Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


5月20日

収束のめども立たん言われとったコロナもそろそろ落ち着いた感じに

自粛要請も解除されて徐々に戻りつつ...あるんかなぁ
話題に上がらん程度なったら普通に出歩ける思うけど
話に出とる、耳に入るうちは、警戒したままでおるんが一番やろねぇ
まぁいうてもそういうスタイルになると景気はどんどん悪なってくやろし
感染も抑えて、景気もそこそこ回していくにはどうするんが一番なんやろね~
ね~言うてみたけど個人個人できっちり衛生管理して
体調の異常感じたら即座に対処、対応しとるだけでも
ある程度普通の生活に戻れるとも思うんやけどね

一部の地域除いて

陽性反応出て飲食店で感染広げる異常者が出たり
役所、デパート、人の多くおるところで
「俺はコロナだー」とか叫びだす異常者が出たりするうちの地域はあかんわ
触った物が汚染済みの可能性が普通に発生しとる愛知はあか~ん
なんでここ異常者の掃きだめみたいになってんやろ...
空き巣、車両事故、盗難ワーストは伊達ではない、と

にしてもこういう状態なってほんま人の気持ち悪い部分ばっか目立ってくる
自粛の流れに乗っかっての嫌がらせ行為とか
ストレスのはけ口探しに弱者虐めるとか
そこら中にそんなんがおる国って他にもあるんかなぁ

こんな中でも頑張ってる人らには救いがあればええなぁと思う
のと同じ程度に
救いのない可哀そうな人らにこそ死という救済がいけばええのになぁ、と
生きとっても害悪にしかならんから、他人にこれ以上迷惑かけんように

感謝の気持ちを忘れずに
困ってる人には手を差し伸べる
人に迷惑をかけない
やってええ事とやったらかん事はきちんと守る
人としての、当然の事やと思うんやけどねぇ...

子供でも分かる事

て昔は言われとった思うんやけど
今の子供いうか大人も含めてそういうん理解できんのがどのくらいおるんか
コロナ云々よりもそういうんが目に入る事の方がうちにはきつい

みんな死んで国滅べばええのにって本気で思えてきてまうからねぇ




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.