Nicotto Town



 500円玉

 日常生活で、お買い物で支払う時には、誰でもが釣り銭受け取るのではないでしょうか…?

私は、その釣り銭に、500円硬貨を入れて貰えるように計算しています。

 これまでに2回ですが、500円硬貨を 口座に入金しました。

2019年11月の口座に『294,500』の入金  その前は4年前の

2,016年05月    に『178,500』の入金してました。

計算してみますと、2019年11月では、約3年半1280日ですが、約230,000円ですが("^ω^)

差し引き64,500円の差がありますが、複数個所のお店でお買い物して、釣り銭に500円硬貨

入れて貰える金額の支払いしてます。


一例として、3,340円の支払い時に釣り銭に500円硬貨入るとしたら、通常なら4000円か5000円を出すと思います。

私は、4000円又は、4040円か4,840円或いは5,040円・5,400円で釣り銭に500円硬貨が入るように計算しています。できれば小銭併用で支払います。

それを実行すれば年間120,000円は貯められる計算ですね("^ω^)

因みに、月の食費は、35,000円の予算を充ててます。シングル・ママで娘4歳の母子家庭。

公的補助は、ありません。 私のお仕事は金融関係の自己資本で頑張ってます。

毎日、国内外の情報収集と分析・政治経済・企業分析で情報を数値化して関数・方程式等を使い毎期増益決算です。

でも、今回のコロナウィルスの世界経済は、予想外でした。でも9月期決算はこの状況ならプラスの収益が見えてます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.