Nicotto Town


ピンクの亀


2月18日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/02/18
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 3
展望広場 5

今日は神社・展望! 四択:ドラゴンクエスト

車は無事、動くようになりました!
慌てたわぁ(^^;結局バッテリー交換で
済んだけど納得いかないのよね。だって
去年の夏に交換したばかりなんだもーん。
週に1回も乗らないから、それが良くないのかな?

アバター
2020/02/18 22:45
こんばんは。去年交換したばかりとはΣ( ̄□ ̄|||)保証効かないのでしょうか?焼肉食べ放題も好きですが、しゃぶしゃぶ食べ放題も好きです(^^♪
アバター
2020/02/18 21:12
車はよくわかんないですがあんまり乗らない期間が長いと
あがってしまいそうですね^^;

アバター
2020/02/18 19:23
持ちが悪いですなう?。

メンテナンスフリーですか?。

バッテリー液お入れる方ですか?。

液お入れる方の場合、半年か、3カ月に1度は確認して、補充しないといけないですよ!。

ドラクエと展望と神社。

こんにちは。
アバター
2020/02/18 16:57
バッテリーで突如動かないは焦りますよね。
我が家はジャフを呼びます。
交換したばかりなのに、早いような(;'∀')
アバター
2020/02/18 15:49
なるほどね。乗らないとバッテリーあがってしまうよー。エコカーなら大丈夫なのかもね。
アバター
2020/02/18 15:39
必ずしも田舎にマスクがあるわけではありません。
むしろ田舎は店がとても少なすぎるのでマスクが無いほうが多いかもしれません。
田舎は入荷も遅いです。
私が偶然運よく買えたのは、
仙台でも都心に近いオフィス街でありながら繁華街ではなく
オフィス街に隣接する住宅地との境目ぐらいで表通りには面しておらず
ちょっと隠れたコンビニだったからだと思います。
周囲には競合コンビニも多く。
いわゆる、普通に考えたら「このコンビニ潰れないの?」みたいな店だったから
マスクが一瞬売れ残っていたんだと思います。

田舎は店がありません。数少ない店やコンビニに人が集まります。
だから品薄のものは店頭から消えます。
アバター
2020/02/18 15:04
動いて良かったですね。
でも、半年前に交換 (?_?)
アバター
2020/02/18 12:49
私が乗っている車は乗らない時は2週間くらい載ってません
でも動いてますよ~
変ですね(>_<)
アバター
2020/02/18 12:49
電源が取れる場所に駐車しているのならば、チャージャーがあれば安心です。
アバター
2020/02/18 10:43
40000mAくらいのモバイルバッテリー(安ければ1万円くらい)
ブースターケーブル付きを持っているとべんりですよ。
100v、USB、12vDCが取れます。
アバター
2020/02/18 10:34
ああ、かもしれませんね(^^;
昔、新品買って交換して3週間動かしてなかったら、あがってました。 ソアラにつけたので小さいバッテリーでもなかったのに

南ノ猫さんの言われるとおり、充電器で定期的に電気補充すると良いかもしれませんね。
https://www.amazon.co.jp/メルテック-バッテリー充電器-軽自動車-小型農機-開放型バッテリー用-RC-20/dp/B000T0JTR6/ref=pd_aw_sbs_263_38?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B000T0JTR6&pd_rd_r=aa374449-43ab-4403-a8e5-7f4a6b6bce38&pd_rd_w=wCMyK&pd_rd_wg=ZCKGY&pf_rd_p=1893a417-ba87-4709-ab4f-0dece788c310&pf_rd_r=DZVYN3ATFJJ5KTGRA7RF&psc=1&refRID=DZVYN3ATFJJ5KTGRA7RF

自分はこれの古いタイプのを使っていますが、端子+とーを接触させてしまうとすぐヒューズが飛びますが、普通に使っていれば普通乗用車でも問題ありません(^^9

他の安いのでもよいかもしれませんが、アンペアの大きいのは充電時間が短いですがバッテリーを傷めるのも早いらしいので、2Aくらいでゆっくり充電させてやると良いようです。
自分は夏と冬に年2回くらいします。あと放置ぎみの時など

半日くらい充電させれば充分ですが、気を抜いてると雨が降ってきてたりしますwww #^^)b
アバター
2020/02/18 06:34
今の車は電装系で動かさなくても電気使ってるからね。
拙猫は、充電器を買って、減っている時(掛かりづらい時)は補充電しています。
アバター
2020/02/18 05:51
最近のバッテリーは、一度放電してしまうと交換です(~_~;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.