Nicotto Town


獅子座の恵が書いてみた。


( ̄(エ) ̄)ノ 血ぃ~抜いてキマシタ



 どーもぉー!恵です。
 鬱陶しい梅雨の中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
  
しかしまぁーアレね(^。^;)「うっとうしい」だなんて漢字、簡単には書けないね。
 ありがたい事ですわ。文字変換!( ̄人 ̄) 感謝♪

 久々の日記になりますが、G・W以来、連休ってのに縁が無くてですね。
(; ̄ー ̄)...ン? はい。好き好んで働いていたんだけどね(*´∇`*)
 今日明日と、連休なんで、前々から行きたかった献血に行って参りました。
今年入って、二度目の血抜き!(*゜▽゜)ノ体温はもちろん、血圧やら、健康状態やらちょっとした健康診断を無料で受けられる!
 
 後はやっぱり、私みたいな者でも「何かしらの役に立ってる」って自尊心をくすぐられる、自己満足に浸りたいからでしょうか(๑>◡<๑) 
 良いでしょう?掛かる費用は、献血ルーム往復のガソリン代だけ!これだけで、血液中のコレステロール値やら、白血球の量やら、きちんと調べて、ハガキで通知してくれるのよ。あ!そうそう!中に入るとね、とにかく水分摂取を勧められます。その時の飲み物も、もちろん無料!私は「パッ!と始めて、パッ!と終わる」のが好きなので、全血オンリーなんですが、成分献血をされる方は、DVDの視聴や、かなり充実した漫画を読み漁る事が出来ます。

日記を書けば「献血かよ!」と。別に私は赤十字の回し者ではアリマセン。
 献血したくても、お薬を常用してたり、病気療養中だと出来ないのね。
 そいでも、健康な方で、血液のやり取りに抵抗のない人々
 いらっしゃいましたら・・・献血にご協力をお願いします( ̄人 ̄)

 さぁーーて!今夜はカレーだよん!ジャガイモと、甘ーいタマネギ、一杯入れたったわ!v( ̄ー ̄)v隠し味は・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪ トマトだよん。
 たぶん・・明日の夜までカレーが続いちゃうんだろうけどね(^。^;)

アバター
2020/06/19 00:15
こちらに失礼いたします。 献血なさったんですね 私は過去に一度だけ 献血したことがあり、
その時に 幼稚園のころから あなたの血液型はB型ですって言われて数十年B型として 生きて
きたし、 ところが今となっては最初で最後の献血の際A型と判明 私は胆石の時の手術も
クモ膜下の手術の時も脳内は覚醒していました@@ 後で考えると怖いし 母の病院で そのことを
話したら 初めて聞くわと びっくりされたりでした。 そうそう コメント入れるところは
以前 心使ってくださいと URL貼り付けたら 使えなくなったり、 入れなくなったりなので
空きがあるところどこでも結構です。 よろしかったら お使いくださいね
 
アバター
2020/06/16 22:42
えっと・・・鶏がらを煮出すんですが^^;
アバター
2020/06/16 07:22
おはようございます。

日記にコメントありがとうございました。
コンタクトレンズ、やってみますね。
教えて下さりありがとうございました(^^)

鬱陶しい日々の中(今日は晴れですね)
室内干しなど、鬱陶しい日を送っています><

献血良いですよね。若いころ張り切って良く
行ってました。血液検査もそうですが
終わったらもらえる品物が嬉しかったですね。

カレーは我が家も2日間食べます。
今の季節、冷蔵庫に入れてくださいね(^^)

今日も暑くなるので、水分、塩分取って
熱中症対策してくださいね。  ではでは~。
アバター
2020/06/14 03:21
 まきちゃんさん
おぉー、頼むぜぇーー!(@o@) この歳になるよだなぁー。小さい字はホント、ボヤけるのだわ(>_<")
老眼が過ぎて、白内障になっちゃうと、手術で一気に近眼も老眼も治せちゃうのが不思議だわ。
 早く白内障になりたい!ってのも、変な願望ですがね(・Θ・;)アセアセ…
アバター
2020/06/14 03:11
コメントありがとうございます!
暇つぶしだったんですけど文字小さいのにわざわざ読んでくださってありがとうございます!笑
次からは1番でかいサイズの文字で書きますね(^^)♪
またぜひ来てください(*'▽'*)
アバター
2020/06/14 02:28
 美枝子さん
 (  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 鳥ガラ?ルゥに足す感じで良いのかな?幸い「化学調味料無添加」のユ*キ食品の鶏ガラ顆粒がありますが・・・。入れちゃおうかね?(#^_^#)
 美枝子さんクラスになると、香辛料のチョイスからやりかねないでしょう?(^-^;
 今回、私はグ*コのプレミアム塾カレーを使いました。
アバター
2020/06/14 02:27
 夢野さん
 私の献血にまつわる歴史秘話・・・有ったりするんですよ(*´ェ`*)ポッ ここじゃ言えないけどね。
 昔に比べたら、今の「献血する人に対するケア」かなり充実してると思います。とにかく、血圧測定の回数は、増えています。ちょっと前は、抜いた後の測定は無かったのですが、今回は、献血後も血圧を測られましたし「抜いたからすぐ帰る」事も、基本出来ません。ある程度のルールがあるのでしょうね。しばらく経ってから番号が呼ばれ、粗品を渡されたり、求めれば、駐車料金だったり飲み物も請求出来ます。
アバター
2020/06/14 02:11
 百々さん
 私の住んでる町内ではないのですが、昔ながらの「八百屋さん」がありまして(#^_^#)
 昔ながらの、段ボールにゴロッ!と入って、そのまま売られてるイメージね。
 今の「コロナ対策」にはd (>◇< ) アウト!のお店でしょうけども。ピーマン一個25円とかね。
ナスが四本で100円とかね。多分、よそに比べりゃ安いと思う店。週一で通ってます。
アバター
2020/06/14 02:06
 紫の上さん
 貴女と一度語りたかった!令和の光源氏事、アンジャッシュの色男(>o<") 佐々木希ほどの美人が居て!あ・・美女を嫁にしている男の浮気報道が、後を絶たないですね(^。^;)
 と?お酒は私も好きですが「そうだ!献血に行こう!」と思ったら、前日の飲酒は一応控えてます。
後日、かなり事細かく、血液検査の結果が届くので、どうです?ご夫婦で一度行かれてみては?
その気になれば、年三回は献血出来ます。
 事前の採血やら、血圧測定で「不可」の場合も有ると言えばありますが(^。^;)
アバター
2020/06/14 01:35
献血、高校生の時に学校に献血車がやってきて。
人助けにもなるしと張り切って参加したんですが。
貧血起こして、献血車の中で休ませてもらうハメになり(;'∀')
去年も他の検査で病院かかったら、貧血だって言われちゃったからな~
レバー好きの友人は、「あなたの血は濃すぎて使えない」って言われたらしいw
カレーは煮込むと、更に美味しくなっていいですよね♪
アバター
2020/06/13 21:12
成分献血ってなんですか?
私は昔血が足りなくて
検査の分だけでぶっ倒れたことがあるのでできないです^^;
カレー美味しそうですね~最近食べてないです^^;
鶏がら使うと美味しくなりますよね^^
アバター
2020/06/13 19:57
成分献血ってなに?

コロナ対策しての献血だったのかなぁ?

今 タマネギ ジャガイモは高値だからカレーは高級食材のメニューになるから我が家はカレーが作れません
アバター
2020/06/13 18:15
残留アルコールが絶えないワタクシメは 
まだ一度も献血をしたことがないなぁ~( ´∀` )

今日は朝から飲み始めて 夕方までエンドレス~~( ´∀` )
夫はすでにダウンしましたぁ~♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.