Nicotto Town



だからぁ、頭が悪いのか下劣なマスコミの工作活動


だからぁ、頭が悪いのか下劣なマスコミの工作活動なのか?

たくさんのイベントがそれぞれの判断で中止になっているだろう。

彼らがそれぞれにどんな思考をしてその判断を下したのかを考えて見れば
の線上に同じ思考の上の方に学校が大人数で限られた空間の中にいて危険だと解るだろう。

現実に起きていることをみると「屋形船」がいい例だろう。
其れが一教室でおきて其処から他の教室に移って行く、そして屋形船もそうだったように各家族へ移っている。

今も北海道でイベントが感染を広げている。
==================
感染者のうち6人が北見の展示会に 参加企業で消毒作業 北海道
27日、道内で確認された新型コロナウイルスの感染者のうち、6人は、今月、北見で開かれた展示会を訪れていました。道は、この展示会で患者の集団=「クラスター」が発生した可能性があるとみています。

  札幌や北見などで感染が確認された男性6人は、今月13日から15日にかけ、生活関連商品の展示会のため、北見総合卸センターを訪れていました。

  展示会は、ガスや家電メーカーなど20社前後が参加し、一般客も含め、およそ700人が来場していました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000004-hbcv-hok
======================
でね、だとすると例えば敵国が日本にバイオテロを仕掛けたとすると学校を狙うよね。

つまり各イベントの主催者が考えた思考上でこうりつと効果を考えると学校をねらうよね。

其れの被害を何とか最小にしようとしているのに
それに協力をしないで足をひっぱろうとしているように見えるマスコミは余程の馬鹿か敵国工作員なわけ?


ダイヤモンド号の客を公共交通機関で自宅に帰した有識者会議の中に敵国工作員がまざっていたのかと思うけど。

武漢からチャーター機で帰ってきた人達の扱いと余りにも差がありすぎるだろう。
=========================
静岡で初の新型コロナ感染者 新たに北海道・神奈川でも

静岡市内の60代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが28日、関係者への取材で分かった。静岡県内で感染者が確認されたのは初めて。男性は大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に乗船していたという。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e3%81%a7%e5%88%9d%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%84%9f%e6%9f%93%e8%80%85-%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%ab%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e3%83%bb%e7%a5%9e%e5%a5%88%e5%b7%9d%e3%81%a7%e3%82%82/ar-BB10vMuL?ocid=ientp
=================

でね、私も働いていたけどね。
保育園に子供を預けたり、その頃「学童保育」なんてないから小学校に入ったら「いわゆる『鍵っ子』」。

周りに結構多くの『鍵っ子』がいたのでそれが普通だった。

今「学童保育」があるからいいじゃないか、と言うんじゃなく。
その心配はよくわかるよ。

子供がある程度大きくなるまではいつも何かに引っ張られているような気がした。

もう少し準備期間があれば学校と家庭をタブレットでつないでパソコン会議ならぬパソコン授業をすればよいとおもう。


次に私が働いていたときは学童保育がなかったので色々な問題がやはり起きた。

それで町内会で親たちが2人一組で見回り当番があった。

その時は事前に会社に言って休せてもらった。

もちろん給料はでなかったけど、今は出ればよいのにと思う。

病院で看護婦さんがおおぜいやすむのなら
病院の近くの何かの施設をかりて学童保育をいちじてきにつくれば?

すぐには出来ないと思うけど今回はながびくかも知れないし
町も地域も協力しよう。

病院を起動させるのは地域の問題としてとらえよう。


マスコミが問題にすべきなのはかんこくより日本は感染者がすくないじゃなくて

どうせコロナウィルスに感染しても治療方法がないから調べないではなくて
コロナウィルスにかかっていたら感染者になる可能性があるから
自宅にしろ病院にしろ何かの形で隔離するとよいとおもうことが自分で解ることが重要だと言うこと。

マスコミがする事はいかに感染を小さくするには自分たちは何ができるのかをもう一度考えてほしい。

この事態を反日のための政治利用をするなど許せない行為をするな!

問題はなぜ日本は韓国のように感染ありなしをしらべられないのかと言うこと。

すぐにでも調べられる体制をつくれ!

★次にマスコミが大々的に許せない行為として扱うのは現実に原油価格がさがっているのに「あがっていると嘘をついて電気代があがったこと。
=========================
  石油需要が10年ぶりの下落幅に。新型コロナウイルスの影響、エネルギー分野にも
2020年2月25日
新型コロナウイルスの影響が、エネルギー関連市場に波紋を広げ続けている。世界エネルギー機関(IEA)は2月の石油市場月報の中で、2020年第1四半期は前年同期比で10年ぶりの下げ幅を記録するとの予測を示した。
https://www.denkishimbun.com/sp/50184
==================

 




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.