Nicotto Town



よきにはからへ その40

かへすがへすも
ホワイトアスパラの夢みて
シュパーゲルのねたでも
とおもたのだが
ちりすと様のいとこの
洗礼者よはねさまの
お誕生日が6且24日でクリスマスの半年前
つか夏至ちかく固定
クリスマスイブは12且24日冬至あたり固定
復活祭は移動祝日 春分の日後最初の満月後の日曜日

春先からその聖ヨハネの日まで
さくらんぼの実が赤くなる頃まで
独逸のひとらは せっせとアスパラを食べる
ちびっこの頃は
食わず嫌いまっしぐらで
食べられるものが限定されすぎな
ちゃみちー毎日のさなか
ホワイトアスパラのスライスサンドイッチを
デパート山田の最上階レストランで食べたなり
小学校3年から4年にかけて
身長は10㎝伸びたけど体重はまったく増えず
ひーばーばさまが献立しきっていて
それが ほとんど食べられなくて
静かに泣きながら茶の間を退出していたらしい
明治つか江戸末期のしつけがわが家のスタンダード
記憶ないのだすが
ばーばとままとが
それをしじょーに不憫とおぼえたらしく
へそくりでたまに交替で外食させてくれた 
たいがいの食べものが嫌いだったから
感動大きく現在にいたる
とはいえ
そんなにたんと食べませんけど

カルタゴ人の世界
長谷川博隆
1991筑摩書房刊行の
2000.3 講談社学術文庫版
シュパーゲル

アバター
2020/07/04 23:25
(* ˃ ᵕ ˂ )b 頑張りました! 僕は白も緑も大好きです 小さい頃は、椎茸が駄目でした




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.