Nicotto Town


しゃおろん茶館@上海


仕事納め、納会

ようやく今年の仕事が終わりました。
昨日飲んだくれたのに朝8時には出勤。
まじめに仕事して、午後から納会。
九段下の高級ホテルの宴会場を貸し切り。
今時こんなことをやってる会社ってあるのね〜。
しかし正直僕が入った中で一番規模の大きい会社。
何もかもが違って面白いと言えば面白い。
いろんな人がいる分しがらみが多いが、
思うのはやはり全て人が動かしているんだなってこと。

来年の事業計画やら中期計画などは寝ちゃってやり過ごし、
その後立食パーティー呑みに突入。
研修や出張でお世話になった工場の技術・品質関係の人と主に挨拶しつつ、
上海支社組へのフォローも忘れない俺。
宴も終了し、
二次会はそのホテルの上のバーにて、
社長に呼ばれた人のみ上層部呑み。
正直ホテルのバーで宴会はどうも慣れないね。
ま〜色々あったがそれなりに話して終わり。
三次会は社長の誘いを振り切って上海組と一緒に呑み。
正直一次会と二次会は粗相がないように緊張してたのか、
呑んだ量は多い割に全然酔っぱらってない。
明日辺り疲れがどっと出そうな予感。

仕事は終わった。
でも俺の仕事はまだまだ終わらない。
やること山積み、課題も山積み。
でもその方が燃えるってもんだ。
どちらにせよ今の自分に対する評価は上々。
(とはいえ入ったばかりの外様なので給料にはあまり反映されないけど)
しばらく俺のやりたいようにやって、
それで通用しなかったらまた方法を変えてみる。
結果が出て、評価されるか観察する。
評価されなかったらやっぱりこの会社にはいられないかもな。
なんてことを考えたのでした。

アバター
2008/12/28 00:49
偉くないですよっ!全然。
役職も何もないですし。。
会社の中で偉いのは結局代表権を持っている人だけです、はは。
その分責任をとらなきゃいけないですけど。

僕は特に下の人の評価はなかなかできない人なんです。
ものっすごい優柔不断だし。
自分だけ頑張ってる分にはやれるんですけどね。
そんなわけで僕にはもっと小規模の組織の方が合っているのかな〜と思ったりもします。

さてもう1個日記書いて寝るかな〜・・・
アバター
2008/12/28 00:37
しゃおろんさんって偉い人なんですね∑((・o ・

社長と呑むって さらっと書かれてますケド、
『ビックリ!!!!』
ですよ。

昨日のブログもそうですけど、
上司だったらいい人は?って質問されたら、

「しゃおろんさん」

って答えたくなりますね。
やっぱり大人(な人)は カッコいいです。

お仕事お疲れ様でした m(_ _)m



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.