Nicotto Town


るんるんの 時々日記


(ほたる)のやどは川ばた楊(やなぎ)
楊おぼろに夕やみ寄せて、
川の目高
(めだか)が夢見る頃は、
ほ、ほ、ほたるが灯をともす。

川風そよぐ、楊もそよぐ、
そよぐ楊に蛍がゆれて、
山の三日月隠れる頃は、
ほ、ほ、ほたるが飛んで出る。

川原のおもは五月
(さつき)の闇夜(やみよ)
かなたこなたに友よび集
(つど)い、
むれて蛍の大まり小まり、
ほ、ほ、ほたるが飛んで行く。

アバター
2020/06/30 23:05
https://twitter.com/tsuisoku/status/1277826243509936130
アバター
2020/06/23 22:44
涼へ  家のすぐそばに小川があるけど 蛍がいっぱいだよ
 青白い幻想的な光が ぴ~~か ぴ~~か 綺麗です
また 川にはカジカもいて 笛を吹くような綺麗な声で鳴いてるよ
アバター
2020/06/23 22:42
まろんさん 有名なのは 下関の豊田町かな?  山口県 どこの川でも 蛍いっぱいですよ
我が家のそばを 流れてる川も 今が蛍の最盛期 青白い幻想的な明かりが綺麗です
また 川には カジカもいて笛を吹くような綺麗な声で鳴いてます
アバター
2020/06/23 21:00
蛍 もう何年も見てないなぁ。。
アバター
2020/06/23 14:52
るんるんさんの、近くの(?)川に、蛍が出る、有名な場所が有りますね!
遊びに行った時に、見て来ましたよ~ 自然が豊かで良いですね! (*´▽`*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.