Nicotto Town


みかくとう


6月のおやすみ ⑦⑧⑨

⑦、6月21日の日曜日は
いつもと違って起床直後から行動開始
トウモロコシをゆでてから
通常の家掃除
ワンコの散歩&畑の野菜採り
12時過ぎに出発
役場で「次亜塩素酸水」入手
(500ml×2本)
13時半に日立市役所でW防災士さんと待ち合わせ
まずは「桃苑」にて腹ごしらえ
(餃子がデッカイ!)
日立駅「天空カフェ」の近くの防災タワー見学
(ゴム板と全体が壁に固定されているので、歩きやすかったです)
その後、W防災士さんと別行動で
日立港にある防災タワーへ
(こちらは高さは低いものの海風で揺れまくりでした)
待ち合わせ場所まで移動して
17時半から4人の防災士さんと夕食&意見交換会でした
(トウモロコシと次亜塩素酸水がお土産です)
いつものように日付が変わってしまいましたが
とても楽しかったです

⑧、9月22日の月曜日は有給休暇でした
午後から雨の予報だったので
自宅出口土手中間の草刈機
上姉来訪
土手下側は草が少なかったのでスルー
お隣さんまでの道沿いを草刈機
(それでも燃料があまりました)
天気が持ちそうなので
上姉とワンコと畑へ
筍を取っただけで、雨のため撤収
朝食兼昼食を食べている間に雨が上がったので
山水の取水口を見てきました
(本格的には道具が必要ですね)
下の家の通行の邪魔になりそうな枝を3本切って
上姉に手伝ってもらって雨樋の掃除
筍の下茹でを行ってからマッタリタイム
上姉帰路後は
入浴して飲酒

⑨、9月23日の火曜日も有給休暇でした
寝坊するも、普段と変わらない時間に出発
12時に待ち合わせてまずは朝食兼昼食
(ラーメンは初めてやね~)
数件の買物に付き合わされてから
突然の「竜神大吊橋」発言!
いそいで向かっても閉鎖20分前でした
おまけに霧が出てきたので
「赤岩展望台」は次回のお楽しみに
ただ戻るのもなんなので
旧金砂郷役場裏の蓮池へ
が、花どころか葉もわずかのみ!
(工事かな?)
当日情報入手した「コナズ珈琲店」で夕飯
(この手のお店は初めてなので、経験が必要ですね)
突然カラオケと言われたので
ずーっとオフコースを歌っときました
(-。-)y-゜゜゜





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.