Nicotto Town


つれづれなるままに?????


恐るべし コロナ


どーもごぶさたでやんす

コロナですよコロナ
ガス会社じゃないほうね~

いやー在宅勤務という名のやることない状況。
さすが弊社は、頭がおかしい。
ネット環境等のインフラが整ってないので
とりあえず仕事しなさいというし
できなければ強制的に有給を使わせるという
暴挙。
さすがブラック(笑)

やることといえば1日3回上司にメールを送るだけで
内容は問われないという意味が分からん会社さ

おかげでどんどんやる気がさらに下がり、
これで出社で毎日とか言われた日には・・・・。
確かになくなった人は多いけど
それ以上にやる気をそぐなんて・・・・。

挙句の果てに、
家にいるとついついお菓子に手が届き、
動くことといえばトイレぐらい。
通勤がないから運動も全くなく、
気が付いたら、体重が・・・・・・・・・。

これは、肺炎以外にも成人病やメンタルを破壊する
恐ろしい病気だなと最近になって実感。

とりあえず現実逃避をすべく
先日、オンライン飲み会を実施(笑)。
3人で飲んでみたが世間が言うほどいいものでもなく
案外普通(笑)
おつまみやお酒の準備で
めんどい^^;

にこでも出来たら面白いけど
どうなることやら(笑)

アバター
2020/05/24 14:25
こんにちは。
来訪ありがとうございます。
わかります(><)わかり過ぎるくらい太りました_| ̄|○
私の場合は、リモートで旦那さんが家にいるから、お昼ご飯をガッツリ食べるのが原因かなぁ?
お菓子もだけど( *´艸`)
アバター
2020/05/16 21:39
ひでさん、こんばんは。

ニコッとタウン、メンテ後急に重くなりましたね。
今は何とか、ですけれど、この先大丈夫なのか、ちょっと不安です(^^;)

それと、ニコのお家の中がグチャグチャになってました(>_<)
なんとかお片付けしましたけれど、まだちょっと対応しきれていないバグがあるのかな?
地震の時とかもそうですけれど、散乱しているお部屋を見ると、一瞬フリーズしますよね(^^;)
リアで新潟県中越地震の時、そうでしたけれど、ニコでも同じでした(笑)

今日は1日雨でした。
傘は必要だったものの、ここのところ暑すぎる日が続いていたので、気温としては過ごしやすかったです。

緊急事態宣言、解除された地域が多いですけれど、神奈川県はまだです・・・
でも、ホントに大丈夫かしら?
海外を見ても、規制を緩和したらまた感染者が増加した国が・・・(>_<)

とにかく、気をつけるにこしたことはなさそうです。
今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2020/05/10 12:02
ひでさん、こんにちは。

GW、いつの間にか終わってました・・・
おかげさまで、今のところ無事です。

今朝はウグイスの声で目が覚めました。
これだけならとってもさわやかな朝なんですけれどね・・・
お天気はいまひとつ、今にも振り出しそうなお空です。

職場もなんだか空気が重い感じです。
明後日、5月12日は看護の日です。
看護師さんに花束でも持って行こうかな・・・
ちょっとは気持ちが華やぐかも。
・・・花粉症の看護師さんがいたら逆効果・・・?(^^;)

でも、昨年も聞いてみたんですけれど、看護師さんって、看護の日、忘れてる人多いんですよね(笑)
まあ、毎日多忙を極めてるから、無理もないんですけれど。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
お体、大切に・・・
アバター
2020/05/02 17:23
ひでさん、こんにちは。

あはは、私は最初、コロナって聞いた時は太陽大気(100万℃をこえるプラズマ)の方を連想しました(笑)
でも、会社のコロナも大変ですよね・・・
何の関係もないのに。
もしかして、社名変更、本気で検討してるかも・・・

今日は半日業務、先ほど帰宅いたしました。
急に暑くなりましたね。
予報見たら、夏日のところも・・・?
つい数日前まで、まだ肌寒いわ~、なんて思っていたのに。
なんだかちょうどいい日が、風薫る5月という日がないです(>_<)

自販機も飲み物も、全部アイスになってました(^^;)
もしかしたら、もうちょっと前からホットがなくなっていたのかもしれませんけれど。

GW、一応お休みはありますけれど、月曜日と水曜日が出勤です。
そんなに忙しいことはない・・・とは思います(^^;)

こう急に暑くなると、気をつけなければいけないのが虫さんで、明日はお家の周りに除虫剤撒いて、月曜、お仕事行くときはアースレッド焚いて行きたいと思います。
先手必勝(^^)v

明日のお休みは元気に引きこもりです。
帰り、携帯の電源入れたら、県知事からの「引きこもり要請メール」が入っていてびっくりしました(^^;)
大丈夫、言われるまでもなく、お家でおとなしく過ごします(*^^*)

いつもなら早い日は帰りにブティックを見て回るんですけれど、デパートは地下のお惣菜売り場以外、営業自粛中(>_<)
(お惣菜売り場も営業時間短縮中)
楽しみがひとつ減っています。
まあ、散財する要素がひとつ減っているので、これはこれで、とするべきなのでしょうか・・・?

それでは、今週も、5月も、よろしくお願いいたします。
お体、大切に・・・
アバター
2020/04/30 21:23
あっ、仕事って1日3回上司にメールを送るなのですね。
何だか安否確認みたい(;^ω^)
それはやる気も起きないですね。。。

お菓子は手を出しちゃダメですよ~
家の中で筋トレ初めてください!
テレワーク後の出社でムキムキになった姿をお披露目してみてはw(`・ω・´)
アバター
2020/04/30 19:58
私は書類とのにらめっこをしているだけだよ。
自前のタブレットではなんも出来ねーのだけど、会社は私にパソコンを貸そうともしないので、じゃあいいやと思ってひたすら書類を見ている。
6月提出のガチガチ役所書類が3件なんで、忙しいっつったら忙しいんだけど。
たまに会社も行かなきゃならんし。
うちら、報告も、何時から何時まででしたよーだけで良いみたいなんで、フツーに時間だけ報告しとる。

オンライン飲み会か。ぜってー嫌だわ。
自分の時間を邪魔されるのが一番嫌いだよ(笑)
お酒も飲めないし、夜中に物を食べたくないぜ(´・c_・`)
アバター
2020/04/30 13:45
在宅勤務辛いですよねえ。同志!
でも↓の方も仰ってますが、趣味に耽る時間もあるわけです。
さあ、筋トレだっ ٩(ˊᗜˋ*)و
アバター
2020/04/30 10:54
ひでちゃんとこの会社も、そんな状態になってるんですね。
が、しかし、「自宅待機」を有効活用して、今こそ趣味を極める時ですよ~(*^^*)
アバター
2020/04/30 07:29
コロナ太りですねm(_ _)m

在宅でできる仕事は無いの?
ただメールだけ?
とりあえず何か屋内でやりたいことを探してね。
アバター
2020/04/30 01:17
やはり、自宅にいる強みとかで「テレワークの未来!宇宙生活に向けて(仮)」などプレゼン資料を作るとか。
何でもいいのなら文句も言えない筈。

家に居ると気楽ですが、買い出しが気が重いのです。魑魅魍魎がたくさん。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.