Nicotto Town



朝は1度。晴れてるけど午後は雨?

昨日は松本あたりが震源の地震がありまして。

普通ですと我が家には伝わらない場所の地震なんですが
一瞬、ふわっと揺れたような気がして「地震かな?」
と思った後に緊急地震速報。

そのあと少し揺れましたが大したことはなく。

直下型や震源が近い場合と揺れが違ったので
「震源は遠いだろう」思ってましたが
思ったよりは近かったかな(^▽^;)

名古屋あたりの海に近い場所での地震と
似たような揺れ方だったかなー。

直下だと震度1でも足元のコンクリが「ばきっ」と
割れたような衝撃が来るんですよー、長野って。

そのあとも松本は同一の震源で頻繁に揺れてます。
かなりの頻度なんで、それはそれでドキドキします。

あのあたりと少し離れてはいますが
かの有名な「中央構造線」があるもので・・・

今の状況での大災害はできたら避けたいですよね。
いやー避けたいって言っても自然災害は
待ってくれないけど(^▽^;)

避難所生活って病気の温床ですし
健康を保つのが非常に難しい場所ですしねー。

そういうことがないことを祈ります。

そうそう、名古屋に行ってから2週間経過しましたー(笑)
おかげさまで今朝も36.1度。
体調に問題は無し。

あーでも気を抜いて熱だすわけにもいかない。
だって火曜日は歯医者だもん。
早く治療終わんないかなー。

<昨夜の私>
ケンミンショーをみる。
家庭でできる簡単ご当地飯でしたね。
京都の衣笠丼(他の関西地区では「きつね丼」だったかな?)
簡単そうでやってみたくなりましたー♪

さあ今日の一冊
群ようこ「財布のつぶやき」
サイバラも破天荒な人ですが、群さんも
なかなかの豪傑というか(笑)
エッセイです♪


アバター
2020/04/25 09:50
昭和のドラマがお好きなんですね(笑)
アバター
2020/04/25 08:54
お!
今日はリコメが、もうしてある。休みの日なのに早いな。
偉いなぁー。旦那さんの朝食を準備してるんだな。塩鮭に卵焼き、豆腐とワカメの味噌汁でも作ってるんだろう。今日は土曜日だったな。
『あなた、朝食の準備ができましたよ。』
『そうか、かめ。ありがとう。じゃ、起きるかな。』
こんな会話がされるんだろうな。仲のいい夫婦だな。ブログはその後かな。
アバター
2020/04/25 08:20
クラブ718さん>ああ「西之島」でしたね。
         人のいないところでの噴火は、そのあとの植生の変化なども
         興味深くて♪

みみさん>お茶のシーズンですね。
     お天気良いからはかどりそうですね♪  
アバター
2020/04/25 08:14
>  噴火って西ノ島でしたっけ?

「西之島」です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E4%B9%8B%E5%B3%B6
アバター
2020/04/25 04:55
さっ、今日も1日始まったな。
今日のブログはまだだな。
今日は介護の方は休みだ。代わりにお茶の仕事が入ってる。これから忙しくなるぞ。
筆者はまだ寝てるだろうな。旦那さんもテレワークだろうから、起きるのはゆっくりめだろう。また後で来てみよう。
アバター
2020/04/24 20:11
噴火って西ノ島でしたっけ?
あれはなんかワクワクしました♪
アバター
2020/04/24 19:55
うちの地元はプレートが2枚が地面の下の方にあります^^
あと、溶岩も^^

平成元年は陸地のどこから噴火してもおかしくないという状況だったらしいです。
結果、海底火山がドカーンで終わりましたけど・・・

ちょうど噴火したとき祭りで外にいたので分からなかった^^;
アバター
2020/04/24 17:55
夜は民放率が高いですね(笑)
でもガッテンやブラタモリなんかも見ますし♪
アバター
2020/04/24 17:19
かめさん、こんにちは。
ちょっとかめさんの生態に疑問が生じたため、また来ました。
質問します。お忙しいところすみません。

かめさんは確かETVが好きだったはず。
でも昨夜の私では民放の紹介が多いですよね? これは、おかしいですね。どうなってるのでしょうか?
アバター
2020/04/24 15:57
松本に善光寺があるとは知りませんでしたね(笑)
アバター
2020/04/24 15:05
松本というと、善光寺ですな。
アバター
2020/04/24 13:33
らんなーさん>昨日の地震は震源が10キロと浅めでした。
       今日はいくらか鎮まってきたようで間隔があいてきたのでヤレヤレ?
お揚げさんとネギを卵でとじてご飯に乗せたもの、と思っていいかな衣笠丼。
       簡単で美味しそうですよね♪

みみさん>おつかれさまー♪
アバター
2020/04/24 11:53
フィリピン海プレートの押し上げ、中央構造線、フォッサマグナと
色々要因がありますからね…ただ、震源がごく浅かったということなので
マグマが新しいルートを見つけてジワジワ上昇している可能性もある…
(´ω`) ンー…山脈に囲まれた地域は重いから揺れにくいというイメージですが
震源が深いと、そこら中揺れますからね。
この時期に自然災害はあきまへん…どこぞの国では大きな震災があったようですが…

衣笠丼…初耳~ きつねうどんのうどんがご飯に変わった感じ?

サイバラさん、この間BS1だったかで特別講義とかいうのをやってて
まぁ、思い切りの良い方だなぁと、なかなか真似できない生き方ですよねぇ…
誕生日大全で見てみると、あーやっぱりそういう性格で生まれてこられたんだと納得。
アバター
2020/04/24 11:22
今日は休みです。午前中3ミッションをこなして参りまして。
アバター
2020/04/24 10:42
長野は色々と複雑な成り立ちをしてまして(笑)
松本城は日本の城の中でも一二を争う名城らしいです。
アバター
2020/04/24 10:23
かめさん、おはようございます。
緊急事態宣言が出されて、どこも行けず、活動的なかめさんは元気をなくされているのではないかと心配していましたが、普段とお変わりないようで安心しました。
松本も長野では有名な場所ですよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.