Nicotto Town


自由気ままに


何となく感染の恐れが・・・

銀です <(_ _)>


コロナ感染で騒いでる中、小さい街の当地にも
とうとうコロナの感染者が一名出た模様です。

感染者の職場は消防署で、
ここには従弟と幼馴染が働いております。
従弟の家にはよく従弟の両親が遊びに来ます。
その両親の旦那さんと母が兄妹で、
これまた良く遊びに来ます。
そして母の家には私が良く遊びに行くわけです。

ここまで書けば多分お察ししたと思いますが、
将来的な感染経路がとても密なんですね。
従弟→従弟の両親→母→私→ワイフ 
早ければ最短でこの経路を辿るでしょう。

極力注意はしますが、ウィルスは見えないですし、
そして年齢的にも、致死率が高いですから。

取り敢えず、そういう事です。 <(_ _)>

アバター
2020/04/15 17:38
親記事掲載日より二週間経過となりました。

体調はいかがでしょうか? どこでうつるかわかりませんし、お互いに今後とも気を付けて暮らしましょうね。
来年 再来年 コロナは怖かったんだよと話せるくらいになっているといいね。

アバター
2020/04/11 21:59
マスクについて



楽天市場(いろは楽天市場店)で 3498円 で50枚入りを注文しました。

唯一言言える事は使い捨てマスクは殆どが外国製で、日本のマスクは、使い捨ても有るが中身を入れた物または洗うマスクが主流・・・。

これでは日本からマスクが消える筈です。

なぜ日本では、使い捨てマスクを作らないのか馬鹿げた話です。

因みに私が注文した物は、中国製・・・。

日本では使い捨てマスクを作ると、お高く吐くのかも知れませんね。

あ~、嫌だ嫌だ。

アバター
2020/04/11 13:41
おかげん いかが?

アバター
2020/04/10 23:34
その後 体調はどうですか?
アバター
2020/04/10 22:33
マスクについて


唯今マスクは値段は高いですが、楽天の通販で買うかどうかで、思案中です。

アバター
2020/04/10 00:36
マスクについて


マスクが何処で売られているかを、一晩中ネットで探しました。

そしたら、ヤフーまたは楽天のネットショッピングで売られているのが解りました。

若し買うとすれば、18日以降に成るかも知れません。

それまでに、実店舗で売られている所を探したいと思います。

アバター
2020/04/08 20:58
>Miss Cathieへ
It's fine today. (⌒-⌒)ニコニコ...
今日は 車を 磨いてましたよ ^^
今夜 会えると いいね ^^
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
See you again ☆彡
アバター
2020/04/08 20:55
>Miss Cathieへ
無理して英語で書いてるよ~ (*≧m≦*)ププッ
また会おうね ^^

See you again ☆彡
アバター
2020/04/06 02:15
>蘭丸さんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>

一応最短の経路はこんな感じですが、町が本当に小さいので
別の経路からというのも当然あり得ます。
町が小さいだけに、感染が拡大すると
うつる確率の高いでしょう。
体調に変化が出次第、保健所に電話をする予定です。
アバター
2020/04/06 02:02
>ティナさんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>

最短の感染経路を注意していれば、この部分は防げると思います。
ただ、他からの感染の場合は・・・。
町自体が本当に小さいので連日警戒中です。
アバター
2020/04/06 01:57
Hi Cathieさん
Thank you for your Comment and Message for my Diary. ^^
I'm a little tired. _| ̄|●)))ガクッ
昨年から 体調が よくないので、ずっと 休んでます。
そうですね、臭いや 色で 分かるのなら いいんですけど
コロナVirusは 無色無臭ですから 怖いです。

Have a friend be, and thank you very much Cathie.
See you again. ☆彡
アバター
2020/04/05 21:55
具体的な感染経路が見えて恐ろしい…
だからといって頻繁に検査もしてくれないし…

日頃から体調管理を気をつけられてると思いますが、
さらに少しでも体調面におかしな所があれば
事前に入院準備をするとかスムーズに行動できるようにしないといけませんね
アバター
2020/04/05 20:57
銀嶺さんところにもですか…(・_・;)

わ~大変そう!(>_<)

ああ…どうか、奇跡が起きますように。

祈りたい気持ちでいっぱいです。
アバター
2020/04/04 23:56
>なおさんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>

アビガンはインフルエンザの薬ですね。
医師会では取り敢えず既存の薬から聞きそうなものを手あたり次第試していますね。
色々な情報を入手しながら、自分が出来る事をやって行こうと思います。 ^^
アバター
2020/04/04 23:52
>汐音さんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>

予想外な事がない限り、感染経路は予測できるのでその部分を注視しております。
もう、頑張ってコロナから逃げるしかないですね ^^;
アバター
2020/04/04 23:48
>彩乃 みやさんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>

この分だと収束は年単位の計算になるかもしれないですね。
取り敢えず、今は母がコロナに感染しないか心配です。
私は出来る限り最善を尽くしていくことにしますね ^^
アバター
2020/04/04 22:25
怖いですね。

富山大学の白木教授のアビガンが有効の様子
発症6日以内に投薬開始で有効。
アビガンは国内生産ができそうです。

https://co-medical.mynavi.jp/contents/therapistplus/news/4322/


まずは、罹患しないように努めること。 
更に、症状が無くてもうつる可能性があるので、体調の変化には十分気を配ってください。

厚労省の検査や加療の基準が刻々と変化しています。厚労省のHPには最新の情報は少ないですし、都道府県によっても対応は異なります。
志村さんは厚労省の指示通りにしていましたが結果は残念でした。

(「高齢者」という言葉がよくつかわれますがWHOの定義では65歳以上をさします。)

都道府県にもよりますが、強い倦怠感や呼吸困難があれば すぐに相談の電話をしてくださいね。
対応した人の氏名をしっかり復唱しましょう。(もちろんメモして記録に残します)

平時の体温を記録することをお勧めします。
朝と夜 決まった時間に体温を測って写メするだけでもOKです
自分は毎日ちょっとした検査的なものをするので、専用のノートに記録してます。
写メだけでなくノートに書くことで、咳が辛いとか、鼻詰まりからの口呼吸で喉が痛いとか
「今日は平熱だから大丈夫」だけでなく、どんな傾向があるときに、ヤバいのか、どの症状が緩和されたら快方に向かっているのか、薬の飲み合わせなどもメモしてあると的確なものが選べます。


この騒動が過ぎたら 禁煙にも挑戦してみませんか?(今は病院へ行くこと自体リスキーだからね)
保険適応の飲み薬もあるし、禁煙のためのテストもあります。
私の周りにも禁煙中の人結構多いですし、私自身もやめて数年経過です。

年を取るなというのは無理があるけど 禁煙は難しくないよ。何度でも挑戦できるしね。

文末になってしまいましたが、佐藤嘉大氏のご冥福を祈ります。


アバター
2020/04/04 18:19
今は…どこにいても不安があって…でも、その中でも、感染経路を予測できる環境にいる…こわい、です。
銀嶺さん、頑張りすぎずに、でも、頑張ってください!ご無事をお祈りしています。
アバター
2020/04/04 07:06
コロナの感染力の強さには驚愕します。
電車に乗ってもつり革はもちろんシートに
座るのも躊躇してしまいます><;
収束に向かうのは年単位で考えたほうが
よさそうな気がします。とにかく少しでも
早くワクチンができてほしい。
銀さん!絶対絶対気を付けてくださいね!!
アバター
2020/04/04 01:45
>kokoさんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>
目に見えないウィルスは何処にいるか分からないです。
喫煙者の私は脂肪率高そうかもですね ><
取り敢えずコロナに見つからないようひっそりと生きてますね ^^;
アバター
2020/04/04 01:42
>カズマサさんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>
見えない敵と戦うのは無理に近いですが、出来るだけ頑張りますね。
アバター
2020/04/04 01:40
>泪珠さんへ
コメントありがとうございます <(_ _)>
外出後の手洗いだけはしっかりやっております。
色々読まさせてもらいますね ^^
アバター
2020/04/03 23:18
これだけ流行るとどこでもらうかなんて判りませんよから
誰にでも可能性があります。

男性の死亡率が高いのはたばこを吸ってるか吸っていた事がある方が
多いかららしいです。

マスクと手洗いで頑張ってくださいね(*^-^*)


アバター
2020/04/03 05:14
コロナウイルスですね。

こればかりは、どうにも成らないですね。

極力、気を付ける様にお願いしますね。

アバター
2020/04/03 02:58
コロナヴァイラスはエンベロープ・タイプなので、
両界面活性剤や石鹸素地に弱いので、よく洗ってくださいね。

うちの日記、外国(英語、スペイン語)で発表された記事の情報を載せているので、
よろしければご参考に。

ちょっと雑然としているので、「ニュース」と「健康」にカテゴリ分けしました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.