Nicotto Town



バイク買いました

バイク買いました。

で、明日納車です。
本来なら今晩は嬉しくてドキドキ、眠れな~い。
っていう感じなはずなのですが、

嬉しくない。明日納車になってもガソリン入れてちょっと遠回りしながら帰るだけで何処にも行けない。
本来ならゴールデンウィーク前なので、
泊まりでどこかへ行く計画を実行するはず、

でも何処へも行けません。せいぜい近場をドライブする程度、
つまんなすぎるぅ。

私がコロナに感染すると職場も閉鎖されてしまう。私が感染源になるわけには行かない。私も子供の頃の肺炎の後遺症で肺に影があると何年も前から検診の度に言われているが、影があるからと言って治る訳でもないし放っておくしかなかった。
コロナにかかれば重症化するはず。勝手に出歩けない。せいぜいスーパーに買い物に行く程度。

バイク購入を申し込んだ時はこんな状況になるなんて想定すらしなかったです。

現状ほとんどの方が突然収入の道を絶たれて明日どうしようの世界。
私も今後バイク購入費が生活に影響するかもしれない。
教会も誰からも迫害されていないのに集会すら開けないなんていう想定外の世界。

いったいいつになったら改善されるのか全く見えない状態。
努力で何とかなる状況じゃぁない。
不安だけが残るです。

5月6日の連休明けまでは、自宅でバイクのオプション装備の装着して遊ぶつもりだけれども、5月6日で非常事態が収まると思っている方は私も含めて誰も居ないだろう。誰にもどうなっちゃうのか分からない現状。

ワクチンや特効薬が開発されるまでは、安心出来ないのでしょうねぇ。

アバター
2020/05/06 19:53
さらに更に、スーパーカブのハンドルには、ナップサックを逆向きに背負わせる事も出来ます。
大きな登山用のナップサックを背負わせる事ができます。
積載能力ではスーパーカブにかなわないなぁです。
アバター
2020/04/29 21:54
今度買ったバイク(レブル250)の後ろに付けた箱は、60Lの容量があります。
スーパーカブの40Lの箱より容量あるので沢山積めると思って、
米10kgとレジ袋2つ、カバンを積もうとしたら蓋が閉まらなかったです。
スーパーカブには積めたのに何で?と思ったら、
スーパーカブには前カゴ、コンビニフックがあったのでした。
恐るべし、スーパーカブの積載能力!
アバター
2020/04/29 21:39
キャンプ場があるの?
是非に貸してぇ~~。
アバター
2020/04/29 21:38
私は10万分の1の縮尺の地図さえあれば、知らない場所も住所分かれば行けました。
でも並行している道のどちら側に居るのかは分かりづらかったです。
ナビを使うと同じ場所をぐるぐる迷ってたどり着けないです。
スキーに行った時なんか隣の山の山頂に行っちゃったです。
アバター
2020/04/28 06:45
ブッシュクラフトの基本は、現場で枝や木や石など調達しての、ソロキャンだよw
ぴとちゃんのバイクキャンプに参考になると思うよ。


ソロキャンのできる山の空き地(親が)もってて、
夫婦で、キャンプベース作って、仲間に貸し出すという、
夢を、老後の楽しみにしてるんだ・・・。
アバター
2020/04/27 23:14
昔、タンクバックに高速代とカッパと地図を入れてましたね
ETCもGoogle先生のナビもない時代…
アバター
2020/04/27 05:11
車なら車検証や自賠責証明書、整備手帳などの書類を常時搭載しているでしょ。
積載性の無いバイクは車検証(登録書)自賠責証明書などは常時搭載しなければならないのですが、それすら積む場所が無いのです。小さく折って、ビニール袋に入れて、座席外して座席の裏に貼り付けておくしかない。
整備手帳や取説なんて冊子は積めません。だからと言って、別に保管しておくと使いたい時に何処行ったーってなるのです。スクーターでないバイクには積載能力はほぼ皆無です。
アバター
2020/04/27 04:52
芸人ヒロシのユーチューブはよく見ます。でも彼のは車キャンプだから、車なら荷物一杯積めます。
車なら使わないかも知れない物も念のため積んでおく事も出来ますし、キャンプ行かない場合でもあらかじめの荷物を積んでおけます。テント無くても一晩くらいなら何とかなりそうですが、夏場でもバイクではそうはいきません。キャンプ行かないのに荷物積んでおく事には無理があります。
バイクは積める物限られてしまうので、参考に出来ない部分も多いです。
なら車でキャンプに行けばいいじゃんって事になりそうですが、車で行って何が楽しいの?
って思ってしまうのです。
アバター
2020/04/27 00:45
まぁ・・・寝袋、寝袋台ベット、コンロ・・・ブッシュ・クラフトのソロキャンプ(芸人ヒロシとか、芸人阿諏訪とかの)で、勉強してアイテム揃えとく?w
アバター
2020/04/26 21:32
今日はバイクの後ろの荷台に箱を付けました。
欲張って大きな物を付けましたが、あつらえたみたいにぴったりなサイズ。
積載性が全くないバイクだったのに、スーパーカブ以上の積載性が付きました。
これならテントも寝袋も詰める大きさで、キャンプ道具積んで遠出が出来そうです。
いつになったら行けるのだろう?(>_<)
アバター
2020/04/26 07:23
昨日納車になって、近くで定食食べて帰宅、オプション品をゆっくり時間をかけて付けようと思っていたのに、リアキャリア、センターキャリア、エンジンガード、ウィンドシールド全部付けちゃったです。難しくて時間かかると思ったのに、思ったよりも簡単すぎて時間かからなかったです。
後はホームセンターに箱を買いに行って取り付けるだけ位だなぁ。
連休中はどこにも寄らず、県外に出ない範囲でドライブしようかな?
自販機うどん屋、自販機ラーメン屋どこかにないかなぁ?
アバター
2020/04/25 17:42
まぁ・・・しかたないよね。残念だけど。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.