Nicotto Town


よもやたわごと


御朱印神奈川で抑えなきゃいけない処がまだ有ました


箱根早雲山の早雲寺北条五代の墓地のある処)そして鎌倉瑞泉寺は吉田松陰が22才まで育ったところで竹院和尚の妹が松陰の母親に当たる!!

アバター
2020/02/21 00:52
瑞泉寺行って来ました❗途中鎌倉宮・長谷寺と立ち寄った関係で、東京4社は決まっているので早雲寺は、四冊目に持ち越します❗(別途記載)回廊詳細記載は後日
アバター
2020/02/19 21:12
大善さん
そうなんです!だから代替わりの律する考えのない神主さんの手抜きかどうかはさておき、タイトルと印だけ(1.都内某所 社名印真中にどんで日付け書くだけ奉拝の位置が日付けと逆で左下に書く有得ない。)
(1.都内一社日付け以外すべて判子)今迄いったなかで3社ありました都内2社静岡1社・・・・一社は前の人の書き終えた御朱印の内容見て、出さずに帰りました。(静岡)何の為にわざわざ行ったのか・・・社格・歴史・由緒・歴代の神主に泥を塗ってることにきずかないのか_| ̄|○
アバター
2020/02/19 19:29
観光地ではなく、由緒を知ると興味深い所ばかりですね
御朱印とはお参りする人にとってどういう意味があるのか?考えていただく
本来そうあるべきなのだと思います
アバター
2020/02/19 00:57
御朱印帳4冊目に入れます^^

その他 ✖龍口寺(処刑城跡日蓮上人が立ち寄り処刑されそうな所、雷が落ちたが助かった)

源義経を祭る ✖白幡神社(少し歩くと義経の首ずか)

その隣りの幼稚園の隣がとらっちが、手術で生を得た藤沢市民病院(余談)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.