Nicotto Town



朝は5度で霜注意報、昼間は夏日25度越えらしい

今日は朝からストーブつけてますー(笑)

霜注意報が出てたし、5度まで下がりましたから
流石に寒い。灯油も少し残っているのでここで使い切っちゃうかな。

北海道のように夏場もストーブがいる
というほどではないのですが、
この時期にストーブは割と普通(笑)

はあ・・・しかし今週から図書館が開くはずだったのに
休館が延長となって、来週からになってしまいました(^▽^;)

絵本代わりの「もやしもん」13巻は全部使いきっちゃったので
次は「ヘタリア」全5巻でしのぐかなあ。

あとは自分の持ってる書籍でなんとか
するしかないですねー。

あんまり読まなくても済むようなやつということで
図鑑や辞典にしようかと(笑)

ホント、はやく図書館を開けてくれないかなあ・・・
地域によっては開館しているところもある
みたいなんですけどね。

<昨夜の私>
ためしてガッテン、この時期に役立ちそうな録画を
流してましたねー。缶詰とか、調味料とか。
前に見た覚えはあるけど忘れてるし(笑)

さあ今日の一冊
「アイヌ語辞典」三省堂
萱野茂さんのアイヌ語辞典です。
暇なときに見るとなかなか面白い。
語源の分からない地名なんかもアイヌ語起源だったり
することもあるみたいですね♪

アバター
2020/05/15 19:03
小学校の図書館で全巻読みました。
わたしはアルセーヌ・ルパン派です(笑)
アバター
2020/05/15 18:35
かめさん、こんばんは。
文庫本のシャーロック・ホームズの冒険は読んだことありますか?
とても面白いですよ。
アバター
2020/05/15 16:41
確率は中学校でもやりますよー♪
アバター
2020/05/15 16:27
確率と統計論ですか。
高校3年で習う学問ですね。
それを出してきましたか。
悔しいですが僕の負けですね。
ではまた。
アバター
2020/05/15 13:54
長年の経験による確率論ですね(笑)
アバター
2020/05/15 13:23
かめさん、こんにちは。
また、ひんやりする日があるというのは予想であって絶対条件ではないですね。かめさんがそのような対応をするとは珍しいです。
アバター
2020/05/14 20:45
長野は海なし県で内陸なものですから
年間に何回も朝と昼の気温差20度以上というのが
ありますので、ちょっとしんどいですね。地元の出身の
ご老体は、すこぶる元気なのでうらやましい(笑)
アバター
2020/05/14 20:29
こんばんは。これだけ寒暖差が激しいと、疲れるのも無理ないですね。
まあ、夏に向けて体が準備体操させられているというポジティブな考えもできますが??
アバター
2020/05/14 19:08
どうせ、またひんやりする日があるので
ストーブ点けて使い切ります♪
アバター
2020/05/14 19:03
かめさん、こんばんは。
かめさんとこも少し灯油が残ってるのですね?
うちもです。どうしようかな。ガソリンスタンドに持っていってほかさないといけませんね。
アバター
2020/05/14 17:25
みんなで開ければ怖くないー(違
そういえば、こちらの有人駅の近くのお店は
夜だけやってたはずのところが、昼間のテイクアウトを
やってたので、ちょっとビックリ(笑)
アバター
2020/05/14 17:12
みんな怖がって開けません^^;
アバター
2020/05/14 16:31
そのうち、そろそろ開けるんじゃないですか?
今週末当たりボチボチかもですよー
アバター
2020/05/14 16:28
こちら休業要請終了しているのに、
みんな良い子に自主休業^^
アバター
2020/05/14 14:55
全く違います。
いろんな国を擬人化してカリカチュアライズしてあるコミックですね♪
アバター
2020/05/14 14:52
かめさん、こんにちは。
今日の一冊、明日からは『ヘタリア』ということですが、これは子供のころあった『パタリロ』という漫画の姉妹版でしょうか?
アバター
2020/05/14 13:59
らんなーさん>それがこのブログをあげて1時間もしないうちに
       図書館から電話がありまして。いつも行く分館の方から
       「予約の本をお渡しできますので」と。土曜日に行ってきますー。
       いやー私が愚痴ったせい?ありがとうございまーすヽ(^o^)丿

みみさん>暇ではありませんが、手持ちの本をアップしようと思うと
     セレクトするのが面倒で(笑)
アバター
2020/05/14 13:56
お!
リコメがまだだな。
これはどこかに行ってるな。
不要不急の外出は控えるように言われているのだが。この前ダイソーにエアプランツ買いに行ってたしな。どこか行ってるんだろう。気長に待つか。
アバター
2020/05/14 10:38
かめさんに飢餓状態が訪れた…:(;゙゚'ω゚'):
これが新型コロナショ~ック!

(´ω`) ンー…「誕生日大全」面白いよ? え?ダメ?w
アバター
2020/05/14 10:38
かめさん、おはようございます。
図書館まだ閉まってるのですね?
暇そうですね(笑)。
アバター
2020/05/14 10:28
いやー、これって結構高い本で(^▽^;)
ああ「ぺっ」という言い方だと「飲み水に適さない」ほうですね。
「ナイ」だと飲み水になるっていう意味だとどこかで聞いた気がします(笑)
アバター
2020/05/14 10:18
図書館も本屋さんも古本屋さんも閉まってしまい
異聞の本棚から読み直し。同じです。

アイヌ語辞典を持っていなくて
今度見かけたらかっておこう

近くの川の名前がアイヌ語起源で
越辺川オッペガワと言います
先日、やっと開いた古本屋で勢いよくストレス買いした本に
「ペッ」がアイヌ語で「川」という意味だと書いてあった
ということは「オツカワかわ」となりますね
SUMIDAGAWAーriverと表記されてるのに違和感があったけど
なんだ、昔から知らんうちに馴れていたんだ
ちなみにオツは「光る」という意味だそうなので
アイヌ語辞典で見てみたいと思っています



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.