に合ったかって?








勿論、ウチの鬼母の大学時代の親友?の子供「愛国党員委員長」と対面して、








それから、この生活が始まりました。(ストーカーされる毎日ですよ。)








当然ながら、過去からの五反田の抗争劇から、他社競作?と言われていますが、







当たり前ですが、各会社ごとに、やり方、(少しは)価値観が違うので、







まぁ、今回は「責任者、総括は基本的には置かない。」という感じで人事だけ







置いていますが、私の感想では、後は関係者一同、付き合いたい人が自由に








付き合い、言いたい事を勝手に言って、大衆審査会的に感じでやっている








ようですが、責任者が居ない訳では「ヒューマン竹橋校」はありませんが、







とにかく、愛国党員委員長のお膝元ではありませんか?







「ヒューマン竹橋校」ばかり、正確な話は、彼は出さなかったし、好都合な話に







ばかり出して、要するに、こっそり隠して、やりたい放題だって事ですね。







(ねぇ・・・影で指図している今井さん。あなたがいじめてるの知らない人






居ませんよ。隊長!)








それから、今日あたり話が入って、私の事を写真を見ながら「会田さん」などと








言っても、無駄ですよ。土着しても無理!








諦めて下さいね。あと、ヘリコプターに乗って、辻とリスと言われた平岡に








これ以上、お金は払えません。そんな義務無いもん。








さぁ~、みなさん!現在、センターなのは「なお迷惑だ!」の「K氏」ですが、







そちらばかり、付き合ってないで、両立しないと・・・・







そろそろ、「ヒューマン竹橋」のワル連中のお話を覗いてみれば?







私の学窓の人達より、「ご立派な話に、こっそり着席して迷惑役は、あ〇だ








か〇えに出てもらって、隠れていたんだ!」に出て来ますよぉ~~!








十年も二十年も、これで一緒ならば、今回の組織より、こっそり隠れてどんだけ








立派なお話なのか・・・銀座のセンターラインかな?









さて、一応言って置きますが、「ヒューマン竹橋校」は、








愛国党員委員長の大好きな、そして、愛国党員委員長に子分扱いされている








「牡牛班」と「山羊班」全総括の班なので、「牡牛班」を私が擁護してあげたく








ても、これだけ悪質な迷惑では、残念ながら、「牡牛救助」は出来ないでしょう。







それに、牡牛班だって、色々な人が居る訳で、全員、敵!とは言わないでも、








逆に、全員、同班にとも言えませんから・・・・








一部では、牡牛班に、私が「もっと援助して欲しい。」とハッキリ言われました








が、それならば、高級は話は「射手班」にあるので、そちらに、どーぞ!








と言うと、そもそも射手の話は、頂いて置いて、さらに、元から好き?なの?








ウチの話を、包んで頂戴!と言われてもねぇ・・・・









ウチ、お金無いんですよ。









あなた達ばかりとは言わないでも、いつも周囲に、お金巻き上がられていて・・・









ねっ?無理でしょう。









それで、「山羊班&牡牛班」ではお金や、ご立派なお家を建てられているようです









が、私なんて住むとこも無いです。








どー思います?








この一部の、「牡牛班」の手荒な、喧嘩ばかり振って来る人達。








そしたら、さらに、審査する役所に、出て行くのヤダっ!!!!








と、ごねている所に、ウチにはボロアパートがあるから・・・








と、えばっている鬼伯母&鬼母、そして、愛国党員委員長が審査されるの








が嫌だ!と、ずっとごねて、私と話、取り換えてくれ!








では、解決しない上に、「家出て行きなさい!」と鬼伯母&鬼母は言ってきますが







私は、いい歳だし、家出て行くの歓迎だけど、実は家を私が出て行かれると、








「典子」が困るから、出て行くな!だそうで、世界一、勝手なのしかウチには








居ません。








本日も、こんな、激しいスタートですが、とにかく、今回からは、








「ヒューマン竹橋校」を観てね。








すんごい、お土産屋のバカ好きなのばかりですから・・・・








いつまでも、ウチに来るなっ!








「ヒューマン竹橋校」に、義理など無いからなっ!























カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.