Nicotto Town



記録と燃費

ウチから普通に車で走って、宝物のお家まで
約5時間。(殆ど高速利用)
物流の通せん坊トラックが居ると、ペースが上がらない。
てか、追い越し車線を塞ぐなよっ!

この通せん坊トラック集団が居ないと、記録更新で4時間弱で到着出来るのに…。

でも悲しいかな、軽は「ひゃくんにょずっくろ」で、スピードリミッターが作動…。(私有地にて計測)
若か知りし頃、シルビアに乗っていた頃はROMチューン全盛期で、ブーストアップ、レブリミットプラスα、スピードリミッターカットで、メーターの針は、数字の無い所まで到達。
カ・イ・カ・ン♥


因みにZESTSparkで、良い子の乗り方で高速燃費は17.5(ターボ)キロ。
悪い子の乗り方で、一気に10.5キロまで燃費は悪化ゥゥ。・(つд`。)・。
無給油で宝物のお家まで行けません!
タンクが小さいからリッター7キロの差はでかい。

燃費を優先か、1時間の時間を取るか…。

そりゃ!ズバリ!!!!
燃費無視で、時間優先でしょ!(アブナイアブナイ)

実際、目の前にトラックが割り込んできて、危うく追突寸前!
クソとらっくめ!
後方確認して、車間計算してから車線変更しやがれっ!
人間ABSで無事回避したぞ…(;´д`)
マジ死ぬかと思ったわ!


そうそう、先日宝物のお家に行った時、高速の、某所で突然の濃霧!
最初視界は100m以上あったが、次第に視界が…。
遂には車屋1台分くらいしか、前方の視界がきかない。

でもあわてるな!
走行車線なら、路肩の白線を目安に。
追い越し車線なら、右側の白線を目安に走行すれば、クリア出来る。

てか、俺のNinjaで走ると…何時間で着く???
ZX-14、速いよぉ〜(笑)

アバター
2020/05/20 17:34
ベービさん

こんにちは。
実家の仕事は親父に任せておりますけどね(笑)
まぁ親父もヨレヨレだから、あと何年この仕事が出来るのか…?
とにかく、今の地元ではダメダメだから、頑張らなきゃね!

コロナも一時期よりは勢いは無くなっていますが、まだまだ油断なりませんよね…。
ご持病も心配ですしね。
重々、お身体にお気をつけくださいね。

パソコンは暫くは使えないかもなので、ニコ店がオープン出来ませんが、スマホからつぶやきや、日記の更新、他のユーザーさんへのコメント等は出来ますので、ベービさんのページにもお邪魔させていただきますよ〜。

ウーバーイーツ、まだエリアは狭いみたいですが、これからの時代には必要なサービスだと思います。
売上げが上がるといいですね。
てか、一度ベービさんのお店のカラアゲを食べてみたいです♪
いずれお邪魔するかもですよ〜(笑)
アバター
2020/05/20 17:24
ことみさん

こんにちは。

運転中は、つねに他の車等の動きを先読みしたり、ミラーで後方確認しまくったり、時には車内や、ヘルメットの中で文句言いながら(笑)走ったりも。


流石ことみさん、宝物、分かりましたか(汗)
時には心が折れそうになった事もありましたが、信念を貫いて今に至っております^^
アバター
2020/05/19 23:45
こちらに失礼します。
まだこれからどうなっていくかわからない時代ですが、
転職先が見つかって家もおさえられたんですね^^
よかったよかった~☆彡
環境が整って二コタ始められたらまたお話いたしましょうね^^

私もイベントに今年は行われても参加しないつもりです。
持病を持っていると怖くて怖くて・・・
6/25よりウーバーイーツを始める予定で来週には写真撮りです。
うまく波に乗ってくれるといいんですが^^
お互いにコロナに負けない様に頑張りましょうね^^
Drosselさんに力もらいました。(人''▽`)ありがとう☆
アバター
2020/05/19 23:38
色んな事を頭に浮かべて運転してんだなぁ。
私だったら無理そうだゎw

宝物のお家が気になるなぁ、何が眠っているのだろうか^^;

あ、宝物の意味わかったかも。前の記事読んで。
いったん削除して、付けたした。ごめんね。
そりゃ、大事にしなきゃね。
アバター
2020/05/14 23:23
彩菜さん

車のABSを効かす手もありますが、どうも私的には人間ABSの方が信頼出来ると言うか^^;
実際ABSを作動させても、若干制動距離が伸びてる感があって、違和感満載なんです@@;

安全運転、心掛けますね^^
アバター
2020/05/14 22:40
人間ABS全開にしないと、高速では何が起こるかわかりませんもんね(汗
ご無事で何より!
安全運転で、楽しい車ライフをお過ごし下さい♪
アバター
2020/05/14 21:46
サヴァさん

ほんと、ラインに全神経を集中しないと、少しでも気を抜いたらラインを見失う程でした。

あ、ここだけの話し、それ地元w
アバター
2020/05/14 21:35
あぁ霧は怖いですよね。
1号線を枚方から八幡に入って木津川を越える間で夜間良く霧が出て怖い思いをしました

いくら早く逢いたくても・・どうか安全運転でw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.