Nicotto Town



麒麟がくる ゆかりの地巡り 西宮編

麒麟がくる ゆかりの地巡り、西宮編!

といっても、いったのは、4年前になりますw
「越水城」
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP08iheZhAdJjCUn7s0
阪急の夙川駅から歩いて15分ぐらいのところにある城跡になります。
といっても、この案内板が1個あるだけなのですが(;´▽`A``

そんな城跡が、
https://www.nhk.or.jp/kirin/journey/06.html
大河ドラマの紀行で紹介されたのがびっくりでした^^;
たぶん、地元の人でもほとんど知らないと思います・・・

そんなお城も行っているのがわたしですけどね(/-\)

アバター
2020/03/07 21:05
>ともともさん
そんなもんですよねw
大河ドラマの紀行で取り上げられて、
初めて知って、初めて行った人も増えてるかもですね!
このお城も、調べたら駅近だったのでとりあえず行ってみましたb
アバター
2020/03/07 11:31
地元民ですが全く知りませんでした。

こんな街のど真ん中にもあるんですねー

さすがお城巡りのプロですね^^
アバター
2020/03/04 22:17
>kiriさん
西宮に行ったことあるのですね!
でも、西宮なのに大阪のおばちゃん・・・
まあ、大阪よりですからね(;´▽`A``

>ゆりかさん
電車ですぐのところにあるので、ふらっと行ってみました(´▽`)
案内板しかないですからね・・・
よく大河の紀行で取り上げたなぁと^^;
もしかしたら、そのあと、来る人は増えているかもしれませんね^^
お城好きならいけるところは行きたいものです(*ノノ)
アバター
2020/03/04 07:08
おはようございます、マコトさん。

こんなマイナースポットまで城巡りされているマコトさんが凄い≧▽≦!
案内板が1個だけですか。それは地元の人も知らないでしょうね~;;
今回の大河ドラマで、地元の人がお散歩がてらに足を運ぶ機会も増えたりして♪

マコトさんの城にかける情熱に拍手喝采です^^
アバター
2020/03/02 21:50
こんばんは^^
西宮って大学のときの先輩の家で泊めてもらったときに行ったような感じです。
先輩のお母様が、典型的な大阪のおばちゃんで、なんでも食べ食べって言われた記憶が^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.