Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


Jリーグの試合延期が決定

昨日、今週末から来月15日まで開催される試合の延期が発表されました。

開幕戦に勝利し、今週末は現地観戦の予定だったので、とても楽しみにしていました。土日のバイトシフトも試合に合わせて提出していたので、残念な気持ちではあります。
しかし、状況が状況なので延期という判断は正しいと思います。健康あってこそですからね!

今のところ、来月の15日までとされていますが、その先もわからないですよね・・・。まぁ、それはいいのですが、開催できるようになったとして、延期の試合がいつ組み込まれるかが気になるところです。おそらく平日ですよね・・・。そうなると現地観戦ができるかは微妙。試合日程もさらに過密になりそうですし、今シーズンは大変そうですね。

アバター
2020/03/06 18:10
イタリアも感染者が多いみたいですね。
無観客試合から延期という形になったんでしたっけ?
世界的に影響大ですね・・・。
アバター
2020/03/05 09:42
おはようございます^^
イタリアもセリエAのゲームがほとんど延期になっているからまるでオフシーズンのような感じです。
チャンピオンズリーグも延期になりそうで、どうなるのかなあ。
アバター
2020/02/28 18:17
なつみさん
場合によっては五輪も開催できるのかな?というくらいになってますよね・・・。
まさかこんなシーズンになるとは思ってもみなかったです。
なるべく早く無事に開催できるようになってほしいですね。
アバター
2020/02/28 18:14
kiriさん
ここまで深刻になるとは思いませんでした。イベント関係は中止が相次いでいますね(´・・`)
なるべく早く落ち着いてきてくれることを願うばかりです。
アバター
2020/02/27 23:24
同じです・・
私にとっては試合を見ることは生活の1部ではなく生活の中心なのでw
仕事は生活の1部(^_-)-☆ 今年はオリンピックもありそれでも過密日程なので
選手層が薄いチームは厳しいよね・・
SCは大きなスポンサー企業が少ないので仕方ない 
アバター
2020/02/27 10:02
おはようございます^^
スポーツイベントが吹っ飛ぶほどの流行になるとは考えていなかったので、ホントに深刻な事態になっていますね。オリンピックすら中止になるかもなので。
ヨーロッパでも流行が始まっていて、コロナ自体は毎年かかる風邪の原因のひとつなのに(全部の風邪じゃなくてウイルス性の風邪)、変異するだけで後手後手になっていて怖いですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.