Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


5月28日

日本モデルのチカラというパワーワード


前の日記で総理が何か言うてたけど話まったく入ってこんかった言うてた時に
えらくおもろい話をしとった様子

政府としてコロナに対してやった意味ある事て何かあったっけか
2個だけのマスク、いまだ届かず
給付金もどうなってるんかも知らんし
事業向けの手当ても役に立つようにも思えへんし
クルーズ船では海外から殺人行為言われとったし
緊急宣言は地方のほうがきちんと考えとった印象やし
医療機関受診の目安でも4日4日いうて遅らせたし
コレで医療機関のパンクと感染リスク少し下げる事にはなったんかな?
まぁそれ原因で重症化や亡くなった人も出たと思うんやけどねぇ

国民の皆さんが頑張ってきたから、解除という今があります
でとどめとけば印象も悪なるほどではない思うんに
わざわざ日本モデル、自分たちが行った事がこの成果を生みました
みたいに言われるとねぇ...はぁ?としか思えへんのはうちだけなんかなぁ

結果として日本はおおむね落ち着いたけれども
自粛で落ち着くなら他の国でも同様でないとおかしい思うし
単に日本人(アジア圏)の遺伝子的に広まり難いもんやった、だけ
広まり難いもんに警戒した行動とっとれば、当然の結果なだけにも思える
実際のところどうかは分からへんけど...

政府のおかげではないし頑張ってくれたいう思いも全くない

とまぁどうでもええ話はこの辺にしておいて
毎度の色ガチャ販促ニコ店イベントが始まった
イベント自体は毎日並べとればクリアするもんやからええとして
最近の遊び方として最終日手持ちを999皿にするいう遊びをしとる
在庫の一定確保と最終調理で調整をかけて...
なかなかうまく999にならんのやけど
上手く出来るとやり切った感が無意味にあるんよね
さてさて今回は上手くいくかどうか...
最終日に素材不足とかならん様に気つけななぁ...

最後に
今回の料理気持ち悪いんはうちだけやろか...
いや、作るんやけど...
なんか見とるとこうぞわっとする...いやまぁ作るけれども...




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.