Nicotto Town



避難指示は解除されたらしい

今日も雨模様の一日になりそうですねー(^▽^;)

とりあえず避難指示が出ていたのが
解除されたらしいです。

だからといって「安全になった」わけじゃないんですけどね。

しかし驚いたのは先日の雨で土手が崩れて
通行止めになっていたところが、なんとなんと
今日の朝から通れるようになったらしい。いやービックリ。

雨の中も応急の工事をやっていたんでしょうね。
片側交互通行らしいですけど、それでも
通行止めで昔からの狭い道しかない
よりはマシでしょう。

それとは反対に木曽のほうに行く権兵衛トンネルは
通行止めになって、今も継続中です。

なにしろ去年の台風19号で橋脚部分の土砂が
一気に流れてしまって崩落しましたからねー(^▽^;)

それはちゃんと補修されて通れるようになって
ようやく半年くらいですか。

まさかまたそんなことになるとはねー。
あ、まだ橋脚が崩れたとかいうんじゃなくて
土砂が斜面から流れてきているだけみたいですけど・・・

ド田舎秘境路線も、秘境中の秘境のあたりは
ここ数日、安定の運休です。

路線の端っこだけが、かろうじて運行してますが
遅延もありますし、今日はバスで行った方が
いいかなー。

帰りに電車が使えたら電車で帰りたいけど
駅に行ってみないと分かんないしなー。

今日は、どうしても出かける用があるんで
もう少ししたら行ってきますー。

長靴履いていくかな♪

<昨夜のわたし>
所さんの番組を見てたかなー。
前にやってたののおさらいみたいな(笑)

さあ今日の一冊
「おとうさんを まって」福音館書店
スズキ・コージさんの独特の絵の絵本♪

アバター
2020/07/10 07:13
南ノ猫さん>権兵衛峠というのを超えていく道があるらしい。
      わたしも名古屋にいたころは木曽は岐阜と思ってた(笑)

みみさん>そうなのかもー。
     
アバター
2020/07/10 06:58
トンネル閉鎖すると、伊那と木曽は隔絶? というか、昔はそうだったんだよね。
長野広すぎて分からなすぎるんだけど、木曽って岐阜圏内な感じに見えるw
アバター
2020/07/10 05:13
木曽の方に続く権兵衛トンネルと言うのは、昔に権兵衛さんと言う人が作ったのですか?
アバター
2020/07/10 05:06
かめさん、おはようございます。
避難指示が解除されても気をつけて下さい。
アバター
2020/07/09 19:54
権兵衛トンネルも通行止めだったけど、
なんとか通れるようになったらしいです。
よく雨の中、土砂災害の危険もあるのにと
現場の方々の頑張りはすごいですよねー(^▽^;)
アバター
2020/07/09 19:46
よく豪雨の後の山道を走りに行ったりするんですが、次の日にはきれいに片付けられて、通れるようになっているんですよねー^^
崩落したらダメですけど^^;
道路整備課の方々には、頭が下がる思いです。
あんな危険なところで作業するんですから・・・。
アバター
2020/07/09 17:02
倒木や土砂崩れは雨がやんでもしばらくは危険が
ありますからね。巻き込まれる人が出ないことを祈りますー(^▽^;)
アバター
2020/07/09 16:34
昨晩急に国道が倒木の影響で上下線とも通行止めという町内無線が・・・
それほど雨量じゃなかったけど、
地盤が緩んでたんでしょうね・・・
アバター
2020/07/09 13:26
ハナちゃんさん>ありがとうございますー♪
        おかげさまで無事に帰宅ヽ(^o^)丿

らんなーさん>余りのすごい本気の雨が降ってきたものですから
       夫君が送ってくれました。しめしめ…(違
アバター
2020/07/09 11:22
おはようございます!気を付けてお出掛け下さいね。
アバター
2020/07/09 10:42
Σ( ̄Д ̄;)あらら、お出かけですか…自分もそうなんだけど…
お気をつけて~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))いってらっしゃ~い



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.