Nicotto Town



数日前。夜空がきれいなので、友人と星を撮りに行った。

急遽決めたことだったが夜中の22時頃に出発し、車で一時間ほどの湖を目的地に定め写真を撮りに行った。
山のほうに行ったのだが、山道を運転中に鹿が飛び出してきたのには驚いた。

その日は上弦の月だったので月も西に沈みかけており、ひときわ星の光も際立っていた。
冬の星座と言えばまずオリオン座はすぐに見つかる。赤いベテルギウスの周辺で強く輝くシリウス、そして大体の目星でプロキオンを見つければ、それが冬の大三角になる。
ふだんはこれに北斗七星くらいしかわからないのだが、その日はそれはもうたくさんの星が見れた。
カメラで露光を伸ばして撮った星空には目視では見れない星も無数に映っていた。
きれいだなー、と眺めるだけではもったいない景色なのかもしれない。

なんだか新鮮な気持ちになった。

#日記広場:日記

アバター
2020/02/06 14:05
そういえば最近空見上げてないな、と気づかされました。あと、これ以上視力下げたくないななと。
友達にこんな詳しい人がいたらめっちゃ楽しいですね!羨ましい。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.