Nicotto Town



4月

ばたばたしたまま4月も半ばになりました

早くお仕事(業務)が落ち着くといいなぁなんて思いながら
のほほんとした日々を送っております

世の中もコロナコロナでばたばたしてて
その影響でお仕事もどうなるか分からない感じですけど
TVもニュースも政治もここの日記も
マイナス面や非難ばかりが目に付いて正直もううんざり気味です
大変なのは分かってますし対策しないといけないのも分かってます
危機感もしっかり持たないといけないのでしょうけど
一人一人で出来る事なんて
手洗いやうがいにかからないための行動や意識するだけ、なんですよね
いくら怖いと言われたところで家から出ない訳にもいかないし
出るなら出る、人に会うなら会うで
その時々で注意するくらいしか出来る事なんてない事なのに
政府の対応がどうのとか
芸能人の行動がどうのとか
どこどこの地域で広がってるとか
騒いだところで現状が落ち着くわけでもないのになぁ、と
意識のかけた行動で感染してる人とか
今の状況をきちんと理解していない対応とか
声に出して間違いだという事は必要かもしれませんけど
間違い探しばかりな国というのもなんだかなぁ、というのが正直な感想です

予防にはこうする方が効果的だ、とか
普通はこうだけれどもそこを少し変えるといいかもしれないとか
情報の正確さとかは自己判断になるでしょうけど
マイナスの話ばかりで前向きな事がほとんどないのがなぁ...

「ほなカエデさん、この訳の分からんマスクについて前向きな話を」

.....病院に持ってって誰かに使って下さいって渡してきますよぅ

「そんな変なマスク要らない言われるんやない?w
 自分で使う上手い使い方とかほういうんはないん?」

.....私には分かんない




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.