Nicotto Town



週末外出自粛要請は出ましたが・・・


昨夜道内に週末外出自粛要請が出ました!
感染者が広がり今70名を超えています!
週末には出来るだけ自宅で自粛しているようにと言われました。
食料やトイレットペーパーなど週末に買い物を予定していたので
困った~~!!
冷蔵庫はほぼ空っぽなのでマスクをして完全防備で行くと
スーパーは大混雑(゚д゚)!
皆さん今日買いだめして午後から自粛するという
考えのようで私と同じでした@@;
明日は全道の高校の卒業式も予定されていて
大混乱です!
コーラスも5月の合唱祭が練習できないので中止になりました。
今が道民ワンチームになっての頑張り時なので
一日も早い終息を願います(o^―^o)ニコ




アバター
2020/03/06 15:11
菜乃さん♪
こちらは昨日の吹雪が一変して
暖かい晴れ間が広がり嬉しいですよ(^▽^)/♬
アバター
2020/03/06 00:45
今日はあめふったりやんだりの
お天気でした
アバター
2020/03/04 16:34
ユリエさん♪
北海道はイベントで若い人が保菌者になり
クラスターになったようです@@;
私もできるだけ買い物以外は人の集まるところは避けて
がんばりますね(o^―^o)ニコ
アバター
2020/03/04 16:24
若い人や子供は保菌者でも発症しないので移す危険があるのですか。それは知りませんでした。
これ以上広がらないことを願うのみですね。
2週間の辛抱ですね。頑張ってください。
アバター
2020/03/04 16:22
ステラさん♪
北海道はどこも静まり返っている感があります!
デパートも休んだり時間短縮しての
営業のようです@@;
私はもちろんスーパーでの買い物以外は
家から出ないようにしています。
足りないものは夫や娘に頼んでいます。
少し喉が痛かったりせきがでると不安になり
熱を測っていますが今のところ平熱なので安心しています。
一日も早い終息を待ち望むしかないですね@@;

イベントや習い事などもすべて延期やお休みなので
ますます人通りは少なくこの先がとても不安ですが
今は乗り越えるしかないですね(^▽^)/
アバター
2020/03/04 14:58
こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。
こちらも2月28日から 市立の学校は休校となりました。
外出は自粛というわけでもありませんが、スーパーでは
特定の商品が順番に品薄、または売切れになっていきます。

生鮮食品の野菜や肉はいつも通りなので その点は安心です。

私も二週間ピアノ教室がお休みするとの連絡が入りました。
先生とピアノの前で隣り合って座る30分のレッスンなので
濃厚接触になると思います。コーラスも発声するので
感染の可能性があるのでしょうね。お稽古がないのは
とても残念です。

この二週間、お互いに無事に切り抜けられますように
祈っております。

アバター
2020/03/02 16:51
ユリエさん♪
若い人や子供たちは保菌者でも発症しない確率が高く
60歳以上にうつす危険があるそうです!
道内は患者が増え続けているので
落ち着くまですべて我慢です@@;
アバター
2020/03/02 16:43
コーラスで飛沫感染の恐れですか!それはそれは大変ですね。

子供には感染しないとか言われていますね。
子供たちが学校に行かれないのでかわいそうですね。
アバター
2020/03/01 23:24
たびねこさん♪
我が家はあまり買い置きしない家なので困りました@@;
トイレットペーパーは何時も買うメーカーがなくて
別のメーカーの二個しかなかったものを一個買いましたよ!
デマの情報は本当に怖いですね(゚д゚)!
北海道は感染者が多く出ているので今が頑張り時です。
明日も家で体力温存していますね(o^―^o)ニコ

アバター
2020/03/01 23:17
トイレットペーパーなど紙類は日曜は配送ないし在庫だけに。
金や土に安売りもするし余計にパニックになりますよね。
色々買えたのなら良いですが(>_<)買い締め爆買い野郎が居ませんように(ほぼアイツらのせいです)
早く退治できますように!武漢ウイルスも爆買い野郎も北海道から「除菌」できますよう!
アバター
2020/03/01 23:11
ユリエさん♪
コーラスは声を出すので飛沫感染の心配から
練習は中止になりましたね@@;
北海道は本当に感染者が多いのでしばらくの
我慢です!
アバター
2020/03/01 23:08
菜乃さん♪
我が家は小さい子はいないんですよ^^;
夫と成人の娘の三人家族なので大丈夫ですよ(^▽^)/
アバター
2020/03/01 20:49
外出ができなくなると困りますね。それで買いだめをする人が多いのですね。
なんでも中止になってコーラスの練習も中止とは、びっくりしました。
大変ですね。
プロ野球も大相撲も観客なしだなんて悲しいことです。
アバター
2020/03/01 17:29
けめこさんのところの
ちびっこたちは、朝昼晩
ママのご飯食べれて昨日から
喜んでいそうですね(*^▽^*)
おかいものいっぱいしないとなので
日中大変ですね(○♡ω♡○)~♡
まとめてつくれる
シチューかカレーが
メニューの中心になりそうですね。
アバター
2020/02/29 22:48
しげきちさん♪
鈴木知事は以前都庁から派遣されて
夕張を再生した若くて力のあるかたです!
とても頼もしい方なので道民は力をを合わせて
乗り切らないといけないと思っています(^▽^)/
アバター
2020/02/29 22:46
ちゃぴおさん♪
コーラスは空色の新しい衣装も新調したのに
とても残念ですが、卒業式のできない子供たちのことを思うと
たいしたことではないですよね^^;
一生に一度の卒業式ができないのは悲しすぎます!!
アバター
2020/02/29 22:42
ナンシーさん♪
トイレットペーパーは完全なデマなのに
本当に困りますよね@@;
私もできるだけ家にいるために完全防備で買い物に行きました。
家に入る前にコートを脱いで埃をとりましたが
まだ不安でしたよ!
しっかり食べて十分な睡眠をとるのが一番の防御だと思います。
今夜はキムチ鍋にしましたよ(^▽^)/
アバター
2020/02/29 21:51
政府が頼りない中、北海道知事は危機感をもってシッカリやってるね。
これ以上拡散されないようにしないとね。
本当は全国民ワンチームで頑張らなきゃいけないはずなんだけど、なかなか難しいですね。
アバター
2020/02/29 21:26
コーラス残念ですね(´;ω;`)
知り合いも今日ドラックストアに行ったら
トイレットペーパー持ったレジまでの長い列が出来てて
買うの諦めた、って言ってました!

↓同じく仙台でも感染者確認されたようです・・・
アバター
2020/02/29 18:08
買い物に行くのも大変ですよね。
トイレットペーパーも少なくなるなんて昔のオイルショックのようです。
昨日買い物に行ったら駐車場が満車でよく考えたら5%オフの日でした。
仕方ないので近くのドラッグストアの駐車場に車を停めて買い物しました。
最後にドラッグストアを覗いたらマスクは売り切れていました。
昨日は静岡でもコロナ感染者が1人出てダイヤモンドプリンセス号の乗客でした。
早く今までと変わらない生活に戻れる日を願っています。
アバター
2020/02/29 17:19
ぎぴぽん♥さん♪
道民一致団結して頑張りますね♬
温かい励ましありがとうございます(^▽^)/
アバター
2020/02/29 16:56
無事にお買い物はできましたでしょうか?
大阪も過去SARSの時に同様に封じ込め作戦決行して何とか罹患数減少ということができたので北海道もそうなること願っています。一人一人が自宅待機で体調を整えれば必ず減少するはずなので
頑張ってくださいね(^^)d



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.