得宗北条はこうして天下を征服した その12
- カテゴリ:勉強
- 2020/03/11 16:34:47
建久8年(1197)7月14日。頼朝と政子の長女の大姫が病から回復することなく病没。義高死後、7歳だった大姫は義高を慕うあまりに心を病んでしまう。摂政の近衛基通、頼朝の妹の子の一条高能、入内計画とあったが大姫の拒絶もあって実現しなかった。享年20。
建久9年(1198)9月17日。頼朝の甥の一条高能が病死。若くして参議となり従三位に叙されるが、23歳で病没する。
建久10年(1199)1月13日。前年相模川橋供養からの帰りに頼朝は落馬して落命する。
「吾妻鏡」建暦二年(1212)二月の条によると。
「去ぬる建久九年、重成法師これを新造し、供養を遂ぐるの日、結縁のために故将軍家渡御す。還路に及びて御落馬あり。幾程を経ず薨じたまひをはんぬ。重成法師また殃に遭ふ。かたがた吉事にあらず」
重成法師は北条時政の娘婿の稲毛重成のことで、亡き妻の供養のために相模川に橋を架けたのだが、その供養の帰り道に頼朝は死んでしまった。
建久十年(1199)三月二日の条には「故将軍四十九日の御仏事なり」
建久十年三月十一日の条には「正月に幕下将軍薨じたまんび」
正治二年(1200)一月十三日の条には「故幕下周闋の御忌景を迎へ」などとある。
頼朝の死因については、義経の亡霊に取り殺された、安徳天皇の怨霊に取憑かれた、落馬したところを斬られた、飲水の病だったなどなどあるが 。
「神の時空 鎌倉の地龍」高田崇史著によると。
「トリカブト-。その成分は、アコニチン、メサコニチン、ヒパコニチンだから、体中が痙攣して不整脈を起こすはずだ。それはまるで、突如怨霊に襲われて、ガタガタと震えている様子に見える。また同時に口中がピリピリと痺れ、灼熱感と共に、生唾がどんどん涌いてくるというから、当然うがいをしたくなるか-。あるいは大量の「水を飲む」。頼朝はおそらく、いや、間違いなく「一服盛られた」のだ! それが、トリカブト単味だったかどうかは分からない。それに当時のトリカブトにも、さまざまな種類があったと聞くから、天然成分の毒素である以上、当然その症状もさまざまだったはずだ。しかし、毒を飲まされた結果、落馬して斬られたか、あるいは、体が硬直して意識が朦朧としたところを斬りつけられて、落馬して絶命した可能性は非常に高いが-。」
と頼朝の死について推測している。
頼家、実朝と男子がおり、北条の思うままに動かない頼朝は邪魔になったのではないか。
正治元年(1199)6月30日。三幡が原因不明の高熱により病没。3月頃から高熱を出していた頼朝と政子の次女の三幡(乙姫)は、諸社諸寺の祈願読経も京の名医の丹波時長の治療の甲斐もなく死亡する。享年14。
つづく。
こんにちは^^
Twitterの写真では女性にしか見えないですよね^^
10年前は女装もするけれどコスプレ専門で名古屋で行なわれるコスプレサミット出場って言ってたくらいだったのですが、今はどんどん女性にしか見えないほどに。胸のふくらみはなかったはずなのですけどね。
小柄で痩せていてマッチョなのですが、夜中に飲んで帰っているとナンパされることもしょっちゅうとか。
地元だとやっぱり場所はわかるのですね^^
ちょうどPCからINしていたので拝見してきました!(すぐに消しておきました)
え、え、え~~~~ビックリなんですけど(°д°)男性!??
お胸など作られてるんですね。もう女性にしか見えませんでした。
高畑充希さんに似てらっしゃいますね^^
そしてどこで撮ったものかわかってしまうものもw名古屋の大須だ!って^^
教えていただきありがとうございました!目の保養になりました~♫
こんにちは^^
ミステリー小説というよりもテレビの2時間サスペンス並に重要人物がどんどん亡くなっていくのです。
頼朝関係者だけではなくて、頼朝もまでですからね。
鎌倉時代は第一級の史料が「吾妻鏡」なのですが、この頼朝死亡の頃はごっそり欠落しているんです。
一部欠落とか欠損はどんな史料にもあるのですが、意図的ではないかと思えるくらいごっそり欠落なので。
どこかに史料として残っているといいなあって思っていますが。
河野本家に残っていないかなあ^^;;
こんにちは^^
パソコンの不調だったのですね^^
新型コロナ肺炎が流行っているから大丈夫かなあって思っていました。
元気でホントによかったです^^
こちらこそ、いつもなかよくしてもらってありがとうございますm(__)m
こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
何だかミステリー小説のように、関係者が続々と不審死を遂げていきますね。
以前に源頼朝毒殺説を教えて頂きましたが…改めて、トリカブト怖いですね~>_<;;
犯人は誰なのか気になります。
北条の思うままに動かないからって…まさか妻の北条政子だったり?!
あれだけ大恋愛の末の結婚だったのに…いや、やっぱり一番怪しいのは北条時政でしょうか。
答えは、続きで知るのを楽しみにしてますね(*^-^)
こんばんはー
いつも有難うございます。
こちらに失礼します。
つぶやきの書き方が悪くごめんなさい。
パソコンが不具合で直してもらっている途中です。
kiriさん、仲良くしてくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。