Nicotto Town



今日ライフに買い物に行った時のこと。

今日は久々に、ライフに買い物に行ってみました。

北海道産の牛ステーキが二枚で2千円くらい、オーストラリア産の牛ステーキが、

二枚で751円でした。

私は悩んだあげくにオーストラリア産の二枚で751円のステーキを買ってしまいました。

そしたら・・・

髪の長い若い女の子二人が、「もうあなたはとらない。」といい通り過ぎていきました。

ステーキが関係しているのか?

うーん

また、いつもの空耳だったのかな?

「とらない」って?

派遣の仕事に呼んでもらえないってことなのかな?

いつも空間で活きている私は、空耳が激しい。

高校生の頃は地元で活きていたので相手と話すこと以外は、耳に入ってこなかった。

何回も引っ越しをして、周りに知り合いがいなくなってからからが、道を歩いていても、空耳が聞こえるようになった。

空耳というよりは、通りすがりに人が発した声がたまたま、私の耳に直撃して入って来ただけのことだと思う。

本当の空耳は、周りにだれもいないところで聞こえるらしいから。

私のはいつも知らない人が、私に語りかけてきたのかな?

そういう風に思うように行われる。

行われるというより、偶然すれ違いに発した声が私の耳に直撃してきただけのことだと思う。

私はいつも勘違いをするだけ。


今のように、派遣で仕事もしていないしお小遣いが入ってくるわけでもないし、

どう考えても二枚2000円以上する北海道産の牛ステーキは買えない気がした。

二枚751円のオーストラリア産の牛ステーキでも贅沢だなと思える。

今日は日曜日だもの。

おいしいもの食べたい。

派遣の仕事に呼んでもらえなくなったら、もう私はずーっと専業主婦になることになるのだろうか?

ちょっと・・・・考えちゃった・・・

アバター
2020/06/07 16:19
夕ご飯で頂きます。
アバター
2020/06/07 15:35
その若いお嬢さんがいったことは空耳さ^^それよりお肉のほうはお味はどうだったのかなぁ^^
アバター
2020/06/07 15:19
ステーキ
いいねーw
オーストラリア産でも美味しいし。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.