Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


マスクの事。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:86








本日も、じっと、春を待つ、福寿草のような日を送っている










私でありますが、










これから、段々と暖かくなって、そう・・・・新型コロナウィルスも登場ですが、










花粉が、踊るように、嬉しそうに、舞飛んで来るではありませんか!










当然、初歩的な予防策としては、マスクが欠かせませんね。










それで、今回の、新型コロナウィルスと共に、マスクが飛ぶように、売れて










さらに、当然、「在庫切れ」状態になり、品不足になって、マスクが










破格値の高額取引になって・・・という一連の動きですね。











もう、すっぱくて・・・・(>_<)











そうなんです。ウチの近所の日常品を扱うスーパーマーケットや










ドラッグストアでも、マスクは売り切れで、真剣に困っていると、










本日も、登場です!(もう、来なくていい。と泣き出す程、言っても来る、










キチガイ野郎!なんても、tokoに頼んでいれば!ウチはそれで、迷惑じゃー






ないですけど。)











愛国党員委員長が、このような伝達が来ました。










「お前、その普通のマスク(ペーパ&ナイロン系白色の)一回で捨てたの?」










と聞いて来たので、










「当たり前です。ごく普通の使い捨てマスクだからです。」











と返答すると、












「大体、マスクを、この非常時に一回で捨てて置くねぇ・・・ダメ!」











だそうで、初めは、












「冗談じゃーありません!使い捨てマスクを使い回しするなんて、不衛生












じゃーないの?私は、汚いからやらない。」













と、言っておきましたが、さて、それから幾日も経たずに、夕方のNEWSで













どこかのサラリーマンが「いやぁ~~~、マスク無いでしょう。今、市場に













ねぇ・・・それでね、この使い捨てマスク、同じの2週間、使ってるの。













だって、今、売ってないから。」だそうで、












大騒ぎをしたのは、私です。「ゲッ!同じマスクを2週間も使ったなんて・・・













マジに汚いが、確かに市場には無いし、ネットではバカ高額料金で取引して














いるし、困ったなぁ・・・」














と、思っていると、














「お前さぁ・・・だから言ったでしょう。薬局行っても、どこ行っても売って











無いの。」











「じゃー、どうするの?使い捨てマスクが売り切れ。やっぱり困る。」












「そうじゃなくて、使い捨てだから、困るんだから、何回も使え!」












「ドシン!!!!そんな事を言われても・・・」











「あのさぁ・・・他人のマスクを使い回すのではなく、自分のマスクなんだから











我慢しろよ!」












と、言われ、私の「マスク奉公」が始まった訳です。












自分の使い捨てマスクを、2週間、使いづつけて、2~3日前に、奉公済みですが












まず、当然、気持ちが悪い。












自分のだって、気分良くなかったですよ。だけど愛国党員委員長に












「お前は、ブルセラで自分の生パンツを売らないで来ただけいいじゃないか!












下着でも、マスクでも使用済みを引き続き使用するのは、キツイかも知れないが













マスクの方が、マシなはずだ!」と言われ、












ええー2週間、使い捨てマスクを使用して、さらに、あの最低な「K氏」に












「2週間使ったら、それをさらに洗濯して使ってみれば?」と言われ












私は、2週間使用した上に、その「ペーパー&ナイロン」のマスクを、












中性洗剤で、優しく押し洗いして、脱水し、日陰干ししたら、












全然、新品でした!











それで、あのバカなオンタンチンの「K氏」が、洗濯しても、尚、使い捨て












マスクを使用すれば?などと、嫌らしい、嫌がらせを言って来たのは、












見え見えでしたが、気にしていない感じを「装いながら」付き合ってやると、











(バカみたい!K氏!)お洗濯の効果は、抜群で、とにかく新品同様でしたが、











役割を果たしたという事で、まだ、その使い捨てマスクは使えそうだったけど、










(一回の洗濯では、なんのその!!!でしたよ。マスク・・・・)











一応、ごみ箱に廃棄にしましたが、本気で、ペーパーマスクでも、洗濯して












使えば、使えるんだなぁ・・・と実験した結果として出て来ました。












それから、マスクを「洗い回して使う。」という事にヨロコビを覚え、













今、流行りの「ウレタンマスク」も購入して、それは、すでに、ご承知の通り












使い捨てではなく、お洗濯しながら使える物なので、













「ウレタンマスクは、お洗濯しながら使ったら、何回位、使用して、寿命に












なるの?」と聞くと、













「大体、2~3回。」と愛国党員委員長は言っていますが、どーなんでしょうね。













とにかく、市場にマスク切れ状態なので、お洗濯をしながら、一枚を持たせ












て使わなくてはいけないし、そんなこんなしている間に、













私は、初夏、夏場、とマスクをすると、「過呼吸症候群」に襲われるので、













この時期は、マスクをせずに生活したいと思っています。












最近は、さらに、自分達で立ち上げて「布マスク」を作ったり、











「リメイクマスク」等、色々ありますが、私も、布マスクも先導して、











この市場の、マスク不足に対抗すべき、人生を送っている所存でございます。












ご清聴ありがとうございました!(-。-)y-゜゜゜





























カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.