Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


今期(6/8~28+α)視聴分アニメ⑥

今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)


〇継つぐもも 日曜日22:00 11話~12話
あれ? ミウラヒ様との戦いだと思ってたら、いつの間にかお母さん(武闘派)との戦いになってた。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ってやらなきゃいけないやつなの?w
アマソギ化したお母さん、めたくそ強いのね?!
神様たちもやられ、キリハさんまで?!
急に出てきたお姉ちゃんが時間稼ぎしてくれたけど、3年で勝てるようになるの?これ?
ちゅか、最終回だけどおれたたエンドなのね。決着つくまでやる…のかな?
ってことは、もし3期目があるとしたら、修行篇から、打倒お母さんになるの?
キリハさんの復活イベとかもあるよね、くくりちゃんも! あると言ってほしい。
死んだら復活しない(鬼滅方式)も、あれはあれでいいと思うんだけど、お色気アクションものにはそいうのはやめてほしい~。



〇ULTRAMAN 日曜日23:00 10話~12話
10話
早田君、レナちゃんに弱すぎじゃない? 早晩に正体バラしちゃいそうw
ふぅん、北斗くんは、ウルトラマン仲間に入りたいの? うさんくささが否めないですが。
きれいごと言ってるようにしか聞こえないよねぇ
うーん、家庭の事情複雑系男子なのか。言ってること全部が嘘ではないのね。
いろいろたくらんでる大人の人たちもいるみたいだし、どうなっていくんだろ。
11話
北斗君の過去、結構ハードそうね。そりゃ、早田君みたいにふわっとウルトラマンやってるの見たら、いらいらもするよねぇ。
諸星さんはぶれないし、容赦ないなぁ。
早田君、レナちゃんにデレデレしすぎ! って思ってたら、諸星さんの超殺気圧力笑ったw 怖いってw
まあ、女の子の方が上手なのは、あの年頃なら仕方ないか。
んでも、心に秘めてくれるみたいで、よかったね、世間にばらされたら、諸星さんに殺されるよねw
12話(6/29)
んと。星団評議会って何ぞ? って今更?
なんか宇宙人側の組織だってぼんやり思ってたけど、敵なの? わからんな。
ともあれ、エースキラーめちゃくちゃ強いね!
これ、諸星さんにあしらわれてた北斗君が出ていくくらいで逆転の目あるの?



〇グレイプニル 日曜日23:30 11話~13話
11話
うーん、新しい仲間さんたちは覚悟決まってなかったようで。
まあ、くれあちゃんがガン決まりし過ぎって感じもあるけど。
対してずっと優柔不断な感じだった修一君が変わってきたのはいいのか、悪いのか…。
とはいえ、自分が殺した相手に、学校の友達が混じってたって知ったら動揺もするよね。
…宇宙人、タコ型ワロタw
うーん、こういうコイン集めゲーム方式になった理由があるのね。
ここにきて、修一君の過去がらみの写真と新キャラでてきたけど、最終回までにちゃんとけりがつくのかな? 
12話
まるまる一話過去回なのか。
んでも、このメダル集めゲームの原点になるから、そこらへんしっかり見せてくれるのいい。
海斗くんはほのかちゃんが好きで、ほのかちゃんばっかり見てたから、愛子ちゃんが悩んでたことには気づけなかったのかなぁ。
それで自分が好きな子を殺しちゃうなんて、つらい展開…。
ここで海斗くんが宇宙人に願いをかなえてもらってさらに歪んじゃうのか…。
そして、えれなちゃんと直人くんで海斗君を止めようとしてる? 
まだ修一君周りの謎とかはわからないけど、かなりいろいろ出てきたねぇ。
修一君の造形の元になるぬいぐるみも出て来たし、次回そこらへんやって…海斗君とケリつける尺はなさそうだけど?
13話(6/29 最終回)
仮にも仲間契約した相手からまで切られるとは、修一君覚醒しすぎw
だからって、えれなちゃん側にコイン渡しちゃいますかねぇ?
そうしたからって、止まりそうにないじゃない? 修一君もくれあちゃんも。
もうちょっと明らかになるかと思ったけど、かなり半端なところまでしか修一君の過去は明かされず。
なにをしたのか。なんで海斗君とほのかちゃん(幽体)が山でコインを求めてくる人を狩ってるのか。なんでえれなちゃんと直人くんがその責任を取ることになったのか。修一君の記憶を消してまで遠ざけたのはなぜか。修一君やえれなちゃんたちの両親はどうなったのか。謎は残るばかり。
まあ、原作も続いてるみたいだし、仕方ないのかなぁ。
ほとんど何も決着つかないままのおれたたエンドだったので、なんだか消化不良…。
でも、キャラクターの造形とか、刻々と状況が変わるスリリングさとか、くれあちゃんのピーキーさとかは、すごく好みだったので、2期があったらぜひみたいです。
うん、面白かった。


〇社長、バトルの時間です! 月曜日00:30 
11話
10話の次がちょっと間が開いたのかな? 気づいてなかったけどw
みねこちゃん優秀すぎw キラクリの匂いは追えるし、敵は追い払えるし、もうみねこちゃんがいればいいんじゃw?!
ライバーさんアカリちゃんがいないと普通なのよねw
社長の秘密がばれてピンチ! な感じだけど、暴力事件で一流会社を辞めてるくらいでは、ちょっと理由が弱くないですか? 会社設定だから社長のスキャンダルはやっぱまずいのかな?
やけにねちねちミナトの秘密をいじってくるヴァル美さんの意図もよくわからんなぁ。
12話(6/29 最終回)
なんだ、全然、暴力事件じゃなかったw
迷宮(ブラック企業)の敵もやっつけて…はないけど、労働者の権利を説いて、まあ、解決。
んで、既定の数のキラクリを手に入れて女神さまにお願い~をしたものの、結局、お父さんの情報については「なんの成果も得られませんでしたッ!」
んで、怪しげな評議会的な描写があったり、これからもがんばりましょー! みたいな展開で、綺麗にテンプレは踏んでる感じ。けど、あまり残るものもなく。
これ見てゲーム始める人がいるのかどうかはとっても謎。
これとしろねこのどっちかと聞かれれば、厨二っぽいしろねこのほうがまだ気になる要素がありました。で、はじめるなら(はじめないけど)プリコネでw


〇啄木鳥探偵處  月曜日23:00 12話(6/30最終回)
ええええええええ、マジで? 
それはいくらなんでもいきなり過ぎない?
今まで伏線っぽいのあった? 見落としてるだけ?
今頃、カヨちゃんの過去話ねじ込まれてもなぁ。
石川啄木の歌になぞらえてストーリーを仕立ててる(という理解であってる?)んだろうけど、奇をてらい過ぎじゃなかろうか。
そのま間終わるのかと思ったけど、石川さんの最後は直接的じゃなくやるのね。
うーん、面白くなくはないんだけど、ちょっと、どうだろ…って部分が多すぎたような気もする。


〇プリンセスコネクト!Re:Dive 火曜日0:30 13話(6/30最終回)
く、こんなので泣かされてしまうとは。
コッコロちゃん、ほんとママ!
ペコリーヌちゃんの正体、そういうことだったのね。
ペコリーヌの悲しい顔とか見たくないなぁ。美食殿のみんなにはおいしいもの食べて笑っててほしい~。
ん、最後はペコリーヌとキャルちゃんが共闘して、ユウキ君も頑張って!
敵を倒せて、全然いろいろ(ユウキ君の記憶の問題とかペコリーヌの国や両親のこととかキャルちゃんのこととか)根本は解決してないけど、それでもみんなが笑顔で終わってよかった~。
めたくそおなかのすく、流し見出来るかわいいアニメ、頭からっぽでも見れて楽しかったです。
ゲームは始めないけど(しつこい)今期ゲーム原作枠では一番好きだったかも。

アバター
2020/07/03 00:09
これで、春アニメはメモし終わったはず。
夏アニメはまた、2,3話まとめてから、個人的メモとして記録していく予定です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.