Nicotto Town


こむぎさんの毎日ニコットタウン日和


イカの処理について

ダイエットのため夕ごはんは
イカを主にしていこうとしてるわけですが
(好きだし、満足いくし、腹もちするし・・・)


イカを自分でさばくほうが安いので
さばいてはみるのですが

内臓の処理について困るわけですよね。
内臓は内臓で美味しそうなのですが
どういう料理法があるもんなのでしょう?

旦那はイカの塩辛をつくろうっていって
内臓に塩で覆って一日か2日おいたやつを
かまぼこにまぜてイカの塩辛風味にしようとしたのですが
味見したところ・・・
なまぐさ!!!すっげーなまぐさ!!

生臭いのまだいけるほうですがこれは
はいてしまいました。
なにか間違ってるのかしら?

でもカニみそとかうまいし
ああいう味なのでうまく使える気がするんですがねー

スパゲティとかつくって混ぜたらどうだと
旦那はいってますが
なにかいいアイディアないでしょうか

#日記広場:グルメ

アバター
2008/12/28 22:15
天真爛漫さんへ
イカスミスパゲティですかー美味しそうですねー
イカスミでチャレンジしないとだめかな?
塩辛は新鮮じゃないとやっぱダメですよねえー


karenさんへ
新鮮なイカじゃないと生ですもんねえ^^;
やっぱ危ないですよね
イカの内臓は焼く以外では捨てたほうがいいですねー
アバター
2008/12/28 21:57
塩辛は新鮮なイカじゃないと駄目だった気が…
買ったイカの内臓は私も捨てちゃってますー
アバター
2008/12/28 21:14
\(*⌒0⌒)b イカ墨スパゲティ・漁師さんの味噌汁にも入ってるとか・・・塩辛にするなら相当新鮮でないとダメかもね~ぽちっ♪
アバター
2008/12/28 21:00
ちゃやかさんへ
内臓捨てますよねー><
イカ大好きですー
内臓はどうしようかと思ってましたが、ここで書いて解決しました^^;
大根と煮るのもおいしそー
ジャガイモと豆板醤もうまそうですw
やってみたくなるねえ^^
昨日はタコと山芋をいためたやつにしましたw
アバター
2008/12/28 17:23
私は内臓全部捨ててます~(*ノДノ)キャ!!
でもイカ好きです~^^
私、レパートリーが少ないので、大抵、大根と煮るだけになってしまいます・・。
あとはジャガイモと煮て豆板醤を少し入れるのも
ピリ辛でなかなかいいですよ~(。-∀-)ニヒ♪(←料理本で見たww)
アバター
2008/12/28 14:25
kjさんへ
満足するわりにはカロリーが低いんじゃないかと思っておりますー
イカは味が好きなんですよね
かみごたえもあるし^^

さくらさんへ
イカ習ったことがあるんですねー^^
内臓のとこがもったいないもったいないと
旦那がうるさいのでなんかせんとだめかなって
思ったんですよねえ^^;
アバター
2008/12/28 11:04
イカ…習ったのに自分で処理したことないので忘れちゃいましたw
今度やってみようかな。。。
アバター
2008/12/28 04:36
料理をしない僕には全くコメントのしようがないテーマです(><

イカってダイエットにいいのですか!^^?
確かにカロリーは低そうですが・・・

アバター
2008/12/28 03:58
そらさんへ
ぬおお
なんてすばらしい回答!
3日たった状態ではそら危ないわけだ
冷凍したらよかったんですねー^^;やっぱ火を通したほうがよかった
生姜、にんにく、お酒はいるんですねー
なんかいろいろ勉強不足でしたー
ありがとございますw
アバター
2008/12/28 03:25
初めまして。ブログ広場のカテゴリ・グルメからやってきました(^^)。

イカのワタって足が速いので、刺身用のイカを購入したら、当日だけしか美味しく食べられません。
それと、魚などは内臓から腐っていくので、冷蔵庫で保存したとしても、翌日のは危ないかもです。
まずは、たくさん刺身用のイカを買っちゃったら、さばいてワタはすぐに冷凍しちゃいましょう。
こうしておけば、後日、美味しく使えます。冷凍期間は、2週間くらいと思っておいてください。

イカのワタを使った料理はネットをググればたくさんあるはずです(^^)。
お酒、ショウガ、ニンニクなどを合わせると、臭みも取り除くことができますよ。
アバター
2008/12/28 01:41
りゅうさんへ
新鮮さが大事でしょうねー
生はいかんね^^;
2,3日たってたしねー
焼いたりしたら良かったのかも
アバター
2008/12/28 01:40
すのーさんへ
ワタ煮ですかー
なるほどなるほど
味付けもいろいろいれるんですねー
なんかすごい美味しそうなので今度は
それも試してみようと思いますー
これで無駄にならないですみますね
ありがとうございますw
アバター
2008/12/28 01:38
やはり新鮮さが大事なんでしょうねぇ~

取れたてだと良いけど(^^ゞ
アバター
2008/12/28 00:28
我が家では『ワタ煮』にしますねぇ^^
それしか使い道が分からないだけですけど・・・(・・;

煮付けの時と同じようにダシ・醤油・砂糖・みりん・酒などで味付けして、その中にイカと内臓部分(ワタ)を入れるだけです♪
内臓はスミの入った袋は取り除いて、破らずそのまま入れてOK!
煮てる間に勝手に破れて煮汁と混ざるので^^
味はカニ味噌を入れたようなカンジで美味しいですよ~☆
アバター
2008/12/28 00:17
そうかー
ゲソを使うのかー><
酒と生姜、味噌!なるほどねー
いいこと聞きました。
なんかうまそうですwじゅる
アバター
2008/12/28 00:15
内臓・イカゲソ・味噌・酒と卸しょうが少し
これをホイルに突っ込んでオーブンで焼くだけ

胴体を刺身にしてゲソがあまったらよく作ります
このホイル焼きをしょうゆ代わりにして刺身を食べても美味しいですよん



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.